学校生活

2024年5月の記事一覧

5/11(土)除草作業

除草作業
 5月11日(土)に再来週の体育発表会に向けて校地内の除草作業を行いました。今年度から係の分担を各学年にお願いをする形に変更をしました。1年生と5年生の係の皆さん,ボランティア参加やおやじの会,はぐくみの杜の方々も含め,総勢30人以上の方々にご協力をいただきました。天候がよく,気温も上昇したことで少し暑さを感じる中でしたが。本当にありがとうございました。また,たくさんの子どもたちもお手伝いしてくれました。
 当日は数日前に雨が降ったこともあり,草も普段に比べると抜きやすかったように感じました。これから体育発表会に向けての練習もさらに熱が入ってきます。25日(土)はぜひ,練習の成果をご覧いただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。

 

1年生 授業参観&学級懇談会

1年生は,入学から1ヶ月が経ちました。
1年生だけ他学年と時期をずらし,授業参観を実施しました。
授業の様子から,お家では見えないお子様の成長や,気付きを感じていただけたかと思います。
懇談会では,担任との話や,保護者の方からは自己紹介とともに,家庭でのお子様の様子など
情報交換をしていました。保護者同士の横のつながりも大切です。
 子どもたち,保護者の方々,職員一同,一丸となって力を合わせ、楽しく安全な学校生活と
なるよう頑張りましょう!
 今後ともよろしくお願いいたします。
            【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小

【授業の様子】


【学級懇談会の様子】

体育発表会の練習が始まりました!...&授業の様子・PTA運営委員会

【体育発表会の練習】高学年(5,6年生)
高学年の学団で、体育発表会で披露する「表現活動」の種目練習を行いました。
いよいよ5/26実施予定の「体育発表会」に向けての練習が、各学年、学団で始まりました。
一人一人の動きを大切に、みんなと息を合わせて一体感のある動きにまとめていきます。ファイト!
     【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
   

【授業の様子】
連休明けですが、みんな頑張って学習しています!...「継続は力なり」...すばらしい!
     【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
 
6年生【理科の授業】

3年生【国語の授業】

   

【PTA運営委員会】
本日(5/9)、令和6年度の第1回PTA運営委員会が開催されました。
PTA総会で新役員が決まってからの初めての会合です。1年間、よろしくお願いいたします。
    【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
 

5年田植え体験

田植え体験
 今日は5年生が下田の杜で田植え体験をしました。靴下が脱げないように縄で結わえたり,道具で前が真っすぐになるように植えたりと普段ではなかなかできない体験に子どもたちも目を輝かせて楽しんでいました。
 また,本日は5年生の保護者の方がボランティアとしてお手伝いしてくださいました。ありがとうございました。
       【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
  

  

    

学級委員任命式

学級委員任命式

 5月7日(月)の昼休みに校長室で1学期の学級委員任命式を行いました。前日の全校朝礼で紹介をした児童一人一人に校長先生から直接手渡しました。どの児童からも「頑張るぞ!」という意気込みを感じることができました。1学期の期間,学級のリーダーとしての活躍を期待しています。頑張ってください。
       【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小