テガニっき 

2023年10月の記事一覧

5年生 外国語 on,in,under,byを使ったゲーム

 外国語では、いつものように今日の日付を英語で言うところから始まります。

 また、今日は英語の歌を聴き、歌詞を指で追いながら、歌えるところは歌いました。

 

 

 英語の歌を歌うのは難しいように思えますが、耳から英語を聞いて、文字となんとなく一致させていくことができれば、英語に親しみやすくなります。

 

 5年生は、10月、ものの位置を英語で言う練習をしてきました。

 歌で復習してから、書く練習もしました。歌では、ジェスチャーをしながらinやonなどを覚えるので、記憶に残りやすいです。

 

 今日は復習をかねて、カードを使ったゲームをしました。

 ペアで絵の上にカードを置き、自分で置いたカードの場所を英語で言います。

(例)

A bird on the tree.

A boy is on the boat.

 説明を聞いてから、さっそく始めました。

 

 

 最後に、スクリーンに映した絵を使って、一人ずつカードを置いて、英語を確認しました。

 友達とたくさん話すことで、だんだん英語が身についてきています。

(5年担任 戸沢)

4年生 国語「ショートショート」を書こう

 現在,国語の学習で「ショートショート」を書いています。「ショートショート」とは,短くまとめられた,不思議なお話のことです。星新一の作品などが有名でしょうか。

 子どもたちはまず,「シャボン玉」や「ひまわり」などのいろいろな言葉を無作為に思い浮かべて,そこから連想する言葉を探しました。

 そこから,「〇〇なシャボン玉」や「△△なガムテープ」等の「不思議な言葉」(タイトル)を考えました。次にその不思議な言葉の「良いところ」と「悪いところ」を考え,どんな話になるのか想像を膨らませました。また,大まかな話の流れも考えました。

 

 現在,お話は作成中です。子どもたちには,タイピングで作りたい人も手書きで仕上げたい人もいるので,それぞれ好きな方で書くように声かけをしています。どんな話になるのか,今から楽しみです。

 

 

#リーディングDX事業の事例につながる実践 

(4年担任 石川)

4年生 総合 校外学習の振り返り

 総合の時間に校外学習の振り返りを行いました。Googleクラスルームに配付しているワークシートを使って作成しました。

 

 昨日,子供たちが撮影した写真は共有フォルダに入れたので,そこから写真を選びました。写真を見ながら会話が広がっていきます。

 

 写真を選び貼り付け,文章を入力していきます。一人一人がそれぞれの思いを入力していきます。紙と鉛筆だと文手の途中に挿入する場合,消しゴムで消したり紙を切って貼り足したりしなくてはならないが,入力だとカーソルを合わせれば簡単に挿入することも可能なので,子供たちも「あー。そうだった」などと思い出したときに前に戻りながら作り上げていきました。

 

 

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #振り返り・改善

1年 音楽「どれみとなかよくなろう」

 音楽「どれみとなかよくなろう」では,鍵盤ハーモニカを使っていろいろな曲に挑戦しています。今は「ひのまる」を練習中です。

 実物投影機で教師の鍵盤を映して指使いを確認しました。そして個人練習となるのですが,指使いを確認しながら練習できるように,教師の指使いの動画をクラスルームに配付しました。子どもたちは動画を見て自分の指使いが合っているか確認しながら練習をしました。

「ひのまる」は,ドからラまで使い,今までよりも難易度が高く,繰り返しの練習が必要となります。また鍵盤の押し方にも注意が必要です。そのため,動画を確認しながら家庭で練習し,練習の成果を動画に撮ってくることにしました。

 

 そして,週末を挟んだ月曜日,皆の動画がクラスルームに挙げられていました。指使いやタンギングに気を付けながら練習した様子がとても良く伝わってきました。なかには工夫をしながら自分で撮影した子もいて感心しました。

 今日の音楽では皆とても上手に演奏できるようになっていて,繰り返し練習した成果を感じました。

#リーディングDXスクール事業の事例に繋がる実践 #情報の収集 #まとめ・表現

(文責 1年 野本)