文字
背景
行間
2017年10月の記事一覧
鮭フライ
牛乳
ご飯 ふりかけ
鮭フライ
ぱりぱり梅サラダ
田舎汁
みかん
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/887/medium)
今日は風が強い一日でした。
給食はお魚の献立、和食です。
主菜は鮭をサクサクのフライにしました。
ソースが絡んでとても美味しかったです。
副菜と汁物で野菜たっぷり。
今週も頑張っていきましょう。
ご飯 ふりかけ
鮭フライ
ぱりぱり梅サラダ
田舎汁
みかん
今日は風が強い一日でした。
給食はお魚の献立、和食です。
主菜は鮭をサクサクのフライにしました。
ソースが絡んでとても美味しかったです。
副菜と汁物で野菜たっぷり。
今週も頑張っていきましょう。
ビビンバ
牛乳
ビビンバ
中華コーンスープ
やわらか杏仁豆腐
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/886/medium)
今日はビビンバを作りました。
ナムルにしたほうれん草が甘くて、しっかり味付けした肉やご飯と混ぜて食べると
とても美味しかったです。
また、週末は雨のようです。気温が下がり体調を崩しやすいかもしれません。
休みの日も生活リズムを整えて1日3食しっかり食べて栄養補給。
風邪に負けない体を日々作りあげていきましょう。
ビビンバ
中華コーンスープ
やわらか杏仁豆腐
磯大豆
今日はビビンバを作りました。
ナムルにしたほうれん草が甘くて、しっかり味付けした肉やご飯と混ぜて食べると
とても美味しかったです。
また、週末は雨のようです。気温が下がり体調を崩しやすいかもしれません。
休みの日も生活リズムを整えて1日3食しっかり食べて栄養補給。
風邪に負けない体を日々作りあげていきましょう。
カリカリ菜っ葉ご飯
牛乳
カリカリ菜っ葉ご飯
筑前煮
磯香和え
きのこの卵しめ碗
豆入りスイートポテト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/885/medium)
今日は2年3組3班さんが家庭科の授業で考案した献立を給食で
作ってみました。和食の献立で栄養バランスがよく、旬のきのこを
たくさん使っています。とてもおいしかったですよ。
カリカリ菜っ葉ご飯
筑前煮
磯香和え
きのこの卵しめ碗
豆入りスイートポテト
今日は2年3組3班さんが家庭科の授業で考案した献立を給食で
作ってみました。和食の献立で栄養バランスがよく、旬のきのこを
たくさん使っています。とてもおいしかったですよ。
きなこ揚げパン
牛乳
きなこ揚げパン
ブロッコリーサラダ
秋味のクリームシチュー
みかん
小魚大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/884/medium)
今日は皆大好き揚げパンです。
外はカリッと中はふんわり・・・高温の油でさっと揚げたパンに
きなこをたっぷりとまぶして作りました。
副菜にはブロッコリーのサラダと牛乳たっぷりのクリームシチューです。
栄養満点のパンの献立でした。
きなこ揚げパン
ブロッコリーサラダ
秋味のクリームシチュー
みかん
小魚大豆
今日は皆大好き揚げパンです。
外はカリッと中はふんわり・・・高温の油でさっと揚げたパンに
きなこをたっぷりとまぶして作りました。
副菜にはブロッコリーのサラダと牛乳たっぷりのクリームシチューです。
栄養満点のパンの献立でした。
みそカツ丼
牛乳
三中カ勝つ丼(みそ味)
のりあえ
すまし汁
アップルゼリー
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/880/medium)
今日は明日の小中音楽発表会と土曜日の東葛駅伝大会を応援して
みそカツ丼を作りました。しっかり食べて栄養つけて、頑張ってほしいと
思います。
しばらく雨が続いていますが、雨にも負けず、寒さに負けず・・
頑張れ!三中!
三中カ勝つ丼(みそ味)
のりあえ
すまし汁
アップルゼリー
今日は明日の小中音楽発表会と土曜日の東葛駅伝大会を応援して
みそカツ丼を作りました。しっかり食べて栄養つけて、頑張ってほしいと
思います。
しばらく雨が続いていますが、雨にも負けず、寒さに負けず・・
頑張れ!三中!
