最近の出来事

最近の出来事 令和5年度

言葉、表現。伝える 授業

児童のための授業研究、授業改善は必要なことだと考えます。

45分の授業で、「楽しかった、わかった、もっとやりたかった」などの声があがれば教師冥利につきるというもの。そのための準備をして、授業に励みたいものです。

児童の反応を確認しながら、いっしょになって作り上げる授業になるよう教員も頑張ります。

職員の経験値や得意分野の違いはあれど、だからこそ、学年や教科部会というチームで取り組んでいます。今日は「チームしいすま」。児童は積極的に手があがり、全員が活躍できた授業でした。異学年の学びの良さも感じました。がんばりましたね。

 

★今日の言葉  やる気

★今日の言葉 6年 T.T さん 「やる気!」

★「やる気があると 元気が出ます。みんなやる気がでていると 良い雰囲気にもなるし

  関係も良くなる気がします。だから自分もそういう気持ちになるよう頑張っています。」

気持ちが「やる方向」にあること、つまりはプラス思考だし、できないこともできるような気持ちに

なれます。Just DO IT !! 校長室前にもずっと掲示してある「先ず動く」「大丈夫」

これも「やる気」度メーターが上がるほど実現率も上がる「気」がしますよね。

前向き、やる気、根気、強気、本気、気合いだ!!

 

歌はいい。もう感動しています。

くすの木音楽祭のステージ準備はできています。今週から学年全体練習が始まりました。

今日は、2年生、3年生の歌声を聞きました。

すみません。すでに感動して目が潤みました。間違いなく子供たちは一生懸命に歌っています。

心の奥にしみこむ、魂に響く歌声です。

想像してください。からだを揺らしながら、大きな口を開けて、指揮者を真剣にみて、歌うんですよ。

純粋で素晴らしい姿です。

「学校はいいな。みんなで歌うって気持ちいいな」と子どもも身体で感じているはずです。

来週の土曜日ぜひおいでください。感動をお届けします。