ブログ

意欲と習慣を身につけよう!

意欲と習慣を身につけよう!

2年生の子どもたちを対象にした「ステップアップ教室」が始まりました。
参加者は全員で23名。
本来は,5月からスタートする予定でしたが,
コロナのまん延防止措置が解除になるのを待って,6月末からのスタートとなりました。
子どもたちは,「やったー!ついに始まるぞー!」と大喜びでした。
えっ?「ステップアップ教室」って,どんな楽しいことをする場所なのかって?
ただただ勉強をするところです。しかも,放課後に。(^^)

 

中心となってご指導いただくのは元小学校の先生です。   1時間の流れ,約束もしっかりしています。

ステップアップ教室は,子どもたちに「学ぶ意欲と習慣を身につけさせる」ことを
目的に,柏市教育支援委員会が,予算を投じて実施している事業です。
2年生は,かけ算九九の学習が入り,習得する漢字の数も多くなります。
学習に意欲的に意欲的に参加できるか,意欲を失い始めるかという
1つの山が来る時期です。
そこで本校では,こで2年生にターゲットを絞り,教室を開いています。

 

  ご覧のようにスタッフが充実しています。        まずは「マス計算」から。満点取るぞ!

勉強が楽しいって,どんな時でしょう。
それは,「わかったとき」です。
そして,それを「評価された時」です。
ステップアップ教室では,たくさんのスタッフの方々(アドバイザー)が
見守ってくれています。
ですから,問題の解き方が理解できないときはすぐに教えていただけます。
問題が解き終われば,直ぐに丸付けをして評価し,
励ましの声をかけてくださいます。
ですから子どもたちは,1時間の中で「わかった!できた!」という経験や
「ほめてもらえて嬉しい!」という気持ちを何度も味わうことができるわけですね。

 

たくさんのアドバイザーさんに見守られながら…    23人の子どもたちが2グループに分かれて学びます。

「学力」とはなにか。
知識・理解力,思考力,活用能力,これらはみな大切な学力の要素です。
ただし,学力の1番の根幹は「学ぶ意欲」です。
意欲があるから学び続けます。意欲があるから興味関心が広がります。
そして,学び続けることができたとき,それは「学ぶ習慣」となります。
意欲と習慣が身についていれば,「知識・理解・思考力」は,
自然と身についてくるわけですね。
「ステップアップ教室」では,決して子どもたちに無理はさせません。
まずは学校の宿題を終わらせる。そして,時間があれば,
自分のペースに合わせて学習プリントに取り組みます。
「わかった」「できた」「認められた」という経験をとおして,
「学ぶ意欲と習慣」を身につけていってほしいと願っています。
がんばってね,2年生のみなさん!(^^)