酒小日記

酒小日記 平成31年度

草の会 ペンキ塗り作業

 今週土曜日に草の会を中心とした校舎内のペンキ塗り作業があります。今年度最後の活動となります。途中参加も構いませんので,ご協力いただける方は,参加をお待ちしております。よろしくお願いします。

卒業式の日

 学校だより等でもお知らせしていますが,今年度の卒業式は,3月17日(火)となります。4月最初にお配りした年間計画とは異なりますので,お間違えないようによろしくお願いします。

教育ミニ集会(みんなの子育て広場)

 すくすくメールでも再度,募集をかけましたが,本日,文化部主催の教育ミニ集会が開かれました。柏市地域保健課の歯科衛生士さんと柏市教育委員会の生涯学習課の萌抜先生にお越しいただき,「歯と健康の関係について」教えていただきました。

普段聞けない歯の専門的な事について教えていただき,また,グループトークも行い,貴重な機会になったかと思います。

あいさつ運動

 今週は,「あいさつ運動」が始まりました。3学期は,低学年も参加しました。
元気な挨拶が朝から飛び交っていました。今週も元気よく頑張っていきましょう!


教育ミニ集会

 来週月曜日に10時から会食室でPTA文化部主催の「教育ミニ集会」~歯と健康の関係~を計画しております。歯科衛生士さんをお招きし,普段聞けない歯の専門的な事について教えていただきます。まだ席に余裕がありますので,ご都合のつく方は,ふるってご参加ください。途中参加などでも構いません。貴重な機会になるかと思いますので,お待ちしております。よろしくお願いします。

新入生保護者説明会

 本日,新1年生のための「新入生保護者説明会」がありました。とても寒い中,お越しいただき,ありがとうございました。
今日は,入学前に準備していただきたいことや入学までに揃えておく物,入学式についてなど学校生活に関わるたくさんのことをスライドを使いながら,説明させていた
だきました。



体操服や防災頭巾,算数セットなどの販売も行いました。


入学式お待ちしております。

※2/28(金)までに①氏名票(本日未提出の方)②児童指導資料③学区図の提出を事務室まで提出をお願いします。よろしくお願いします。

読み聞かせ

 1から3年生の読み聞かせがありました。









 朝早くからありがとうございました。朝自習の時間には,漢字や計算など行っておりますが,この読み聞かせも子ども達にとってはとても貴重な時間と考えております。子ども達が本の世界に引き込まれていく様子が見られます。ありがとうございます。また,どうぞよろしくお願いします。

ダンスクラブ発表会

 ダンスクラブの発表会が酒小タイムに体育館で行われました。幾つかのグループに分かれて,各グループごとに自分達で考えたダンスを披露しました。保護者の方もたくさん来ていただきました。ありがとうございます。

クラブ長からの挨拶

























次回は,今年度最後のクラブ活動となります。また,3年生はクラブ見学もあります。充実した最後のクラブ活動にしていきましょう!

長いものの長さを測ろう

算数で,1m物差しを使って,身近なものの長さを測る学習をしました。
今まではcmまでだった長さの単位に加え,今回は「m」について学びました。
様々なものの長さを測ることで,「1m」という長さを体感できました。

3年1組  早帰りと学級閉鎖

 3年1組は,インフルエンザを含む欠席人数が7名おりましたので,本日は給食後に下校(13:15),そして明日から2日間は学級閉鎖とさせていただきます。
全校では,インフルエンザの児童が6名,病欠が10名です。
※本日及び学級閉鎖の2日間は,子どもルームが利用できません。

新入生保護者説明会

 今週金曜日に体育館にて,来年度に向けての「新入生保護者説明会」が10:00から行われます。9時45分から体育館正面玄関前で,1列で整列し受付開始となりますので,よろしくお願いします。9時45分前には入ることができません。
説明会後は,希望者のみ算数セットや体操服・防災頭巾等の販売もしますので,希望される方は,よろしくお願いします。
 座席は,受付名簿の番号順になります。下履きは各自,席までお持ちください。

サケの放流

 理科室前で育てていたサケの稚魚ですが,昨日,利根川に放流になりました。赤い小さな卵から元気な稚魚に育ち,そして,大自然へと泳いでいきました。少し寂しい気持ちもありますが,元気よくこれからも育っていってほしいと思います。
稚魚は,5月くらいに海に下り,北の海に向けて長い旅に出ます。北の海でたくさんの餌を食べて,サケは大きくなり,3~5年後(秋)に生まれた川へ戻って卵を産みます。
元気よく育って,また戻ってこれますように!

