文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
5年生 栄養士の先生によるスペシャル授業
家庭科の授業では,日々の食事や食品の栄養について学習しています。
月曜日には,みそ汁の学習として出汁の飲み比べをしました。
かつおぶしと煮干し、昆布の三種類の出汁を飲み比べ、味や香りの違いを楽しんでいました。
今日は栄養士の石井先生に,食品の五大栄養素について教えていただきました。
炭水化物・脂質・たんぱく質・無機質・ビタミンそれぞれの代表的な食材を確認し,
食べ物のカードの栄養素を予想してホワイトボードに貼っていきました。
子ども達は「うーん、これかなぁ。」「チーズは牛乳でできているから…」と悩みながら取り組んでいました。
最後は、実際に月曜日に食べた給食の食材を分類しました。
給食の栄養バランスの良さに子供たちはみんな驚いていたようです。
石井先生、ありがとうございました!
鈴木
わくわくステージ向けて 5年
わくわくステージに向けて,合唱と合奏の練習をしています。
先週と今週一回ずつ,講師の山本先生をお呼びして,「マイバラード」の練習をしました。
「歌詞の意味を考えて歌おう」「語るように,お話しするように歌おう」,「声のひびきをきらないように」などのアドバイスを頂くと,驚くほど歌声が変わりました。
初めは,地声で歌っていた人が多かった元気な歌声が,美しい歌声の「マイバラード」になりました。
当日は,緊張せずに美しい歌声を響かせたいと思います! 安里
5年生 JAいちかわ田中まつり
10月14日にあったJAいちかわ田中まつりで,農業体験発表と田植え・稲刈りをした米の配布をしました。
まず,農業体験を通して感じたことや考えたことをクラスの代表児童が発表しました。
「お米を育てることが,こんなに大変だと思わなかったです。」
「実際に体験したことで,お米のありがたさがわかりました。」
など田植えや稲刈りをしたことで,農家の方の苦労に気付くことができました。
どの子供達も,もっと米を食べるようにしようという思いを持っていたようです。
発表の最後には,染谷さんにお礼のお手紙を渡すことができました。
発表の後はついに,手紙をつけたお米を直接手渡しで配布しました。
自分たちが関わったお米がどんどん他の人の手に渡っていきます。
「ありがとう。」とたくさん言われた子供達は,満足そうな笑顔を浮かべていました。
お米を作る大変さと、嬉しさを実感できた一日でした。
鈴木
5年生 稲刈り体験
昨日は初めての稲刈り体験でした。
前日が雨で延期になったため,わくわくした様子で登校している児童の様子が見られました。
田んぼについて,まず農家の方とJAの方から鎌の使い方を教わりました。
上手な稲刈りの仕方を学んだら,実際に刈っていきます。
根本を20㎝ほどを残して,ぐっと引っ張りながら鎌を引いて切っていきます。
最初は「上手くいかない!」「想像より難しい。」と苦戦していましたが,10分もするとコツを掴んでどんどん稲を刈っていきました。
集中して田んぼに向かっていましたが,時間いっぱい使っても刈れたのは田んぼの一部だけ。「全部とるなんて大変だ。」と刈りきれない稲穂を前に農家の方の大変さや,お米のありがたさを感じたようです。
これからJAいちかわ田中まつりで配布するお米にメッセージを書く予定です。
鈴木
5年 運動部
毎日,運動会練習に励んでいますが,放課後の部活動にもがんばって取り組んでいます。
今日は,運動部を紹介します。
ハードル走,短距離走,長距離走,幅跳び,高跳び,ボールスローと種目別に分かれて練習しています。
10月に行われる陸上大会に向けて,こつこつと練習を積み重ねています! 安里
5・6年生 初めての校庭練習
今年の運動会では,5・6年生合同で表現運動を行います。
今日は初めての校庭練習でした。
夏休みから頑張って覚えてきたボディーパーカッションとダンスを本番と同じ位置で踊りました。
向きや場所が変わって難しい部分もたくさんありましたが,授業の最後には立つ位置も含め,2曲繋げて踊りきることができました。
体育館と違って音が届きにくい校庭でも,話をよく聞きながら自分の位置や動きを確認することができました。
高学年の集中力に驚かされるばかりです。残るは,集団行動と集団演技です。
明日も頑張ります!
鈴木
5年 運動会練習始まりました。
2学期が始まり,運動会の係決めや表現運動の練習等,運動会の雰囲気が高まってきました。
今日は、100m走のタイム測定を行いました。記録をもとに,赤白を決めます。
表現運動では,集団行動→ボディーパーカッション→ダンス→集団演技を行う予定です。
金曜日に5・6年生初めての合同練習が始まります。
隊形を決めたり,ダンスを覚えたりと難しいことが多いですが,6年生についていけるように教室で練習しています。
ダンスリーダーは朝の練習で覚えたことをクラスで教えている姿に,成長を感じています。さすが、五年生!
担任一同もがんばります。2学期も,よろしくお願いします! 安里
5年生 林間学校①
先週の7月6日,7日に一泊二日の林間学校に行ってきました。林間学校の様子をお伝えします。
〈1日目①〉
集合時間には小雨が降っていました。あいにくの天気でしたが,バスレク実行委員を中心に,レクリエーションで盛り上がりながら君津市を目指しました。
子供達の元気が伝わったのか,鋸山に到着したときにはすっかり雨が上がっていました。
鋸山はヒルが生息しています。事前に調べ,ばっちり対策をして山登りに挑みました。
雨上がりの山では,たくさんの生き物が見られました。中には鹿やカニを見た子供も。
「頑張れ,あとちょっとだよ。」「荷物を持ってあげようか。」と仲間と声をかけ合いながら車力道を登りました。
ようやくたどり着いた頂上からは、金谷港ときれいな水平線が見えました。
達成感を感じて食べるお昼は,とても美味しそうでした。
鈴木
5年 いよいよ明日!林間学校
キャンプファイヤーの流れの練習を行いました。キャンプファイヤー実行委員が司会や音響を担当し,実際のキャンプファイヤーを想定して歌やダンスの練習を行いました。
多少,振付がわからなくても,友達の踊りを見ながら,みんなで盛り上がりました。楽しそうな様子を見て,当日が楽しみになりました。
いよいよ明日は林間学校!保護者の皆様には,荷物や心の準備等ご協力ありがとうございました。
どうか,雨がふらず,いろいろな活動ができますように!!子供達の心に残る思い出がたくさんできますように!!
教員一同,子供達と共にがんばります! 安里
5年 体育 マット運動
5年生の体育館体育では、マット運動を行っています。
前転や後転、側方倒立回転などの技を練習した後に、グループごとに技を組み合わせて演技を考えています。
タイミングをずらしたり、技の種類を変えたりして演技構成を作っています。
上手く演技ができると歓声があがり、一生懸命に取り組んでいます。
発表会が楽しみです。
長谷川