文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
1年 明日は…!!
いよいよ、明日は校外学習です。
実行委員やバスレク係、グループの係など、一生懸命準備をしています。
バンダナをつける練習
バスに座る練習
明日は、天気にも恵まれそうです。
楽しく遊んだり、グループ行動で協力したりと、学びのある一日にできればと思います。
朝早くからの準備やお弁当作りなど、
よろしくお願いいたします。
太田
筑波山
3年生が校外学習で筑波山に行きました。
天候も絶好の登山日和でした。
「大丈夫?」「ここ危ないよ」等,友達と声を掛け合いながら登る姿が見られ,
子供たちにとってとても良い経験になったと感じました。
展望台でお弁当を食べることを楽しみに最後まで登り切りました。
4年生 総合学習
4年生の社会科では都道府県と千葉県について学習をしています。そこから発展して、総合学習でも地域について学習を進めています。
4年2組の総合では、「千葉県くじ引きの旅!」と題して、千葉県の市町村について調べ学習を行いました。班で、くじを引き、担当の市町村について調べ、スライドにまとめ、発表をしました。どの班も見る相手を意識して、工夫を凝らしたスライドを作成していました。最後にクイズを盛り込んだ班の発表では、みんなが手を挙げて、大盛り上がりしていました。これからの学習も楽しみです。
三宅
ひま・なの さつま芋元気に育て
今日は秋の焼き芋に向けてさつま芋のを植えました。
「早く食べたいなー!」
と収穫を楽しみにしながら作業を進めました。
秋が楽しみですね。
給食室 5月18日~24日の給食
18日は,今が旬のグリンアスパラをサラダに使用しました。
22日は,大人気のポークカレーライスです。具の豚肉は,弱火でじっくり1時間かけて蒸し煮し,豚肉のうまみを残したままやわらかく仕上げています。この時に出たスープもカレーに入れ,田中小特製カレーを作っています。
23日は,みそラーメンです。ラーメンは,スープに麺をつけて食べるつけ麺です。
5月18日
5月19日
5月22日
5月23日
5月24日
石井
5年 調理実習2回目・委員会紹介②
2回目の調理実習は,ゆで卵とほうれん草をゆでました。
ゆで卵作りは,水の中に卵を入れて火にかけます。沸騰したら,自分の選んだ時間までゆでますが,沸騰がよくわからなかったのか,火が弱かったのか,どろどろの卵になってしまった人がいました。もちろん,美味しいゆで卵ができた人もいました。
ほうれん草の方は,「根元から入れる」ことを意識させてゆでたのですが,ゆですぎでやわらかくなってしまった班が多かったようです。「お母さんが上手だということがわかった!」「次はがんばりたい!」とリベンジに燃えています。
次回はカレーライス作りです。どんなカレーができるでしょうか?!お家でも作ってみてください!
<委員会紹介②>
今回は「国語委員会」の紹介です。
昨日から,「詩人への道」の全校暗唱チェックが始まりました。火曜日は1年生,水曜日は2年生,木曜日は3年生,
金曜日は4年生の暗唱を聞きます。
5・6年生は,各教室で委員会児童が暗唱チェックをします。合格者が増えるようにがんばります!
安里
6年 修学旅行特集~2日目~
修学旅行2日目の始まりは「朝の選択」から始まりました。
Aコースは湯の湖までランニング,Bコースはラジオ体操をしてからお散歩,Cコースはラジオ体操をした後部屋でのんびり(荷物の片付け!?)して過ごしました。
爽やかな朝を過ごした後はおいしいご飯を食べ,ホテルを後にしました。全員,花の季の方々にきちんとお礼の挨拶をしていました。
2日目の大きなイベントは2つありました。
まず,日光東照宮では班ごとに歴史的な建造物の良さに触れました。
次に,お昼ごはんを食べた後お土産を選び,東武日光駅までの散策が始まりました。各班ごとに地図を頼りに目的地を目指します。途中で道に迷うこともありましたが,それも良い経験になりました!最終的には全員無事に到着することができました。
帰りのバスではDVDの鑑賞をしながらうとうとしている人も…2日間,思い出に残るとても充実した修学旅行でした。この経験を活かし,これからも頑張っていきます!