合同作品展見学(あおぞら)

バスと電車を乗り継いで,パレット柏へ行きました。
自分たちで頑張って仕上げた絵画や工作が飾ってありました。
友達の作品を見て,来年度は「こういうのを作ってみたいなあ」と,夢を膨らませました。

2月の全校朝礼

 今回の全校朝礼は,今年度最後になります。全校児童が集まる機会もあとは,2月末のさよなら集会くらいでしょうか。インフルエンザも大きな拡大なく体育館で実施ができ,良かったです。
体育館に再び設置された校歌を見ながら,元気よく校歌を歌います。



表彰は大きく6つありました。
①こども県展「入選」 代表で6年生児童


②柏っ子造形展 代表で6年生児童


③第36回柏駅伝大会
男子総合7位 & 2区区間賞  
女子総合4位 & 3区区間賞



④校内書初め展 「金賞」 代表6年生児童
まずは,金賞をとった児童は全員その場に起立しました。おめでとうございます。



⑤住みよい地球全国小学生作文コンクール「準優秀賞」6年生児童
⑥手紙作文コンクール「銀賞」3年生児童


校長先生のお話
スライドを使って,「モチモチの木」のお話がありました。



2月の生活目標「自分達の成長したところをたくさん見つけよう」について,田村先生からお話がありました。

この1年間を振り返って,自分達を支えてくれた人や物に対して,どんな形であれ,感謝の思いが伝えられるといいですね。

新児童会役員引き継ぎ式

 旧児童会役員から新児童会役員への「引き継ぎ式」がTV放送で行われました。
児童会の鍵も新役員へ手渡されました。
これからは新メンバーで協力をして,よりよい酒井根小学校のために頑張っていってください。旧役員の6年生の皆さん,お疲れ様でした。

注意喚起

 先週は,インフルエンザもだいぶ落ち着きましたが,今朝,3年1組はインフルエンザで欠席との連絡が4件ありました。ちなみに全校では6件です。引き続き,気を付けていきましょう。

冬の生き物と昔の道具


3年生は総合的な学習で下田の杜を訪れました。
1年を通して観察してきた木の観察と冬に見られる動植物の観察を行いました。
また,昔の道具についてお話を聞き,実際に触ったり動かしたりさせていただきました。
子どもたちにとっては,とても貴重な勉強になったと思います。



先生インタビュー

 国語の「学校のことをつたえあおう」で,クラスの友達に新しく知ったことを伝えるために酒井根小の先生方にインタビューを行いました。1人の先生に対して,2~3人組でグループになり,インタビューしに行きました。
 それぞれ,グループごとで担当になった先生へのインタビューの仕方や質問を考えました。





 一人一問のインタビューを少し緊張しながらも、一生懸命に取り組む姿が見られました。インタビューで聞いたことは,グループごとに1枚のプリントにまとめてクラスの中で発表をしました。それそれのグループの発表を聞いて,先生方のことをたくさん知ることができました。

校歌取り付け設置の放送

 昨日,体育館に校歌が取り付けられましたが,今朝,子ども達にそのことについてのお知らせの一斉放送がありました。
酒井根小学校の校歌は,昭和46年6月に作られました。また,この取り付けられた校歌は,昭和51年の卒業生が一文字一文字を彫刻刀で彫って作った作品です。来週月曜日の全校朝礼で,お披露目です。


第4回お話給食スタンプラリー

 3学期初めての「お話給食」がありました。お話は「ほしじいたけ ほしばあたけ」という本です。4年生のクラスでブックトークです。


 スープは,えびしんじょとしいたけのすまし汁で,「干ししいたけ」と人参,白菜が入っておりました。とっても美味しかったです。


 昼休みは,お話給食のスタンプラリーがあり,図書室の外まで長蛇の列でした。図書館指導員の稲垣先生にカードのチェックをしてもらい,その後,図書委員会の児童が賞状を渡してくれます。



給食委員会と図書委員会の児童が作った手作り賞状がもらえます。
ちなみに明日は,「ベトナム風フォースープ」で干し椎茸が出ます。椎茸もこの取組をきっかけに嫌いだった児童も好きになってもらえたらと思います。

