ブログ

給食室より(R04年度)

きな粉揚げパン

(今日の献立)

牛乳

きな粉揚げパン

ツナサラダ

具だくさんポトフ

アセロラゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の給食は洋食です。

今日の主食はきな粉揚げパンです。

200℃以上の油でサッと手早く揚げてきな粉をまぶします。

調理員さんの手早い作業で次々と出来上がっていく揚げパンは、粗熱を取ってから食缶の中に配られます。

野菜がたっぷりい入ったポトフは、肉を1時間程度煮込んで柔らかくします。野菜も全て一緒に入れて煮るのではなく煮崩れや火の通り具合などを考えて加えていきます。蕪は火の通りが早く加減が難しいのですが、配膳される頃に丁度良くなるように仕上げていきます。

 

麻婆豆腐丼

(今日の献立)

牛乳

麻婆豆腐丼

野菜のナムル

トック入り中華たまごスープ

清見オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は中華です。

ピリ辛の麻婆豆腐をご飯にかけて丼にしました。

ご飯をしっかり食べられるメニューです。

ナムルの野菜は、サラダよりも少し柔らかく甘みを出すように加熱しました。

ドレッシングのなじみもよく美味しく仕上がりました。

鮭の味噌漬け焼き

(今日の献立)

牛乳

ご飯

鮭の味噌漬け焼き

切り干し大根のサラダ

野菜の胡麻煮

けんちん汁

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は和食です。

4種類の食器を使って盛り付けます。1年生の皆さんは初めて4つの食器を使った献立ですね。

上手に盛り付けることが出来ましたか?

主菜は鮭の味噌漬け焼きです。ごま油でにんにくやねぎを炒めて味噌などの調味料を加えてじっくりと煮込んだタレを魚にかけています。

風味のある味噌を魚と絡めるとご飯のおかずにピッタリです。煮物には蓮根、人参、さつま芋などを使った煮物です。さつま芋は煮崩れしやすいのですが、調理員さんが優しく、崩れないように混ぜてきれいに仕上げてくれました。

ピリ辛 チゲうどん

(今日の献立)

牛乳

チゲうどん

ひじきと大豆の和え物

黒糖蒸しパン

炒りアーモンド

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日は和食です。

うどんの汁には、キムチを入れてピリ辛に仕上げました。

調理のポイントは、肉を炒めるときにキムチを汁ごとお椀に1杯程度とトウバンジャンを加えて炒めました。

ピリ辛ですが、旨味もあるうどんになりました。

 

 

 

 

 

いわしの蒲焼き丼

(今日の献立)

牛乳

いわしの蒲焼き丼

呉汁

デコポン

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日は和食です。

いわしを使った蒲焼きをご飯にのせて丼にしました。

蒲焼きのタレも給食室で作ったものです。

生姜がきいたタレはご飯にかかるとたくさん食べられます。

呉汁には、大豆をペーストにしたものを加えて豆の甘みをかんじる味付けになりました。

カラフルガーリックサラダ

(今日の献立)

牛乳

カラフルガーリックサラダ

コーンサラダ

チリコンカン

ひとくちりんごゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の給食は洋食です。

ガーリックトーストは、パプリカの赤とパセリの緑でカラフルに仕上がりました。

チリコンカンは、トマトの酸味を飛ばすようにしっかりと煮込みました。

 

鯖の味噌煮

(今日の献立)

牛乳

ご飯

鯖の味噌煮

ごま和え

もちもち白玉汁

きなこ大豆

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は和食です。

じっくり煮込んだ鯖が主菜です。

給食の鯖の味噌は、魚の臭みを消すネギやしょうがと一緒に大きな釜でじっくりと煮込みます。

良く味が染みた煮魚は、ご飯とよく合います。

 

k 

 

チキンカレーライス

(今日の献立)

牛乳

チキンカレーライス

海藻サラダ

清見オレンジ

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日は洋食の献立です。

鶏肉を使ったカレーライスです。給食室で作ったカレールーや甘みを出した玉ねぎなどを加えてじっくりと煮込みました。

スパイスの辛みも野菜の甘みもある美味しいカレーができました。ご飯をしっかり食べられるメニューです。

1年生も給食スタート 春の香り御飯

(今日の献立)

牛乳

春の香り御飯

カリッと米粉のから揚げ

三色あえ

花麩のお祝いすまし汁

ぷるぷる桃ゼリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日から1年生の給食がスタートします。

花形にした人参や絹さやを飾った筍のご飯は、春の香りがいっぱいです。

お吸い物には花の形の麩を浮かべて春一杯の献立で、新入学、進級のお祝い給食です。

 

野菜の旨味たっぷり ミネストローネ

(今日の献立)

牛乳

ツナライス

マセドアンサラダ

ミネストローネ

メープルカシューナッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日は、洋食です。

野菜がたくさん入って旨味たっぷりのミネストローネです。

野菜がしっかりとれる「食べるスープ」です。

スープに溶けだした栄養もしっかり食べることができます。