テガニっき 令和5年度

2023年4月の記事一覧

2年 図工「えのぐじま」

図工の学習で、えのぐじまを描きました。まずは、2年生探検隊として、探検に行きました。そこで、見つけた自分だけのえのぐじま。どんな色や模様があるのか、考えながら段ボールに描きました。段ボールも形を変えたり、開けるようにしたりとよく考えて作っていました。

今日は、自分の小人を使って、えのぐじまを探検しました。小人達は、楽しそうにたくさんのえのぐじまを巡っていました。探検しながら、友だちのえのぐじまの良さも見つけていました。

(2年担任 河野)

 

3・4年生 体育「体ほぐしの運動・多様な動きをつくる運動」

 今日の体育では、いろいろな場でいろいろな動きを身につけられるように、

ペアごとにローテーションをして運動しました。

 体のどこを意識して動いたらよいのかを考えながら活動しました。

子どもたちから、

「お互いに背中に力を入れればボールが落ちない。」

「リズムよくジャンプすることが大事。」

「ペアで声をかけるといい。」

などの考えが出ました。

 これからも楽しんで授業を行っていければと思います。

(3年担任 谷口)

 

 

 

4年 絵の具のぼうけん(図画工作)

筆以外でも絵の具を使って絵を描いてみました。スポンジで押してみたり,ブラシと網で色をつけたりと様々な表現の方法を学びました。

 

ビー玉に絵の具をつけて転がすとこんな模様に!

 

ストローで水滴を吹くとはじけたような模様になりました。

 

絵の具を直接垂らして,半分におると・・・

花のような模様ができあがりました。

 

他にもたこ糸で引っ張ってみたり,紙をぬらして絵の具を滲ませたりといろいろな方法でひょうげんができることを学習しました。次は習ったことを生かして,どんな絵が作れるでしょうか?楽しみです。

                                           (4年担任 石川駿)

1年 国語「みつけて はなそう」

 今日の国語は絵を見て気付いたことを友達と話し合う学習でした。まず教科書の例を見て話し方を確認しました。次に近くの友達とペアになり順番に話し合いを行いました。教科書の絵の中からどの絵に注目するか考えたり,友達の話に合う会話を考えたりしました。「にわとりがいるね」「ひよこもいるね」「何わいるかな」「2わいるね」・・・。「縄跳びをしているね」「長縄だね」「何人で遊んでいるかな」・・・。など,ちょっとぎこちない可愛らしい姿でした。

 4時間目は6年生を迎える会で行う1年生クイズに向けて,6年生との話し合いがありました。迎える会では,1年生の紹介となるようなクイズを6年生が出題してくれて,それに1年生が答えることになっています。6年生は1年生の好きなことや得意なことをいろいろと聞いてくれ,1年生クイズを作ってくれました。本番ではお名前とクイズの答えを全校の前で発表します。上手に言えるかな?

4年生 写真を撮ろう(総合)

 総合の時間はchromebookで学校の写真を撮りました。撮った写真を学級で共有してどこの写真かをクイズ形式で話し合いました。

 教室の中や校庭の花など、どの子も工夫しながら写真を撮っていました。

 

                                       (4年担任 石川駿)