ブログ

2023年7月の記事一覧

番外編 若手教員の研修会

田中小学校には元気な教員が多く,よりよい授業や学級づくりができるよう、日々学んでいます。

 

夏休み直前には、若手教員に向けて,体育の授業の指導法を研修しました。

この研修では,若手教員だけでなく学校全体で学ぶ機会になりました。

 

講師はなんと、並木校長先生です!

先生たちが子どもになりきって、校長先生の授業を受けました。

 

楽しみながらできる跳び箱の技や、補助の仕方を学びました。

 

マット運動もしっかり学びました。

 

2学期はより楽しい体育の授業ができるよう、頑張ります!

2学期の体育をお楽しみに!

 

4年生 終業式、教室のお片付け

本日1学期が終了しました。

終業式の後には、6年生の「花がさく」の合唱を鑑賞しました。

美しい歌声とハーモニーに、うっとり聞き入っていました。

 

9月から4年生は2校舎に引っ越しをします。それに伴い、教室の片付けと掃除を行いました。みんなで協力してやると、とても早く、自分の仕事が終わると他にもできることを探して、一生懸命取り組んでいました。

掲示物をはがし、がらんとした教室を見て、

「あれ、自分の教室じゃないみたい!」

と、声が上がっていました。

9月からの新校舎への入り方なども確認しました。新しい教室にわくわくしている様子でした。

明日からの夏休み、健康と安全に気をつけて楽しんでほしいと思います。

 

    

三宅

 

 

3年 1学期の最後の学年レク【水鉄砲で水遊び】

 7月19日(水)に学年レクを行いました。家から持ってきた水鉄砲を使って水遊びをしました。クラス対抗のボール運び競争をしたり,巨大風船をみんなで浮かせたりしました。最後は自由に水をかけあい,ずぶ濡れになって楽しんでいました。

  

2年生   色水あそび

 2年生の1学期最後の図工は色水あそびです。きれいに作ることができた色水を陽の光に透かしてみた児童は,「きれい!」「キラキラしてる!」「他の色でもやってみたい!」と感動していました!

   

 絵の具の濃さや色の組み合わせを自分で考えて工夫し,様々な色水を作り出す姿には,4月からの成長を感じました。もちろん,図工以外でも成長した姿が目立ちます。様々な経験を積んでどんどん成長していく姿を、2学期も楽しみにしています!

 富永

5年生 林間学校➁ + 学年夏祭り

 

先週に引き続き、林間学校の様子をお伝えします。

<1日目➁>

鋸山の登山を終え、いよいよ君津亀山青少年自然の家に向かいました。

まず施設の方から施設の使い方や注意点をお話いただきました。

 

その後、館内ラリー「きみかめラリー」を行いました。

グループごとに館内に隠された文字を探し出し、文章を作る活動です。

グループの友達と協力しながら、一生懸命に文字を探しました。

見つけた瞬間には思わず「あったー!」と叫んでしまう子もいました。

 

そしてプラネタリウムを見て、夕食を食べたあと、いよいよお待ちかねのキャンプファイヤーです。

まずは組んだ薪に火を付け、その後レクやダンスで大いに盛り上がりました。最後に学年全員で歌った「キセキ」は一生の思い出になったと思います。

キャンプファイヤーの後に食べたアイスの味も忘れらないものでした。

 

1日目の最後に入浴し、就寝となりました。林間学校を思いっきり楽しんだのか、消灯を待たずに寝てしまう子もいました。ゆっくり寝て2日目に備えました。2日目の様子はまた次回にお伝えします。

 

7月19日に学年夏祭りを行いました。

クラスの会社ごとに出し物を考えました。どの会社も趣向を凝らした出し物となり、1学期の最後に楽しい思い出を作ることができました。

 

                                               長谷川

給食室 7月13日~19日の給食

 13日は、大人気のココア蒸しパンです。蒸しパンミックスにベーキングパウダー、ココア、砂糖、牛乳、水、サラダ油を混ぜて生地を作り、カップに入れて蒸しています。パッカと割れた美味しい蒸しパンに仕上がりました。

 給食最終日の19日は、夏野菜のカレーライスです。なす、かぼちゃ、ズッキーニ、ピーマンなどの夏野菜をたっぷり味わいました。

   7月13日

   7月14日

   7月18日

   7月19日

石井

ひま・なの 1学期の交流

7月は柏特別支援学校とボッチャで遊んだり,

田中北小学校とオンラインでクイズ大会を開催したりと

校外の交流が盛り沢山でした。

 

 

とても楽しく活動できたことで,2学期の交流を

今から心待ちにしています。

                 田中

6年生 いざという時のために…着衣泳

もうすぐ楽しい夏休み。

暑い夏、、、海やプールに行きたくなりますね。

しかし、毎年この季節になると、水辺での痛ましい事故がニュースに取り上げられます。

他人事ではなく、明日は我が身、、、かもしれません。

自分は無事でも、事故の場に居合わせることがあるかもしれません。

いざという時のために、今日は着衣で水に入ったり、溺れている人の救助の仕方を学んだりしました。

 

まずは水着のみで水慣れ。

その後、服を着て水に入ると、とても体が重く、動きづらいことに、驚いている様子でした。

 

着衣のまま浮く練習です。石橋先生が手本です。

溺れた時は、服に空気を含ませたり、ペットボトルを抱えて浮きます。

落ち着いて、力を抜くことがポイントです。

溺れた人がいたら助けに行かず、水辺からペットボトルを投げます。

ペットボトルには、少量の水を入れて投げると、落ちる位置をコントロールできます。

 

本日、学んだことを忘れずに、夏休みを過ごしてほしいと思います。

2学期始業式を、笑顔な全員で迎えられますように!

 

宮﨑

 

1年生 たのしいせいかつ!おもしろい あそびが いっぱい

 

7月14日に延期していた,生活科の「おもしろい あそびが いっぱい」をしました。

手があわあわになったしゃぼん玉,洋服が濡れて重くなった水遊び,腕がたくさん汚れたどろ遊び。

「全部楽しかったー!」と満足そうでした。しゃぼん玉を上手に膨らませる方法を考えたり,

水でたくさん濡れると洋服が重くなって大変なことを知ったり,泥は気持ちが良いことを知ったり,

遊んでいる中にも,たくさんの学びがあったようです。間もなく夏休みです。

たくさん遊んで!たくさん頭を使って!楽しい夏休みを安全に過ごしてください。

入学式から夏休みまでの約3か月。毎日の送り出しありがとうございました。

夏休み明けもよろしくお願いします。

鈴木

 

      

2年生となかよし活動

 今朝は気温も上がらず,校庭で2年生となかよし活動を行いました。

短い時間でしたがSけんと氷鬼をやり,なかよし活動実行委員を中心に楽しく進めることができました。

北見