さんまの甘露煮
牛乳
ご飯
さんまの甘露煮
おひたし
カレー金平
かぶとわかめのみそ汁
みかん
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/879/medium)
今日は和食の献立です。
主菜はさんまの甘露煮を作りました。鉄釜でことこと2時間煮込み、
骨まで柔らかくごはんがすすむ一品でした。
金平ごぼうはカレー粉を少し入れてカレー味に仕上げ、食べやすくしました。
よく噛んでしっかり食べ、風邪にまけない体つくりをしていきましょう。
ご飯
さんまの甘露煮
おひたし
カレー金平
かぶとわかめのみそ汁
みかん
今日は和食の献立です。
主菜はさんまの甘露煮を作りました。鉄釜でことこと2時間煮込み、
骨まで柔らかくごはんがすすむ一品でした。
金平ごぼうはカレー粉を少し入れてカレー味に仕上げ、食べやすくしました。
よく噛んでしっかり食べ、風邪にまけない体つくりをしていきましょう。
チゲうどん
牛乳
チゲうどん
はたはたの唐揚げ
ひじきサラダ
さつま芋蒸しパン
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/878/medium)
今日はチゲうどんを作りました。
気温が下がり肌寒くなったので、うどんは体が温まりました。
とてもよく食べてくれました。
チゲうどん
はたはたの唐揚げ
ひじきサラダ
さつま芋蒸しパン
小魚カシューナッツ
今日はチゲうどんを作りました。
気温が下がり肌寒くなったので、うどんは体が温まりました。
とてもよく食べてくれました。
チキンカレーライス
牛乳
チキンカレーライス
ごぼうサラダ
梨
小魚アーモンド
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/877/medium)
今日はチキンカレーライスです。
トマトたっぷりのほどよい酸味のあるカレーライスです。
しっかり食べて今週も頑張りましょう。
気温が下がり体調を崩しやすいです。
栄養、休養をしっかりとり風邪に負けない体をつくりましょう。
チキンカレーライス
ごぼうサラダ
梨
小魚アーモンド
今日はチキンカレーライスです。
トマトたっぷりのほどよい酸味のあるカレーライスです。
しっかり食べて今週も頑張りましょう。
気温が下がり体調を崩しやすいです。
栄養、休養をしっかりとり風邪に負けない体をつくりましょう。
秋のおこわ
牛乳
秋のおこわ
鮭のみそ付け焼き
梅肉和え
けんちん汁
大学芋
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/876/medium)
今日は和食の献立です。
主食は、もち米ときのこなどをくわえて炊いたおこわです。
もちもちとした食感とお米の甘みがおいしいご飯です。
鮭はみそ付け焼きです。給食室のオーブンが新しくなり、
スチームでこんがり焼き上げた鮭は皮が香ばしく、身は
ふっくらと焼き上がりおいしく仕上がりました。
これからが旬のさつま芋は千葉県産です。
今日は大学芋にして出しました。
秋の味覚を楽しめた給食でした。
秋のおこわ
鮭のみそ付け焼き
梅肉和え
けんちん汁
大学芋
今日は和食の献立です。
主食は、もち米ときのこなどをくわえて炊いたおこわです。
もちもちとした食感とお米の甘みがおいしいご飯です。
鮭はみそ付け焼きです。給食室のオーブンが新しくなり、
スチームでこんがり焼き上げた鮭は皮が香ばしく、身は
ふっくらと焼き上がりおいしく仕上がりました。
これからが旬のさつま芋は千葉県産です。
今日は大学芋にして出しました。
秋の味覚を楽しめた給食でした。
海鮮中華丼
牛乳
海鮮中華丼
揚げぎょうざ
春雨スープ
りんご
小魚大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/875/medium)
今日は中華の献立です。
主食は野菜とえびやいかなどをたっぷりと使用した
栄養満点の中華丼です。オイスターソースのコク
がおいしく、後ひく味です。
しっかり食べて午後の活動も頑張りましょう。
海鮮中華丼
揚げぎょうざ