校歌の取り付け

 新しい体育館になり,校歌が設置してありませんでしたが,今日ついに校歌の取り付け工事があり,設置完了となりました。



 明日は,一斉放送にて,子ども達に体育館に校歌が取り付けられたことの連絡をします。そして,来週月曜日は全校朝礼がありますので,この校歌を見ながら,自信をもって元気に歌ってほしいと思います。

欠席状況

 インフルエンザも落ち着きました。今日の欠席状況です。

近隣の学校では,学級閉鎖が幾つか出ているので,油断せず,気を付けていきたいと思います。

4年生 総合学習の見学


本日,総合の「くらしやすい町」の学習で,校外に見学に行きました。
クリーンセンター,リフレッシュプラザ,光が丘近隣センターの3つのグループに分かれて,バリアフリー,ユニバーサルデザインや「便利」なものを探してきました。


行くまでの間にも,たくさんの発見がありました。


リフレッシュプラザで点字を発見しました。


クリーンセンターでセンサーで開閉するドアを発見しました。


光が丘近隣センターで貸し出し用の車いすを発見しました。


グループ活動の後に質問の時間もいただけました。

見学後には,
「何度も行ったことがあるのに,今日まで全く気付かなかった!」
と,驚く子どもたちの声がたくさん聞こえました。
また,大人でもなかなか気がつかないような発見をするグループもあり,「くらしやすい町」を考える総合の学習を通して,暮らしの中で身のまわりを見る視野が広がってきたことを感じました。

今回発見したことは2月の授業参観で発表する予定です。
是非,お越しください。

6年生 図工の学習

 小学校生活最後の図工の単元は,「競技する人」という題材で,針金と紙粘土で作品を作ります。競技に限らず,動きがあるものなら何でも良しとして作品を作っています。スポーツをしたり,演奏をしたり,動きのある動物などを考えて作ります。
まずは,針金で体の動きを表現します。針金だけの段階で何の動きがわかりますでしょうか?



次は,紙粘土で肉付けをしていきます。


紙粘土での肉付け完成






肉付けが終わると,いよいよ着色です。
完成が楽しみです。

学校給食週間

 今日のメニューは,たんごのまつぶた寿司・小松菜としめじのおひたし・ばち汁・みかん・小魚です。

 また,今週は「学校給食週間」となっています。学校給食は,明治22年山形県鶴岡町のある小学校で,お弁当を持ってこられない子ども達のために無料で昼食を提供したことが始まりと言われています。その後,戦争のため食べ物がなくなり学校給食は中止となりました。昭和21年12月24日から東京・神奈川・千葉の学校で試験給食が行われました。これを記念して,毎年冬休みと重ならない1月24日から1週間を「学校給食週間」としています。
明日は,子ども達の大好きな「ココア揚げパン」が出ます。ちなみに6年生のリクエストメニューです。楽しみにしていてください!

欠席状況

 欠席状況ですが,本日は,落ち着いてきました。
インフルエンザによる欠席は7人,風邪による欠席は5人でした。今日は雨で湿度もあるので,さらに落ち着くことを願っています。

明日の活動中止の件

 明日の早朝は,みぞれの予報が出ており,路面が凍結することが考えられますので,安全面を考慮し,明日の活動(部活動・委員会)は全て中止とさせていただきます。
時間に余裕をもって,登校させてください。

ステップアップ学習教室

 柏市教育委員会の方々がステップアップ学習教室の様子を視察に来られました。子ども達は,宿題や課題の算数プリントを頑張って取り組んでいました。


スタッフもたくさんいますので,手を挙げると,すぐにとんできて助言や丸付けをしてくれます。今年度も残り3回ですので,頑張っていきましょう。

4年生 酒小の便利を調べよう


本日,総合の学習で酒井根小学校のユニバーサル・デザインやバリアフリー,便利なものについて調べる学習がありました。

先週,学校の中を歩き回って見つけたユニバーサル・デザインやバリアフリー,便利なものについて調べました。
班の中で役割分担をして,パソコン室で写真や資料を印刷するグループと,教頭先生にインタビューするグループに分かれて活動しました。

29日(水)は,リフレッシュプラザ,クリーンセンター,光が丘近隣センターの3グループに分かれてユニバーサル・デザインやバリアフリー,便利なものの見学に行きます。
見つけたものを写真に撮って帰り,またパソコンで調べたり,インタビューしたりしたいと思います。


