文字
背景
行間
東小日記(令和6年度)
スポーツフェスティバル式の練習
昼休みに、スポーツフェスティバルの開会式と閉会式の練習がありました。
体育委員会の児童や各学年の代表が動きや台詞の確認をしました。
本番まであと少しとなりました。係児童も頑張っています。
スポーツフェスティバル係児童打合せ
昼休みに、スポーツフェスティバルの係児童打合せがありました。
4年生から6年生までの子ども達が、放送係など6つの係に分かれ、仕事内容の確認や分担決めをしました。
子ども達が主役のスポーツフェスティバルになるよう、頑張ってくれることを期待します。
たてわり遊び
昼休みに、たてわり遊びがありました。
はじめに自己紹介をしてから、みんなでゲームを楽しみました。
学年関係なく楽しむ姿が見られ、いい雰囲気でした。
5、6年生の進行も見事でした。
グリンピースのさやむき
今日の給食はグリンピースごはん。
2年生がグリンピースのさやむきをしてくれました。
むき方のポイントに気をつけながら、みんな真剣にさやをむいてくれました。
とても美味しいグリンピースごはん!みんな喜んで食べていました。
スポフェスの準備
用務員さんや障害者就労・学校支援事業の方々が校庭の雑草を抜いたり、芝を短く刈ったりしてくれ、
子ども達が、演技や徒競走を思い切りできる環境になりました。
本番はいよいよ今週の土曜日です。練習も熱がこもってきました!
子ども達にとって思い出に残るスポーツフェスティバルになるようにあと一週間みんなで頑張っていきます。
富勢中学校区学校運営協議会
カウンタ
1
6
9
5
3
2
5
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。