事前の準備など,様々なご協力をしていただきありがとうございました。
石橋
3年 ふくろの中には何が・・・(図工)
図工の学習で「ふくろの中には何が・・・」の作品を作りました。持ってきた紙袋の中にそれぞれ考えたテーマに沿った世界を作り出していきます。「おばけやしきの世界」「宙に浮く世界」「恐竜いっぱいの世界」などさまざまな世界を思い思いに創作していました。ふくろがつぶれにくくなるようにする工夫や素材の形状や質感を生かした造形物の工夫などを凝らしている作品が多く見られました。
2年生 ぼかしあそび
2年生は、図工で「ぼかしあそび」をしました。
指やティッシュでクレヨンを伸ばしたり、型紙を使っていろいろな形を描いたりして遊ぶことができました。
何かを思い浮かべて描くのではなく、遊び終わった後に何に見えたかを作品名にしているので、
作品を持ち帰った際にぜひ聞いてみてください! 冨永
なのはは・ひまわり 読み聞かせ♪
今年度初めての読み聞かせがありました。みんな、静かにお話に聞き入っていました。何年生になっても、絵本の世界には、引き込まれてしまうようです。絵本には不思議な力がありますね。朝から読み聞かせを聞いて、心がほんわか穏やかになりました(^^)
齋藤
1年 はじめての授業参観
今日は1年生になってはじめての授業参観でした。
図工の「チョッキン パッでかざろう」では普段の頑張りをお家の人に見てもらうべく,一生懸命切り絵を作りました。
紙の折り方や切り方を工夫しながらハサミやのりを上手に使って楽しく学習しました!
堀
図工 3年生
3年生は図工で粘土を使い、いろいろな世界を表現しました。
友達と作りたい世界のテーマを決め、それに沿った建物や生き物を作りました。
「動物ランド」「お魚ランド」「遊園地ランド」など、いろいろな世界があり子供たちも楽しそうでした。
(動物ランド) (遊園地ランド)
宮下
6年 修学旅行特集~1日目~
6年生は、5月12日・13日に栃木県日光市に修学旅行へ行ってきました。
待ちに待った修学旅行♬ 出発の会でお見送りに来てくれた方々に「行ってきまーす。」
バスの中では、イントロクイズで大盛り上がり♬
あっという間に華厳の滝に到着。落水量は少なめでしたが、落差のある滝に大興奮の様子でした。
お昼に中禅寺観光センターでカレーを食べてエネルギーチャージ!いよいよ戦場ヶ原ハイキング!
みんなで楽しくがんばるぞー!
途中、待ちに待ったおやつTime♪自然の中で食べるおやつは格別でした。後半戦も頑張るぞー!
ゴールは「湯滝」。歩き切った後に見るさらさらと流れる美しい滝は人気№1でした。
その後は、ホテルについてからも周辺を散策したり、ご飯を食べたり、日光彫をしたり、お風呂に入って部屋でゆっくりしたり・・・
笑顔いっぱいの充実した1日でした。2日目の配信もお楽しみに~ 白井
部活動説明会をしました
16日(火)のロング昼休みに部活動説明会が体育館で行われました。
特設運動部と特設吹奏楽部の担当の教員からそれぞれの部活動の説明がありました。
真剣な表情で参加する姿が印象的でした。
北見
給食室 5月11日~17日の給食
11日はピースご飯です。給食でいつも食べているグリンピースは冷凍されたものですが,この日は今が旬の生のグリンピースを炊き込んでピースご飯を作りました。
15日はふきと春野菜の煮物です。煮物に入っているふきが,「これくらいの~お弁当箱に~」ではじまる「おべんとうばこのうた」にでてくる「すじのとおったふ~き」のふきと子供たちに伝え,この時季にしか味わえないふきを味わいました。
17日はプルコギチャーハンです。甘めの味付けで,ご飯がすすんでいました。
5月11日
5月12日
5月15日
5月16日
5月17日
石井
2年生 地図づくり
生活科では「町はっけん」の学習をしています。
今週は,自分の通学路の地図をかきました。
地図の中には,おすすめの場所やひみつの場所をかき込みました。
「ここにはクモの巣があるんだよね~。」
「ここの家は青色なんだよ~。」
と話しながら楽しく活動していました。
金曜日は,実際に町探検に出かけます。
きっとたくさんの「はっけん」があると思います。楽しみです!!
大井
外国語 3年生
3年生はUnit2で気持ちや体調の言い方を学習しました。
毎回授業のはじめのあいさつでHow are you?の質問に、
そのときの自分の気持ちや体調を答える練習もしています。
それに合わせて、English Boardには気持ち・体調の語句を掲示しています。
外国語専科 草原
6年生修学旅行1日目 出発の会
修学旅行一日目,6年生は元気に登校しました。
出発の会を終え,日光に出発です。
3年 算数
3年生の算数では時刻と時間の勉強をしています。
「1分間は60秒間だね。」
「誰が一番長く息を止められるかなぁ?」「誰が一番長く声を出せるかなぁ?」
競争が始まりました。
初めてストップウォッチを使う子も多く,大盛り上がりでした。
6年 修学旅行まで、いよいよあと1日!!!
5月12日(金)~13日(土)は、待ちに待った修学旅行です!
今日は、対面式で、引率の先生方に挨拶をしました。
話を聞く立派な姿勢から、楽しみな気持ちが伝わってきます。
学級では、修学旅行まで毎日カウントダウンしていましたが、
気付けば、もうあと「1日」です、、、。
テンションは最高潮!!!とともに、なんだか寂しい気持ちも・・・。
準備をしている時間も、とっても楽しい思い出でした。
当日は、安全・健康第一に、自分たちで決めたスローガンを心にとめながら、
最高の思い出をつくってきます!
いってきます!!!
宮﨑