校長日記

校長日記 令和6年度

栄養士さん来校

 給食の時間に給食センターの栄養士さん2名がいらっしゃいました。

子供たちの給食の様子を見に来てくださいました。

各教室では,自己紹介と今日の給食のデザートのデコポンに関するクイズをしてくださいました。

三択です。

①不知火(しらぬい)とも言われる

②みかんといよかんをかけあわせたもの

③今日は愛媛県でとれたものが給食に出ている

さて・・・どれが正解でしょう。

正解だと思う番号に手を上げました。正解は,お子さんに聞いてみてください。

 

 

 

 

 「デコポン」は, 品種名を「不知火」というそうです。「ポンカン」と「清見」の交配で生まれました。 今日は,熊本産のポンカンが給食に出ています。甘くておいしいデコポンでした。

1年生を迎える会にむけて

 1年生が入学してきました。かわいい1年生と一緒に活動したり,遊んだりすることを楽しみにしていた子供たちは,1年生を迎える会の準備をはじめました。

 昨日の代表委員会で話し合われた

①1年生の名前と顔をしっかりおぼえる

②手賀東小学校のことを知ってもらうために工夫して発表しよう

のめあてのもと,活動が開始されました。

5.6年生が朝の時間に集まって作業をしています。1年生に贈るプレゼントを作成しています。

 

 

 

 

 4年生の教室でも,プレゼントの準備中です。心を込めて,作成しています。

助け合って作業している子供たちです。

 

 

 

 

 今年、初めての試みということです。さて・・・どんなプレゼントができるか。楽しみです。 

空き缶回収

 学校のオオデマリの木に花が咲いています。白くてまんまるのかわいい花です。

昨年はあまり花が咲かなかったのですが,今年は満開です。

  

 毎週火曜日の朝は,空き缶回収を行っています。昨年度まで児童会役員が担当していました。

今年は,栽培委員会が担当です。栽培委員会は今年度新設の委員会です。

花を栽培したり,水やりをしたりという仕事だけでなく,空き缶回収という環境に関する仕事も始めました。

 

 時間になったので,リヤカーをひいて,空き缶保管倉庫に入れました。

途中,車止めをどかしてリヤカーが通るようにしていきます。

 

 

 終わったら,きちんと車止めを戻します。きちんと仕事をする・・・ができています。

空き缶の回収は,毎週行います。ご協力をお願いします。

1年生 月曜の朝の様子

 月曜日の朝の時間は,情報の時間です。2年生から6年生は,タイピングの記録をとっていますが入学したばかりの1年生は,金曜日の授業参観で作成していた学年目標「なかよし」の続きを作っていました。  

 

 はさみで上手に切り取り,裏側に糊をつけて前に持っていきます。

 

 担任の先生に渡して学級目標の掲示物に自分の作品を貼ってもらいます。

 

 楽しい学年目標「なかよし」の掲示物ができました。

 自分の課題が時間内に完成するように,静かに課題に取り組んでいました。

情報の時間

 情報の時間です。今日は,4月サイゴンお情報の時間なので4月はじめにタイピングで何文字入力できるかの記録をとったので,どのくらい伸びたかの確認です。3分間でタイピングします。

1文字でも多く入力できるように課題の紙を工夫している子もいます。

学校教育目標の今年の柱「工夫する知恵」ですね。

  

 

 

 

 

 

 

 早く正確に入力するためには,指の場所が大切です。ポジショニングを正しく覚えて行くことも合わせて行っていきます。