酒小日記

酒小日記 平成31年度

第49回卒業証書授与式

 天候にも恵まれ,無事に卒業式を行うことができました。
教室には,6年生の各先生方より子ども達への熱い思いが書いてありました。




たくさんの方より祝電をいただきました。ありがとうございました。職員玄関に掲示しております。


朝の各教室の様子。卒業式が始まる前の担任の先生との貴重な時間です。子ども達の様子からも緊張感が感じられました。




先生方でつくる花道の中を卒業生が入場しました。



卒業証書授与



校長式辞


5年生からは,在校生の代表として,歌と呼びかけのスライドが流されました。サプライズです。




「旅立ちの日に」は職員も歌い,卒業生と掛け合いをして歌いました。5年生が当初歌う部分を職員が歌いました。




花道の中を退場していきました。



学級写真撮影 1組


2組


3組

短縮という形にはなりましたが,素敵な卒業式となりました。職員一同,できることを精一杯行いました。
中学校でも各自の目標に向かって,一生懸命に頑張ってほしいと思います。
これまで本校の教育活動にご理解,ご協力いただき,本当にありがとうございました。

卒業式前日準備

 いよいよ明日が卒業式当日となりました。
今日は,朝から職員のみで,各箇所の掃除や装飾,体育館の会場設営などを行いました。




卒業生のために職員一同,できることを精一杯取り組みました。
素敵な式になりますように。

卒業式について

 式当日について,幾つか連絡があります。
1.学校集合時刻は8時15分です。式は9時00分から開始となり,11:30完全下校です。

2.証書授与と式終了後の学級写真撮影は,業者が1名入って行います。

3.式中もマスク着用となりますが,証書授与と歌を歌う際には,各自の判断でマスクを外すことも可とします。

4.式後に校庭での少人数での写真撮影は,可としますが,大勢での集合写真撮影   は,ご遠慮下さい。

5.下履き入れを忘れずに持たせてください。

6.保護者が待機する場所は,校庭となります。体育館や校内への立ち入りは禁止となりますので,ご協力をお願いします。

7.ライブ映像の配信は,電波の状況により,途中乱れたり,切れたりすることもありますので,ご承知おきください。また,映像は式終了後も3月中はご覧になれます。

よろしくお願いします。

黙とう

 今日は,東日本大震災9年目になります。酒小でも自習に来ている児童と職員で一斉に14時46分に追悼の意を表するために黙とうを行いました。ご冥福をお祈りいたします。

卒業式 ライブ映像配信

 3/17(火)の卒業式は,教職員と卒業生で行います。そのため,保護者の皆様に卒業式の様子を少しでもお伝えできないかと学校では検討を重ね,卒業式当日は業者に入っていただき,各ご家庭の保護者の皆様に「ライブ映像」を配信いたします。この取組は,PTAの皆様のご理解とご協力をいただき,実施できることとなりました。感謝申し上げます。
 卒業式に向けて,職員一同,しっかり準備を進めていきたいと思います。
ライブ映像に関することは,後日,すくすくメールやホームページでお伝えしていきますので,今後もこまめに見ていただけたらと思います。よろしくお願いします。