令和5年度 学校の様子

特設運動部

今日は特設運動部が朝練習を行っていました。

ハードル、高跳び、幅跳び、ボールスロー、長距離、短距離、それぞれの競技に分かれて練習。柏市としての最後の大会、柏市小学校陸上競技大会は10月11日です。

生活を見直そう

先週、代表委員会(児童会主催の学級委員の集まり)が開かれました。

今月の議題は「生活態度を見直そう」です。

これを受けて今日の昼の放送で児童会から今月の取り組みについて話がありました。

「自分たちで考えて活動する」=「自律」です。

頼りになります

 今日は台風が来るという予報です。朝から雨が降っています。

昨日の委員会活動に時間、ふと校庭を見ると1年生のアサガオが見えました。このままでは台風でみんな倒れてしまうということでちょうど近くにいた栽培委員会の人たちにアサガオの避難を頼みました。快く手伝ってくれて無事アサガオを避難させることができました。本当に頼りになる5,6年生です。

学級委員任命式

 昨日の昼休みに学級委員(3~6年生)の任命式を行いました。みんなの目は輝いていて意気込みが感じられました。

みんなが安心に楽しく過ごせる学級になるよう力を発揮してください。

夏休み作品展

 今日から夏休み作品展が始まりました。夏休みに取り組んだ作品はどれも個性や努力が感じられるものばかりです。

<高学年>

<低学年>

作品展はスクリレでお知らせしたとおり明日までです。