文字
背景
行間
ブログ「田中っ子」令和5年度
外国語の授業 3年生4年生
3年生と4年生はUnit1で世界のあいさつを学習しました。
日本のこんにちは、アメリカのハロー以外にも、世界にたくさんのこんにちはがあることを知りました。
ケニア出身のALT、フランク先生に「ジャンボ!」とケニアの言葉であいさつする子もいました。
外国語教室後方のホワイトボードに、「世界のこんにちは」と「世界のありがとう」を掲示しています。
ここは「ENGLISH BOARD」として、季節や学習内容に合わせて掲示内容を変えていきます。
外国語専科 草原
1年生 避難訓練
昨日,小学校に入学後初めての避難訓練を行いました。
避難訓練の前に,防災頭巾の使い方,避難経路の確認もしました。
防災頭巾がカバーから外れず焦る子,逆さまに防災頭巾を被って前が見えない子・・・。
初めてには「あれ?」がたくさんあります。
しかし,「なんで避難訓練をするんだと思う?」の質問には,「命を守るため」「本当に来たら逃げられるように」と
しっかり理由を理解していました。さすがです。自分の命は自分で守る。大切なことですね。
そして,なんと1年5組は校長先生が特別授業をしてくださいました!
運動神経をよくするための活動でした。キャッキャ楽しそうに過ごしていました。
鈴木
1年生を迎える会
本日の3校時に1年生を迎える会を実施しました。
1年生に向けて2年生が朝顔の種をプレゼントし,
3年生は大きな声で歓迎の呼びかけを行いました。
その後は,全校児童での「猛獣狩りに行こうよ」。
先生方も一緒になって参加し,とても盛り上がりました。
1年生だけでなくどの学年からも笑顔が溢れ,大成功の迎える会でした。
外国語の授業 6年生
今日、6年生は外国語の授業で1月~12月の復習をしました。
グループになり、中央にトランプを伏せて置き、1人ずつカードをめくります。
いち早く月を言えた人がそのカードをもらえるというルールです。
(3のカード→March、10のカード→October ...)
ゲームを楽しみながら復習ができました。
外国語専科 草原
6年 「1年生を迎える会」に向けての顔合わせ
「1年生を迎える会」に向けて、ペアグループの1年生と顔合わせをしました。
「1年生を迎える会」では、1年生と6年生のペアグループで、
「猛獣狩りにいこうよ」などのゲームを楽しむ予定です。
そのために昨日、インパクトのある自己紹介や、
楽しいフリートークの準備をしっかりとして、1年生の教室へ出発。
1年生の教室に到着し、可愛らしい笑顔に、6年生はメロメロです。
早速、準備していた自己紹介とフリートークで、楽しいひと時を過ごすことができました。
本日行われる予定だった「1年生を迎える会」は5月2日に延期になりましたが、
1年生のお手伝いは毎日続けていきます。これからもよろしくね!1年生!
6年 宮﨑
5年 委員会活動がはじまりました!
委員会活動がはじまりました!
本日は、放送委員会をお伝えします。
放送委員会は、情報を正しく伝えるのが仕事です。また、全校児童が、給食の時間を楽しくすごせるように計画を立て,音楽を流したりクイズを考えたりしています。
5年生は6年生に教えてもらいながら仕事をしています。放送は朝,休み時間,掃除の時間に行っていますが,放送の前になるとみんなドキドキしています。
「授業開始5分前です。教室に戻って,授業の準備をしましょう。」
友達の放送に耳をすませて聞き,成功するなりどのクラスからも大きな拍手が聞こえてきました。
友達のがんばりをみんなで応援している5年生です。
力を合わせてがんばります! 安里
4年 図書の読み聞かせ
週に1度の図書を楽しみにしている子ども達。
今週は釜田先生に読み聞かせをしてもらいました。
国語で学習している「白いぼうし」の松井さんシリーズから,「山ねこおことわり」のお話です。
不思議なお客さんの正体に,驚きの声が上がっていました。
来週の図書も楽しみです。
相田
ひま・なの 春探し
学校の中の春を探して花の写真を撮ったり,
たんぽぽの綿毛をふいてみたりと楽しく観察を行いました。
アゲハ蝶の卵と幼虫を頂いたのでひまわり前廊下に虫かごが
置いてあります。
ぜひ見に来て下さい。 田中
給食室 4月20日~26日の給食
20日は,柏市で生産された「かぶ」をたっぷり使った柏野菜のシチューです。
新鮮なかぶは甘味があり,おいしいシチューに仕上がりました。
24日のパインケーキには,生地にプレーンヨーグルトを入れてしっとりと焼きあがりました。
25日は,春の味覚「たけのこ」を使ったたけのこご飯です。
4月20日
4月21日
4月24日
4月25日
4月26日
石井
2年 漢字の学習
2年生の漢字は、「書」という字から始まりました。
1年生のときと比べて、
画数が多く字形が複雑な漢字に苦戦しながらも、
一生懸命練習を重ねています。
学習の基本は、”姿勢”から です。
字を書くとき、音読するとき、本を読む時など
姿勢を意識して頑張っています。
お家でも、宿題をするときなど
自分で切り替えられるようになるといいですね。
太田