文字
背景
行間
こどものようす 令和3年度
入学説明資料配布
2月4日(木),入学説明の資料配布を行いました。
緊急事態宣言を受けて,例年行っていた説明会を中止にせざるを得なくなりましたが,新入生保護者の方々が資料を受け取りに来校しました。
当日は,実際に1年生が使用している机やいすを用意し,学用品や給食時に必要なものを展示しました。
多くの方々が実物を手にしたり,写真に撮ったりしていました。
おかげさまで大きな混乱もなく,ほぼすべての入学予定者に資料をお渡しすることができました。
入学式をどのような形で実施するかがまだはっきりとお伝えできませんが,今後の感染拡大状況などを見ながら,より良い式のあり方を検討しています。
ご心配をおかけしますが,ご理解,ご協力をお願いします。
緊急事態宣言を受けて,例年行っていた説明会を中止にせざるを得なくなりましたが,新入生保護者の方々が資料を受け取りに来校しました。
当日は,実際に1年生が使用している机やいすを用意し,学用品や給食時に必要なものを展示しました。
多くの方々が実物を手にしたり,写真に撮ったりしていました。
おかげさまで大きな混乱もなく,ほぼすべての入学予定者に資料をお渡しすることができました。
入学式をどのような形で実施するかがまだはっきりとお伝えできませんが,今後の感染拡大状況などを見ながら,より良い式のあり方を検討しています。
ご心配をおかけしますが,ご理解,ご協力をお願いします。
今日は節分
放課後作業をしていたら,ランドセルを背負った4人のかわいい鬼が
「失礼しま~す。」と礼儀正しく乱入してきました。
今日は「節分」です。
衣装はなんと家での自作だそう。
手にする棒には,安全に配慮した「フルナ」の注意書きも…。
さすが4年生!!
緊急事態宣言が来月7日まで延長されました。
医学が今のように進歩していない時代は,この新型コロナウイルスも
鬼(災い)とされていたのでしょう。
新型コロナウイルスが早くなくなることを祈って,「鬼は~外!!!」
4人の鬼は「失礼しました。」と礼儀正しく帰っていきました。
「失礼しま~す。」と礼儀正しく乱入してきました。
今日は「節分」です。
衣装はなんと家での自作だそう。
手にする棒には,安全に配慮した「フルナ」の注意書きも…。
さすが4年生!!
緊急事態宣言が来月7日まで延長されました。
医学が今のように進歩していない時代は,この新型コロナウイルスも
鬼(災い)とされていたのでしょう。
新型コロナウイルスが早くなくなることを祈って,「鬼は~外!!!」
4人の鬼は「失礼しました。」と礼儀正しく帰っていきました。
ひまわり・なのはな学級の活動
ひまわり・なのはな学級では,子どもたちの個性に応じて,個別に学習したり交流学級で活動したりしています。
異なる学年の子ども達が一緒に活動することが多いため,高学年が低学年に学習を教える場面もあります。
5・6年生は,高学年としての自覚を持って生活しています。
3学期は,6年生は卒業に向けて,1年生から5年生は進級に向けて気持ちの準備をしています。
自信をたくさんつけて,次の学年でも意欲的に活動できるように,学習や生活のまとめをしていきます。
引き続き,保護者や地域の皆様のサポートをお願いします。
異なる学年の子ども達が一緒に活動することが多いため,高学年が低学年に学習を教える場面もあります。
5・6年生は,高学年としての自覚を持って生活しています。
3学期は,6年生は卒業に向けて,1年生から5年生は進級に向けて気持ちの準備をしています。
自信をたくさんつけて,次の学年でも意欲的に活動できるように,学習や生活のまとめをしていきます。
引き続き,保護者や地域の皆様のサポートをお願いします。
6年生 キャリア教育
6年生は,キャリア教育の一環として興味を持った職業について調べました。
仕事の内容ややりがい,必要な技能や資格など,様々な視点で職業について情報を集め,感じたことや考えたことを発表しました。
将来の夢に向けての第一歩となり,仕事や社会への関心を高める機会にもなりました。
お忙しい中,インタビューにご協力いただきありがとうございました。
仕事の内容ややりがい,必要な技能や資格など,様々な視点で職業について情報を集め,感じたことや考えたことを発表しました。
将来の夢に向けての第一歩となり,仕事や社会への関心を高める機会にもなりました。
お忙しい中,インタビューにご協力いただきありがとうございました。
これからも働くことの意義ややりがい,苦労などを伝えてくださいますようお願いします。
4年生 千葉県の偉人発表会
4年生は社会科で千葉県の偉人について調べています。
感染症対策と両立しながらの活動で、できることに制限がある中ですが、一生懸命に調べたりまとめたりしています。
伊能忠敬さんはもっと苦労していたのかなと、子どもたちは思いを巡らせていました。
調べてわかったことだけでなく、自分たちが感じたことも伝えられるように支援しています。
学ぶ楽しさを味わえる発表会になることを期待しています。
感染症対策と両立しながらの活動で、できることに制限がある中ですが、一生懸命に調べたりまとめたりしています。
伊能忠敬さんはもっと苦労していたのかなと、子どもたちは思いを巡らせていました。
調べてわかったことだけでなく、自分たちが感じたことも伝えられるように支援しています。
学ぶ楽しさを味わえる発表会になることを期待しています。