テガニっき 令和5年度

2023年5月の記事一覧

3年生 理科「植物の育ち方」

 ゴールデンウィーク前に理科の授業で、ダイズ、ホウセンカ、オクラの種をまきました。

今日は、芽が出てきたので観察に行きました。3年生になってタブレット端末に変わり、

初めてカメラ機能を使いました。

 芽がこれからどのように育っていくのか予想しながら、クラスみんなでお世話をしていき

たいと思います。

(3年担任 谷口)

 

 

 

5・6年生 修学旅行 調べ学習

 5・6年生は、修学旅行で日光のどこへ行きたいかを考えました。

前回の流れ 「5・6年生 修学旅行オリエンテーション」↓

https://kashiwa.ed.jp/tegae-e/blogs/blog_entries/view/126/01b81a8ff290a9924ddd0d2b406309d2?frame_id=21

 行きたいところを決める時、4つの目的を大事にして考えました。

 5・6年生は、

・東照宮

・おさるランド

・日光江戸村

・足尾銅山

・華厳の滝・湯滝

に行きたいと意見がまとまりました。

 次は、場所ごとに、

①どの目的が達成できるのか

②どんな場所で、何ができるのか

③何を学ぶことができるのか

を明確にするため、プレゼンテーションをします。場所ごとに3人のグループを作りました。

 今は、その準備段階です。

 

 スライドを作る時には、グループで分担すること、①~④のどの目的に当てはまるのかだけでなく、具体的に何を学ぶことができるのかを自分たちで考えようという話を聞いて、スライド作りがスタートしました。

 

 

 その場所を説明する時に大切なキーワードは何なのか自分がほしい情報は、インターネットにあるのか本にあるのかを考える、ということを大事にして、プレゼンを作っていきます。

 (5年担任 戸沢)

5年生 社会 「国土の気候の特色」

 社会では、授業の初めに「地図帳クイズ」をすることにしました。

 毎回一人ずつ、自分の興味のある日本の地名を黒板に書きます。他の人は、1分間でその地名を地図帳で探します。

 今回の地名は……

 

 修学旅行で行く「日光」でした。

 最初は、地名を調べることに戸惑いを覚えていたようでしたが、「さくいん」を使って探すことに早くも慣れてきました。

 前回から、気候についての学習をしています。

 今回は、雨温図の読み取り方がわかるようになったので、自分の住んでみたい地域と、その理由を考えました。気温のこと、降水量のことには必ず触れるという条件をつけました。

 

 

 最後に、考えたことを一人ずつ発表しました。

・自分の家が農家をしているので、夏に降水量が多いところが良い。

・自分は暑がりなので、全体的に気温が低い地域が良い。

など、理由がとてもはっきりしていました。

 

 

 

 

 発表を聞いていた友達の質問も鋭く、

「もし農業をやっていっていなかったら、どこに住みたいですか」

「一番気温が暑い時には何をしたいですか」

など、その場でよく考えて尋ねていました。

 楽しみながら、思考力をきたえています。

(5年担任 戸沢)

1年「生活科」がっこうたんけんのじゅんびをしよう

 入学式数日後に行った学校探検では,どんな教室があるのか廊下から並んで見学しました。教室の中の様子は廊下からのぞいただけ。「ここをもっと詳しく調べてみたいな。」と思いながら進んだ子もいたことでしょう。

 そこで次の学校探検では,2年生とペアになり自分の調べたい教室に行き,ゆっくりと中を見学したりそこにいる先生にインタビューをしたりすることにします。昨日はもう一度廊下を歩きながらどの教室を詳しく調べるか決め,教室の看板を写真に撮っておきました。今日はそれを見ながら計画書を記入。インタビューの台詞も決めて書き込みました。

 まだ,平仮名を習い終えていない1年生にとって,自分がインタビューしたいことを文字を使って書くことは難しいですが,探検に行くために一生懸命に平仮名表を見ながら書き進めました。

 2年生と行く学校探検は,5月9日(火)の予定ですので,8日(月)も教室の入り方やインタビューの仕方を練習したいと思います。

(文責 1年 野本)

3年生 図工「ふわふわ空気のつみ木」

 今日、図工でふわふわ空気のつみ木の学習をしました。ビニール袋に空気を入れること

に苦戦していました。空気を入れたビニール袋は、大きくて、ふわふわしていて子どもた

ちはとても楽しそうに遊んでいました。

 どんなことができるのか、積み方やつなぎ方を工夫してグループごとに活動しました。

楽しい時間を作ってくれた材料に感謝の気持ちをこめて丁寧に後片付けを行いました。

(3年担任 谷口)

 

 

 

5年生 図書 百科事典について

 図書の時間に、百科事典についての学習をしました。

 

 

 一人一冊、百科事典を手に取り、プリントに書いてある質問に答えていきました。

「スーパーマンは何人(なにじん)?」

など、おもしろい質問がいろいろあり、後でクイズにして楽しみました。

  

(5年担任 戸沢)

1年「体育」走の運動遊び

 今日の体育では走りながら多様な動きを取り入れ楽しく運動しました。

 コーンを折り返しながらジグザグに走ったり,跳び箱によじ登りジャンプをしたりしました。

 マットの上をアザラシで歩いたり,輪の上をケン・パ・ケン・パとジャンプしたりしました。

 後半はボールを背中に挟んだレース。チームワークが必要となりどのチームも一生懸命に頑張りました。

 体育大好きな1年生。元気いっぱいに体を動かし,ルールを守ったり互いに協力したりする姿が素敵です。

(文責 1年 野本)