柏中日記

2024年1月の記事一覧

能登半島地震災害支援募金活動

 24日(水)から生徒会総務役員が中心となり,被災地の一日も早い復興を願い,昇降口前と教室で能登半島地震災害支援募金活動を始めました。31日(水)まで毎日,昇降口前で登校する生徒に生徒会総務役員が募金を呼びかけます。

 

 

夢プラン講演会2024『失敗との向き合い方』

 1月24日(水)キャリア教育の一環として柏中学校後援会主催の「夢プラン講演会2024」を実施しました。今回はスピードスケート女子500mの前日本記録保持者,ソルトレイクシティ・トリノと2度の冬季オリンピックに出場。そして,自転車競技で夏のアテネオリンピックに出場した平成の二刀流,大菅 小百合さんをお招きしました。講演テーマは『失敗との向き合い方』です。講演では,失敗と向き合う,失敗した場所へ行く,失敗を失敗のままにしない,失敗の原因を探る,失敗を恐れない等のお話がありました。未来を切り拓いていく子供たちに夢と希望,勇気を与えてくださいましたことに,心より感謝申し上げます。(校長伊藤)

 

 

 

 

不審者対応訓練

 1月12日(金)千葉県柏警察署生活安全課の皆様を講師にお招きし,「不審者対応訓練」を行いました。訓練の目標は,①不審者侵入から110番通報・パトカー到着までの10分間を耐え抜くこと,②教職員は不審者の侵入をいち早く察知し,情報を共有し,生徒を守る行動をとること,③生徒は,教師の指示により,自分たちの身を守る行動をとることでした。一人一人が自分で考え判断し決定し行動すること,他者と協働して解決すること。そのためには,御教示いただいた「知識」や「訓練」がとても重要であると思いました。本日の訓練を振り返り,理想と現実の間にあるギャップを課題とし,命を守る取組を続けていきます。御多用の中,親身に御指導いただき,誠にありがとうございました。明原町会の皆様,御協力いただきまして誠にありがとうございました。(校長伊藤)

 

 

 

 

3学期始業式

今年もよろしくお願いいたします。

 3学期はあっという間に時が過ぎていきます。学校へ来る日は51日(3年生は42日)と大変短いですが,とても大切な「まとめの学期」です。今の学年で習得すべき学習内容をしっかりと身に付けましょう。また,人工知能(AI)の飛躍的な進化により,社会構造が加速度を増して変化し,より複雑で予測困難な時代です。自分で考え判断して決定して行動する力や他者と協働して課題を解決していく力が必要となります。自分も相手も大切にして,実りある3学期にしましょう。保護者の皆様,地域の皆様,御理解と御協力の程,よろしくお願いいたします。(校長伊藤)