文字
背景
行間
富西日記 令和6年度
12/10(火)書き初め練習会
書写の時間に外部講師の先生にご指導いただく練習会が行われました。寒い体育館でしたが,富西っ子のやる気と先生の熱意で冷え込みも気にならないほど集中できました。来年1月には全校で書き初め会を行い,校内展覧会を実施する予定です。冬休み,ご家庭で日本の伝統文化を楽しみつつ,練習に励んでほしいです。
12/9(月) 2年生 町たんけん
快晴の寒空の中,2年生が生活科の授業で,「町たんけん」に出かけました。2年生を3グループに分けて,富勢地区にある,商店や学校,会社,工場,交番,公共施設などに徒歩で出かけました。たんけん先では,見たり聞いたり,インタビューしたりと進んで学習を進めることができました。2年生の各グループには,地域や保護者の皆さまが付き添ってくださいました。たくさんの地域や保護者の皆さまのお陰で,安全に実施することができました。
寒い中,付き添いを引き受けていただいた皆さま,本当にありがとうございました。この様子は,2年生各学級のクラスルームにも掲載する予定です。そちらのほうも,是非ご覧ください。
12/3(火) 第三回 校内授業研究会
ほほえみ学級2組の授業を参観しました。3年前からご指導をいただいている市教委の先生を講師に迎え,放課後に協議会を実施しました。ほほえみ学級2組では,自立活動の授業を展開しました。来週,富東小で実施する「3校合同交流会」の司会進行の練習です。今まで練習してきたことを,さらに良いものにしていこうとする,子どもたちの意欲や思いが感じられる授業になりました。お互いの良さをほめあうなど,終始和やかな雰囲気で授業が進みました。6年生の3人が,下の学年の子たちをリードし,優しい気遣いがさまざまな場面でありました。
11日(水)が本番です。みんな笑顔で参加してくださいね。他の学校の友達も参加し緊張すると思いますが,みんななら,きっと大丈夫!自信をもって出かけてくださいね。
11/28(木)たくさんの動物を 見てきました!!
雲一つない快晴のもと,1・2年生合同で「東武動物公園」に行ってきました。帰りのバスでは,子どもたちが今日の校外学習の感想を話してくれました。低学年の子どもなので,「楽しかった」が大半の感想と思いきや・・・。
「みんなでルールを守って,行動できた。」等,集団行動で大事なこと,必要なことを振りかえって話す子どもたちがいました。動物を見学するだけでなく,体験を通して多くのことを学ぶことができましたね。
教室の中でも,是非心がけてくださいね。
11/26(火)本日も 3本立てです!
「はきもの」をそろえる。10月の初めに3年生のはきものが,きちんと揃えてあったことを紹介させていただきましたが,2ヶ月経った今も,「はきもの」を揃えることを心がけています。しかも,そんな心がけが4年生の子どもたちにも浸透しているようで,嬉しく思います。
些細なことですが,落ち着いた生活を送るために必要なことであると感じています。学校中の子どもたちに浸透することを願っています。
2学期も残すところ,あとわずかになりました。6年生は,卒業の準備を少しずつ進めています。今日は,図工の時間に,卒業アルバムの表紙になる版画の制作をしました。ご指導いただいたのは,皆さんご存知の版画家 大野 隆司 先生です。どんな作品に仕上がるのか,今から楽しみですね。
1年生が富勢小に出かけてきました。「幼保こ小」の交流活動として,富勢小学校と富勢西小学校の1年生が,学習して作成した秋のおもちゃで,小学生はお店を担当し,幼稚園や保育園の園児たちに遊びを体験してもらいました。小学生同士も交流し,自分達とは異なる発見をする等,秋の木の実や葉っぱを使った秋遊びを十分に楽しむことができたようです。
保育園や幼稚園,こども園の皆さん,4月の入学をみんなで心待ちにしています。
令和6年4月より改定される給食費の詳細につきましては、以下のサイトをご確認ください。
学校において予防すべき感染症罹患に感染した際には,速やかに感染症罹患報告の為のフォームへ必要事項の回答をお願いします。
感染症罹患報告の為のフォームへは,下記のURLかQRコードよりアクセスができます。
https://forms.office.com/r/s4ktpBeDNe