富西日記

富西日記 令和6年度

晴れのち曇り 5/21(火)運動会までカウントダウン

 運動会当日まで あと4日。今日はお天気にも恵まれ,校庭で全体練習を初めて実施しました。全校児童から募集した運動会のスローガンも発表され,少しずつ運動会の雰囲気が盛り上がってきました。今年度のスローガンは・・・

最高の友と最高の舞台へ 力を合わせて 勝利の道を切り開け!です。当日をお楽しみに!

 

大雨 5/20(月)運動会準備

 今年度の5・6年生の団体競技は「棒引き」です。紅白対抗で,紅と白それぞれ竹の棒を何本,自分たちの陣地に運ぶことができるのか?今から楽しみですね。この競技につかう「竹」が日曜日に届きました。知り合いの方に,伐採・加工(竹の節の部分を削って)・運搬までをお願いしたところ,快く引き受けてくださいました。今日は,就業員さん,就業支援員さんにお願いをして,半日がかりで棒引きの棒を完成させてくださいました。関わっていただいた皆様,本当にありがとうございます。富西っ子のみなさん,周りの人たちへの感謝の気持ちを忘れず,運動会に臨んでくださいね。

晴れ 5/18(土)運動会にむけて お父さん お母さん ありがとう

「きれいな環境の中で,競技や演技をしてほしい」という願いのもと,恒例の除草作業が行われました。今年度は,教職員,保護者,子どもたちを合わせた総勢104名の参加。土曜日にもかかわらず,大勢の皆さんにお集まりいただき本当にありがとうございました。皆さん,暑い中お疲れ様でした。

 

 

晴れのち曇り 5/16(木)運動会の練習も本格的に

 初夏の陽気のような日もあれば,梅雨空のような日もあれば…不安定な天候が続きますが,運動会練習がスタートして4日目。連休中,生活リズムを崩さぬようご配慮いただきありがとうございました。運動会練習では,最長2時間外で活動ということもありますので,水分補給のための水筒の準備や体操服の洗濯を今後もどうぞよろしくお願いいたします。

晴れ 5/15(水)笑顔 はじけています!

 千葉県は子どもたちの知的好奇心や思いやりを育む「心の育成」を目的とした様々な事業を実施しています。

この事業の一つとして,令和6年6月6日に東京ディズニーシーに誕生する新エリア「ファンタジースプリングス」に,オープン前の「プレビュー」として,県内の小学校に通う6年生の子どもたちを招待する施策を実施しています。申し込み,抽選の結果,何と!富勢西小が招待されることになり,特別な校外学習として本日,出かけてきました。

 富西っ子たちの笑顔はじける一日となりました。