パソコン室の様子①


パソコン室の様子②


パソコン室の様子③


インタビューの様子①


インタビューの様子②

注意喚起

 明日の早朝にみぞれ模様の予報が出ております。よって,登校の際は,路面凍結の可能性もありますので,十分に気を付けて登校させてください。よろしくお願いします。

欠席状況

 週末をはさみ,インフルエンザの拡大を心配しましたが,本日は,インフルエンザの児童が7名で,病欠による欠席の児童が11名でした。
病欠の中には,嘔吐や吐き気の児童も目立ちましたので,気を付けていただけたらと思います。よろしくお願いします。

第36回 柏駅伝大会

 昨日,柏の葉競技場にて,柏駅伝大会が開催されました。風もなく,そこまで寒くもなく,走るには絶好の天候でした。
小学校の部では,男子が計101チーム,女子が計86チーム参加をしました。
酒井根小からは男女3チームずつが出場しました。

<男子>
入念にストレッチをしました。


アップもしっかり走り込み,汗を出し,体を温めます。




9割程度のダッシュをし,心拍数をあげておきます。


レース直前は,男子で気合の円陣です。駅伝は個人で走るのではなく,チームで走ることも再確認しました。「絆のたすきリレーをしよう」



走っている様子



  ↓ 2区は5年生ですが,区間賞の素晴らしい走りです。


<女子>
大きな声を出して,体操・ストレッチです。




※走っている様子の写真がほぼなく,申し訳ありません。

 <結果発表>
男子Aチーム・・・ 7位入賞! (2区 区間賞!)
男子Bチーム・・・26位
男子Cチーム・・・38位



区間賞の表彰

 7位入賞を果たしたAチームは,6年生1人,5年生3人,4年生1人というとても若いチーム構成で,当日の朝に発熱によるメンバー変更もありましたが,よく頑張って走りました。Cチームも38位ということで,計101チーム出ていることを考えると素晴らしい順位です。酒小は,とても層が厚いことが分かります。来年も期待できますね。

<女子の結果発表>
Aチーム・・・ 4位入賞! (3区 区間賞!)
Bチーム・・・27位
Cチーム・・・58位
 女子Aチームは,ずば抜け速い児童はいませんが,チームの輪や総合力で入賞ができたように思います。BとCチームもいつも真面目に練習に取り組んでいましたので,とても立派な走りに心を打たれました。

3区 区間賞


<記念写真> 達成感に満ち溢れた表情をしています。

 昨日は,たくさんの応援や差し入れ等もいただき,大変ありがとうございました。また,インフルエンザが流行っているため,特にここ最近は,お子様の健康管理など大変だったかと思います。ご協力ありがとうございました。
 10月の陸上大会後から,昨日まで「駅伝大会で,みんなでいい思い出をつくる」ことを目標に走りこんできました。きついことも多々あったかと思いますが,この駅伝部の活動を通して「感謝」の気持ちをもって練習に取り組むよう,顧問から常々話をしています。
競い合って切磋琢磨をして伸びることができたライバルや仲間の存在,調子を気にかけてくれた担任の先生,毎日指導してくれた先生方,励ましてくれたり,健康管理をいつもしてくれたり,悩めば励ましてくれたおうちの方々,素晴らしいミニクロカンコースもある練習環境など色々な支えがあったからこそ,自分達は全力でレースができたことは忘れてほしくありません。
 6年生は酒小での経験を中学校に行ってもそれぞれの活躍の場を見つけて,頑張ってほしいと思います。4・5年生は,さらに上を目指して,心と体を鍛え,力をつけて仲間を大切にして,素晴らしい部活動を築きあげてほしいと思います。
 最後に保護者の皆様,これまで駅伝部の活動へのご理解とご協力大変ありがとうございました。駅伝部は解散になりますが,今後とも部活動へのご協力をよろしくお願いします。

5年生 版画の学習

 図工では,多色刷りの版画に取り組んでいます。黒和紙や白画紙に水彩絵の具で刷っていきます。社会科で習った工業(自動車工業・水産業)や国語(きつねの窓・雪わたり)などの好きな場面や気に入った絵を版画にしていきます。




線彫りや中彫りなど彫刻刀も使い分けて,集中して彫っています。



完成した作品の数々

注意喚起

 インフルエンザの児童が17名,風邪などによる欠席者が11名おりました。中でも昨日・今日は4年生で増えており,4年1組は給食後に下校(13:15)となりました。週末の過ごし方にご注意ください。