春雨スープ
りんご
小魚大豆
今日は中華の献立です。
主食は野菜とえびやいかなどをたっぷりと使用した
栄養満点の中華丼です。オイスターソースのコク
がおいしく、後ひく味です。
しっかり食べて午後の活動も頑張りましょう。
焼鯖のおろしだれ
牛乳
ご飯
焼鯖のおろしだれ
ごま和え
切り干し大根の旨煮
呉汁
梨
ご飯
焼鯖のおろしだれ
ごま和え
切り干し大根の旨煮
呉汁
梨
ジャージャーめん
牛乳
ジャージャー麺
豆腐の中華煮
アップルパイ
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/865/medium)
連休明けの今日、は気温が上がり暑い日となりました。
給食のジャージャーうどんはつるつると食べやすかったようです。
よく食べてくれました。
中間テストが終わり、ほっと一息ですが2週間後には輝秋祭が
あります。しっかり食べて体調を崩さないよう気をつけていきましょう。
ジャージャー麺
豆腐の中華煮
アップルパイ
磯大豆
連休明けの今日、は気温が上がり暑い日となりました。
給食のジャージャーうどんはつるつると食べやすかったようです。
よく食べてくれました。
中間テストが終わり、ほっと一息ですが2週間後には輝秋祭が
あります。しっかり食べて体調を崩さないよう気をつけていきましょう。
さんまご飯
牛乳
さんまご飯
辛し和え
いものこ汁
お月見団子
磯大豆
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/867/medium)
今日は中秋の名月十五夜です。
給食では、里芋を加えたいものこ汁とお月見団子を作りました。
素敵な満月は見られるでしょうか・・
明日からいよいよ中間テストが始まります。
しっかり食べて勉強もラストスパート!頑張りましょう。
さんまご飯
辛し和え
いものこ汁
お月見団子
磯大豆
今日は中秋の名月十五夜です。
給食では、里芋を加えたいものこ汁とお月見団子を作りました。
素敵な満月は見られるでしょうか・・
明日からいよいよ中間テストが始まります。
しっかり食べて勉強もラストスパート!頑張りましょう。
セルフフィッシュバーガー
牛乳
セルフフィッシュバーガー
わかめとコーンのサラダ
ペンネトマトソース
カレーポトフ
ヨーグルト
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/866/medium)
今日はパンの献立です。
タラのフライと千切りキャベツをパンに挟んで食べます。
魚が苦手な生徒も食べやすいメニューで、好評です。
今日は副菜にサラダやペンネトマトソース、カレーポトフをつけて
野菜もたっぷり食べられるようにしました。
体調を崩している人が増えてきているようです。
しっかり栄養、休養をとり、週末の中間テストに
向けて頑張りましょう。
セルフフィッシュバーガー
わかめとコーンのサラダ
ペンネトマトソース
カレーポトフ
ヨーグルト
今日はパンの献立です。
タラのフライと千切りキャベツをパンに挟んで食べます。
魚が苦手な生徒も食べやすいメニューで、好評です。
今日は副菜にサラダやペンネトマトソース、カレーポトフをつけて
野菜もたっぷり食べられるようにしました。
体調を崩している人が増えてきているようです。
しっかり栄養、休養をとり、週末の中間テストに
向けて頑張りましょう。
キムチチャーハン
牛乳
キムチチャーハン
大豆サラダ
ワンタン風スープ
梨
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/864/medium)
今日はキムチチャーハンを作りました。
生徒に大人気の給食です。
豚肉とキムチ、ごま油の香りが食欲をそそります。
今週は中間テストがあるので、しっかり食べて
勉強頑張りましょう。
キムチチャーハン
大豆サラダ
ワンタン風スープ
梨
小魚カシューナッツ
今日はキムチチャーハンを作りました。
生徒に大人気の給食です。
豚肉とキムチ、ごま油の香りが食欲をそそります。
今週は中間テストがあるので、しっかり食べて
勉強頑張りましょう。