日誌

学校の様子 令和5年度

<6年生> べっこう飴

 6年生は2月29日(木)に,べっこう飴作りを行いました。

子ども達は,砂糖に加える水の量や,火を止めるタイミングなど,慎重に飴作りを進めていました。

「まだ早いんじゃない?」「そろそろだ!止めて!」など,たくさんの声が飛び交い,楽しそうに活動する姿が印象的でした。

   

 

果たしてどのような味だったのでしょう,,?

是非ご家庭で話を聞いてみてください!

2月29日をもちまして,2学期から取り組んだ教科担任制の授業が終了致しました。

卒業まで残り僅かとなりました。小学校生活のまとめを進めていきたいと思います。

<4年生>総合 学校の環境をよりよくするための取り組み

4年生は、年間を通して、さまざまな教科で「環境」について学んできました。
11月ごろからは、「地球のためにできること」という単元名で、地域や学校のためにできることに取り組み、学校に広げる学習を行っています。

「ごみ0」「節電・節水」「食品ロス」「安全・安心」の4つのプロジェクトに分かれ、様々な活動に取り組んできました。

例えば、
・校内放送で呼びかけ
・クイズ大会を開く
・ポスターやチラシを作って知らせる
・右側歩行を促す目印を廊下に貼る
などです。

 

 

子どもたちが自分たちの学校や、地域の環境を少しでもよくしようと一生懸命活動している姿はとても頼もしいです。

現在、取り組んだことをふりかえり、報告会で発表するまとめを作っています。

来週、3月5日(火)に、保護者や地域の方を招いて成果報告会を行う予定です。

<全校児童>6年生を送る会

 本日は,6年生を送る会を行いました。

今年度は,久しぶりに全校児童が体育館に集まり,各学年の発表を

見ることができました。

 どの学年も,6年生を笑顔にさせたり,感動の歌やメッセージを送ったりして,

温かい会にすることができました。

 6年生も,お礼に綺麗な歌声をプレゼントしてくれました。

 

 6年生と一緒に過ごせる期間も,あと少しです。

お世話になった6年生にたくさん感謝を伝えましょう。

 

 

 

<全校児童>あいさつ運動

 2月13日(火)から2月22日(木)の期間で,あいさつ運動を行いました。

新児童会役員と生活安全委員,各クラスの代表児童が,それぞれの場所に立ち,

あいさつを行いました。

 1,2学期に比べ,「自分から」,「大きな声で」あいさつをできる児童が

たくさん増えてきました。

 今年度のあいさつ運動は,これで終了ですが,笑顔で気持ちのこもったあいさつを

これからも心掛けていきましょう!

 

 

<3年生> 6年生を送る会の練習

2月14日から6年生を送る会の学年練習が始まりました。

3年生は「夢を叶える魔法使い」という出し物を,感謝の気持ちを込めて6年生に発表します。

本当の夢が叶うまでに,「ダンス」や「野球」,「サッカー」を披露したり,歌や呼びかけ,魔法使いの登場,魔法の音などで演出したりします。

その練習を先週は2回行いました。流れも覚えることができました。本番に向けて仕上げをしていきます。