学校生活

2024年5月の記事一覧

体育発表会 全校練習

今週末(5/25土)に実施予定の「体育発表会」の全校練習を行いました。
開閉会式を中心に行いました。
入場行進,隊形つくり,ラジオ体操,退場,の練習を行いました。
今年も,表現,徒競走、低・中・高学年で行う団体種目を行います。
各学団での表現発表では、発表の隊形が保護者席をメインとした発表隊形とするよう工夫しています。
発表に向けた練習も大詰め。暑い陽ざしの中でも,お家の方々に自分の精一杯の姿を見せたいと
みんな頑張っています。あとは,天候です。「土曜日,晴れになぁ~れっ!」
      【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
   

   

【1年生が表現発表の隊形練習をしていました!ファイト!】
   

5/17体育発表会に向けて

1・2年生の練習
 昨日と打って変わって晴天に恵まれ,1・2年生が校庭で表現運動の練習を行いました。これまでは体育館での振り付けが中心でしたが,今日は校庭で曲に合わせて動いたり,隊形移動を行ったりしていました。表現運動の後は玉入れの動き方を確認していました。体育発表会の流れも少しずつ分かってきたのではないでしょうか。
 さて,体育発表会まであと一週間です。最後まで頑張ってほしいと思います。
        【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小

係児童打ち合わせ
 
6時間目の時間を使って,高学年の子どもたちが体育発表会の係の打ち合わせをしました。用具の確認をしたり,放送原稿を読みあわせたり,徒競走のスタートの練習をしたりとそれぞれの係が実際の動きを想定して練習していました。体育発表会当日も頑張ってくれると期待しています。

1,2年生【グリンピースのさやむき体験】

【グリンピースのさやむき体験】
 1年生と2年生で給食の食材「グリンピースのさやむき体験」を行いました。
栄養士の先生から,今日の給食の食材である「グリンピース」についてのお話を聞き,実際にさやむきを行い
ました。さやむきを行ったグリンピースは,給食調理室にてゆで上げて,本日のメニューとして全校生徒が
おいしく食しました。
       【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小
   

   

   

   

3年「学区探検②」

本日3年生は、学区探検の2回目を行いました。通学路をたどり、道路周辺の町並み、交通量、道路の幅など、
気になることを確認して、後で地図にまとめます。
今回は、通学路の「いぬコース」と「くまコース」をみんなで歩いて観察しました。
まとめの地図が楽しみです!
       【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小

   

   

   

歯科検診(1~3年、たんぽぽ)

今日は1~3年生と、たんぽぽ学級の児童の歯科検診日でした。
学校医さんに来ていただき、保健室で歯を見て頂きました。
定期的な健診があると歯の健康状態が確認できて安心ですね。待つときの態度も立派でした。
     【酒西っ子 かしこく やさしく たくましく】Team酒西小