フォトアルバム

4年毛筆作品「夏」

写真:8枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

4年生が「夏」をイメージして毛筆で言葉を書いたものを廊下に掲示しました。夏らしい言葉が並んでいます。 筆は毎日使う物ではないので、「慣れる」ほど使うことがありません。教科書に載っているものだけでなく、いろいろな文字や絵を書くことは、筆に「慣れる」活動として効果的です。

雨、大雨

写真:6枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

雨が降り続いています。梅雨らしい天候です。校庭に降った雨は低い方低い方へ流れ、何ヶ所かある排水溝へ入っていきます。それがさらに低い方へ流れていくのですが、校庭から流れるときに砂や泥も一緒に流れることにより、少しずつ溝にそれらがたまり、水を流れにくくしてしまいます。用務員の松橋さんが作業を始めてくださいました。ありがとうございます。晴れた日に人手を増やしてきれいにしていきます。

卒業アルバム個人写真

写真:2枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

写真屋さんに来ていただき、卒業アルバム用の6年生個人写真撮影をしてもらいました。意識して笑顔になるのは難しいようで、写真屋さんもあれこれ工夫して声をかけていました。

晴れていなくても

写真:5枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

晴れていなくても、蒸し暑さがあるので熱中症に注意です。日差しがない分、帽子は必要ないかもしれませんが、水分をとってから外に出るよう、保健委員会が呼びかけています。外に置いた温度計を見てから遊ぶ子どもたちもいます。

発表の仕方

写真:4枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

5年2組、子どもたちがタブレットを机に出して何かしています。よく見てみると、ある児童のタブレットの画面が、前の黒板のスクリーンに映っています。柏祭りについて画面を提示しながら説明しているところでした。自席にいながら、このようなプレゼンができるってすごいです。

2年生作品

写真:14枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

2年生の教室廊下の掲示ファイルにいろいろな作品を掲示しています。カラフルでかわいい作品ばかりです。写真では細かいところまではわかりませんが雰囲気だけでも・・・。

心臓検診

写真:3枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

学校で行っている健康診断は法で定められているものです。今日はその中の「心臓の疾病及び異常の有無」についての検査である心臓検診行いました。1年生が対象です。体育館で静かに待ち、心電図をとる検査を3クラスの児童が受けました。

昼休み

写真:9枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

夏至を過ぎ、少しずつ昼が短くなっていきます。太陽が姿を隠して日差しがない分、過ごしやすい昼休みでしたが、汗がまとわりつくような感じの気候でした。子どもたちは元気に過ごしていました。

おはなしジャングル

写真:9枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

朝の読み聞かせです。今日は、2年生とのぞみ学級でした。みんな読み手に顔を向けて静かに耳を傾けていました。朝が、この読み聞かせでしっとりとスタートします。いつもありがとうございます。

朝の風景と熱中症対策の一つ

写真:12枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

高学年の委員会活動、1年生の朝顔水やり等から、今日も1日が始まりました。良い一日にしましょう。 校庭と体育館に熱中症の指数を見られる温度計があります。(校庭用は日のみ外に出します。)各クラス、個人がこれを見て、「よし、安全」「休憩を取りながら活動しよう」などと判断できます。自分の命は自分で守る。

デジタル機器

写真:3枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

GIGAスクールにより子どもたちにとってのデジタル機器はより身近なものになります。それだけ使い方には注意が必要になります。ネット上の誹謗中傷などが話題になることが多くなりましたが、だれもがいつ当事者になってもおかしくない状況と言っても過言ではありません。巻き込まれないようにできるだけ多くのことを学ぶことが大切です。

作品

写真:11枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

授業参観があったら見ていただけたであろう、1年生の図工の作品です。窓に貼ることで光を通してカラフルな見栄えになります。目がついているので、みんなの活動を見守っているようにも見えます。とてもかわいいです。3年生はふしぎなのりものという作品に取り組んでいます。楽しい絵がたくさんできあがりそうです。

タブレット

写真:12枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

机の上にタブレットを出している姿もかなり見慣れた風景となっています。先週は5年の田中先生を中心に、このあたりの研修も行い、今現在の使用方法や、今後どんなことに使っていけるかの話し合いも行いました。まずは使ってみる(ステップ0)については良い感じで進んでいます。

部活動

写真:8枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

まん延防止等重点措置期間中は、学年をまたいでの活動は中止しています。部活動は狭い空間に密にならないということで運動系のみ学年ごとに行っています。熱中症も心配な季節になっていますが、気温やWBGTにも気をつけながらの活動です。器楽部は室内でマスク着用ができない活動なので、この期間の活動を見合わせています。解除されたタイミングで、考えながら活動を開始する予定です。

朝顔

写真:10枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

今後の成長のために間引きをした1年生の朝顔。葉っぱが見る見る大きくなっています。つるが伸び出した鉢もあります。毎日毎日きちんと水やりをしているからですね。水は、葉っぱじゃなくて土にかけるんだよって声をかけました。 同じ時間帯に6年生が部活や委員会をがんばってます。

水筒

写真:9枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

こまめな水分補給のために水筒持参が特に大切な季節になってきました。体育に行くときも持って行きます。

緑の羽根募金開始

写真:8枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

緑の羽根募金活動が始まりました。金曜日まで4日間です。「ご協力よろしくお願いします」と児童会役員が登校するみんなに声をかけながら行いました。密にならないように素早く行うことを心がけています。