|
文字
背景
行間
校長日記 令和5年度
立つ鳥跡を濁さず
修了式の後は,春休みの過ごし方の話や1年間の思い出を振り返る時間や通知表を子供たちに渡す時間とそれぞれの学級で最後の学級活動を行いました。
下校前には,自分の机,椅子を進級する教室の前に移動しました。 廊下にある自分のほうきとちりとり等も新しい教室に移動しました。
立つ鳥後を濁さず・・・最後の最後まで,自分がすべきことを一生懸命,心を込めて行うことができました。4月からは,1つ学年があがります。春休みの間に自分の持ち物と心の準備をしておきましょう。
卒業式後の片付け
先週,在校生がお世話になった6年生が卒業していきました。1年生から5年生が力を合わせて,卒業式の片付けを行いました。
5年生は,6年生が卒業したので最高学年として仕事に取り組んでいました。ていねいで正確な仕事ぶりが立派です。
最後まで,きれいに片付けることができました。全校児童数は少ないですが,一人一人が役割をもって活動することができました。
卒業式
温かい春の日差しがふりそそぐ体育館を会場に卒業式を挙行しました。
在校生,保護者,地域でお世話になった方々をお招きし,行いました。
最後の集合写真です。
教室では,担任と最後の授業を行いました。
6年生を見送ります。在校生の拍手の中,未来に向けての新しい一歩を踏み出します。
手賀東小学校の書写講師、綾部先生がジャンボ卒業証書を書いてくださいました。見送りの後も記念撮影が続きます。
保護者の方や地域の方々の温かいご支援をいただき,子供たちは大きく成長いたしました。
ありがとうございました。
卒業式準備
卒業式の準備です。3年生から5年生が担当します。
学校で育てた花をリヤカーで体育館に運びます。体育館では,プランターをきれいに拭いていきます。
きれいになったプランターを並べていきます。人数は少ないですが,集中して手際よく仕事していきます。
昇降口では,6年生の靴箱をきれいに飾り付けていきます。
体育館の作業がどんどん進んでいます。6年生の昇降口をきれいに飾った4年生は,6年生の保護者の方が使う体育館の靴箱を飾り付けていきます。
6年生の教室担当の児童が工夫して飾り付けています。ん??飾り付け方の写真と違うけれど・・・なんだかとっても素敵です。
素敵に飾られた教室は,卒業式当日見てくださいね。
体育館集まって,6年生担任からお礼の話がありました。作業の確認をして終わりとなりました。
6年生の卒業をお祝いする式場ができました。3年生,4年生,5年生が自分の役割をきちんと果たしていました。集中して仕事できる手賀東小学校の子供たちです。
卒業式に向けて④
卒業式に向けて,1年生から5年生は学校をきれいに掃除しました。6年生の晴れの門出をお祝いする気持ちと今までお世話になった感謝の気持ちを込めてていねいに仕事をしました。
お客様が通る玄関に廊下,6年生が通る昇降口,体育館,外の通路・・・在校生が力を合わせてきれいにしていきます。
2年生は,6年生の教室の掃除担当です。机を移動させて隅々までぞうきんがけをしています。ピカピカの教室にして,5年生に飾り付けをしてもらいます。
6年生教室前の廊下もきれいにしていきます。
1年生は,掃除の終わりにみんなで集まって,がんばったことを確認しています。
掃除の後は,給食です。6年生は,小学校生活最後の給食です。牛乳・ご飯・ししゃもの磯辺揚げ・切り干し大根のうまに・豚汁です。
一生懸命,仕事した後の給食はおいしかったですね。
6年生は,給食の後に配膳室に感謝の気持ちを伝えに行っていました。「ありがとうございました。」と大きな声が廊下に響き渡りました。