ワンポイント避難訓練

 毎月1回,色々なパターンでワンポイント避難訓練を行っております。今日は,昼休み中に地震が起こった時の避難の仕方を確認しました。昼休みということで,教室,廊下,トイレ,校庭,階段など色々な場所にいるケースが考えられますので,それぞれの場所で,避難の仕方も多少異なりますが,基本は「物が倒れてこない,物が落ちてこない,物が移動してこない」所を自分で考えて避難することを学びました。授業中のように担任の先生がいなくても,いつでもどこでもしっかり避難できるように訓練をしています。

机の下にもぐって,しっかり頭を隠していました。




いざという時に備えて,真剣に訓練をするよう指導しています。

高学年 読み聞かせ

 4~6年生の読み聞かせがありました。お足元の悪い中,とても寒い中,ありがとうございました。





本選びや工夫された読み方など,子ども達が興味をひくように工夫して下さり,ありがとうございます。

駅伝選手を励ます会

 今週土曜日の柏駅伝大会に出る選手・補欠児童の励ます会を行いました。予定では体育館で,選手一人一人の自己紹介等も予定していたのですが,インフルエンザが流行っているため,急遽,テレビ放送に変更しました。

普段の部活での様子が映されました。
※ 画像が悪くて申し訳ありません。



部長さんからの挨拶


大会まで残り3日間となりました。選手全員がベストな走りができるよう,全校児童全員で応援しています。頑張ってきてください!

欠席状況

 昨日よりもインフルエンザの児童が増えております。特に4,6年生で増えつつありあります。

明日は,クラブ活動(3年生見学)を予定していましたが,異学年が交流することで,インフルエンザの拡大が心配されるため,クラブ活動はなしになりました。
3年生は5時間授業で,4~6年生は6時間授業になります。先ほどすくすくメールも配信しましたが,感染予防に努めていただければと思います。学校でも引き続き,うがい・手洗いの励行やマスクの着用など指導をしていきます。

校内書初め展 第1日目

 体育館一面に全学年児童の子ども達の力作がずらりと並びました。冬休みや書初めの授業で頑張って練習してきた成果を発揮できていたのではないでしょうか。








明日も9:00~16:00まで展示してありますので,まだの方はご覧になって下さい。体育館入口に受付名簿がありますので,来校された場合は,そちらへの記入もお願いします。

6年生 租税教室

 社会科の勉強として,税金についてを柏法人会の方々にお越しいただき,教えていただきました。主な税金の種類と仕組みをスライドを使って教わりました。税金には,国税と地方税があることや納めた税金が形を変えて戻ってくることも教えていただきました。

1億円(レプリカ)を実際に手に持って,重さを体感することができました。




今回,教えていただいたことをもとに,大切な税金を社会に役立てることや公共のものを大切にしなければいけないということを感じさせられました。

欠席状況

 今日の欠席状況です。先週は1年生でインフルエンザが流行りましたが,今日は6年生で増えつつあります。

病欠から本日,お医者さんに行って診てもらったらば,インフルエンザであったという連絡も数件ありましたので,気を付けていきたいものです。

柏駅伝大会に向けての試走会

 今週の土曜日に柏の葉陸上競技場で,柏駅伝大会が開催されます。男女共に100チームくらいがエントリーし,競い合いますが,酒小からも男女3チームずつ出場します。一昨日の土曜日は,その駅伝大会に向けてコースの確認をしに競技場まで行ってきました。みぞれ混じりのとても寒い中でしたが,多くの児童が参加をしてくれました。保護者の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

明後日の朝は,駅伝選手を励ます会を行い,今週土曜日が本番です。この1週間は風邪やインフルエンザにかからないよう気を付けていきましょう。予定している選手全員が元気にスタートラインに立てることを願っています。

長縄チャレンジ週間

 今日から1月いっぱい昼休みの時間に校庭で「長縄チャレンジ週間」が実施されます。校庭にはたくさんの学級が参加をし,頑張って跳んでいました。

ビブスを着た体育委員会が計測をしてくれます。








長縄はクラスの絆を深めるのにとてもいい運動です。継続しながら,仲間との絆も深めていきましょう。

だんごさし2(あおぞら)

前回のだんごさしの写真を見て,「うちの田舎(山形)でもやっていた。食紅を使えば,赤い団子ができるよ」と教えてくださった方がいました。
そこで早速,赤と黄色の食紅を購入して,色付きのだんごをつくってみました。
木にさしてみると,さらに華やかなだんごさしができました。