ブログ

2023年11月の記事一覧

1年生 校外学習③

 えさやり体験のあとは,待ちに待ったお弁当の時間です。お天気がよくて暖かい昼です。階段を上り,橋をわたると広場に出ました。シートを敷いて,お弁当の準備です。

あいさつの担当児童の「いただきます」の号令であいさつした子供たちは,嬉しそうにお弁当箱の蓋を開けていました。朝早くから,お弁当の準備をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 お弁当もおやつも食べられました。あいさつ担当の児童が「ごちそうさま」の号令をかけて,お弁当タイムは終わりました。

 

 

 

 モンキーゾーン,ハイエナ・チーター・ヤマアラシを見ながら出口に向かいました。最後は,ライオンを見て,バスに戻りました。

昼寝していたライオンが立ち上がり,あくびしたり歩き回ったりする姿を見て,子供たちは嬉しそうでした。

 1日、怪我や事故がなく校外学習を終えることができました。校外学習で体験した楽しかったこと,ドキドキしたことなど,たくさんの話が聞けると思います。

1年生 校外学習①

 

 1年生の校外学習です。前日は,曇り空で寒い日でしたが今日はとてもよい天気です。朝の空(左下写真)を撮影しました。真っ青な空です。校外学習が延期になり,インフルエンザとお天気を心配していましたが全員が参加できる校外学習となりました。

 出発の会です。自分の役割をしっかり果たしていました。

 

 バスに乗って,千葉市動物公園に向かいました。バスの中では,クイズ大会です。動物園にちなんだ問題やなぞなぞなど1人3問の問題を出していました。答えを聞いて,なるほどと思ったり,図鑑に載っているような難しい問題もありました。

 予定より早く千葉市動物公園に到着しました。

 

 水分補給,トイレのあとに集合写真を撮りました。鳥と水の生き物ゾーンから見学しました。

 

 

 

 

 平原ゾーンの見学です。お客さんが少なかったので,じっくり見ることができました。

 

 象の前で記念写真を撮りました。続いて,小動物ゾーンの見学です。

 

 

 ふうたくんにも会いました。小屋の中で眠っていました。レッサーパンダのメイタの前で「メイタくーん」と呼びかけましたが反応がありませんでした。「めいたは,女の子だよ」と気づき「めいたちゃーん」と呼びかけると動き始めました。「君じゃない!って思っていたのかな?」と不思議そうにしている子もいました。

 

 

第3回 学校運営協議会開催

 コミュニティスクールという言葉を耳にしたことがある方がたくさんいらっしゃると思います。柏市では、令和5年度末までに市内全公立小・中学校が「コミュニティ・スクール」となるということで,今年度手賀中学校区(手賀中・手賀西小・手賀東小)で学校運営協議会を設置しコミュニティ・スクールとなりました。

 学校運営協議会は,地域の方や保護者,学校職員などが集まり,地域の学校に通う地域の子どもたちがどのように育ってほしいか,そのために何ができるかを話し合い,知恵を出し合う合議制の組織です。

【コミュニティスクール(学校運営協議会)の詳細は,下記を参照ください】

https://www.city.kashiwa.lg.jp/gakkokyoiku/kashiwa_boe/administration/keikaku/6128/index.html

 本校で,第3回の会議を行いました。手賀東小学校や子供たちを知っていただくために,5時間目の授業を参観からスタートしました。

 

 

 学校運営協議会の様子です。各学校の2学期の取り組みについての報告,地域連携について話し合いました。

 

 寒い1日でしたが,熱い思いが語られた会議となりました。学校と地域のさらなる連携を図っていく必要があることを再確認しました。

収穫祭①

 各学級で,収穫祭について事前学習を行いました。高学年児童は,『収穫』の意味を理解できていますが低学年の児童は,きちんと意味を理解して収穫祭に参加できるようにとの思いからです。

言葉の説明だけでなく,画像を見ることでよりイメージしやすくなっています。 

 

 『収穫』の意味がわかったところで,手賀東小学校の収穫祭について考えました。

今年の夏は,酷暑で作物にも影響が出ましたが,地域の方のお力添えで収穫できたこと,たくさんの経験をさせていただいたことへの感謝,朝早くから,豚汁やお赤飯を作ってくださっている保護者の方、地域の協力者の方に感謝する。そして,自然への感謝。たくさん感謝することができる収穫祭です。

 今日の豚汁の材料として,自分達が育てたさつまいもを入れて作っていただいています。できあがりを楽しみにしながら,収穫祭のプレゼンテーションを見ました。

 

  山百合マラソン大会の後に収穫祭を行いました。JAちば東葛支店で行われたジャンボカボチャコンテストの表彰から行いました。

ジャンボカボチャについては,こちらをご覧ください。

 https://kashiwa.ed.jp/tegae-e/blogs/blog_entries/view/127/c67d06e37bbe021a57d52e08f1c14d40?frame_id=73

 

 

 

  6年生を中心に,全校児童で収穫や協力してくださる方への感謝の思いを込めてを全校児童で集会を行いました。

このあと,待ちに待ったお赤飯と豚汁を食べる時間です。

山ゆりマラソン大会

 今日は,第1回山ゆりマラソン大会です。曇り空の少し寒い日となりましたが,子供たちは,元気いっぱい目標に向かって走りました。

3.4年生からスタートしました。

 

 

 次は,1.2年生です。3.4年生のレースが終わると誰も指示していないのにスタート位置に並んでいます。「やる気満々で,偉いね。まだ,少し早いからね。」と促されて,待機場所に戻っていました。自分で考えて行動している姿は,素晴らしいです。

 

 

 

 最後は,5.6年生です。今年は,誰が1番でゴールしてくるか楽しみなレースでした。

 

 

 全員がゴールまで走りきることができました。練習より,タイムが速くなっていた人が多かったです。そして,走り終わったあとの満足そうな笑顔が印象的でした。

 保護者の方,地域の方,子供たちにたくさんの声援をありがとうございました。温かい声援の中走ることができ,練習の成果が発揮することができました。

また一つ,子供たちの一生懸命な姿をご覧いただくことができました。