令和3年度 高田っ子ニュース

令和3年度 高田っ子ニュース

注意 防犯教室(1年生)

 柏警察署生活安全課の3名を講師としてお招きし,1年生を対象とした「防犯教室」を行いました。スライドとDVDの映像を見ながら,自分の命をどのように守ったらよいかについて学ぶ機会となりました。

 

 話を聞く姿勢がよくなってきた1年生。警察署の方の話も集中して聞くことができました。

 

 話を聞いたら,今度は実践編です。「防犯ブザーはどこに取り付ける?」「知らない人に声をかけられたらどうする?」「横断歩道を渡るときはどうする?」の3つについて,体を動かしたり,声を出したりしながら確認しました。

 

 それでは,復習です。不審者を見分ける合言葉「はちみつじまん」とは何でしたか?また,不審者に会ったときの合言葉「いかのおすし」とは何でしたか?

 

 パンフレットもいただきました。一人一人が今日の学習を生かし,自分の命は自分で守ることができるようになってほしいです。

 

 柏警察署の皆様,今日はありがとうございました。

学校 今日の高田っ子

 新しい1週間が始まりました。10月とは思えないほどの暑さを感じる一日でしたが,高田っ子は集中して学習に励んでいました。

 

1年生…高田学習発表会でどんなことをやるのかについて話を聞いていました。発表が楽しみです。

 

2年生…一人一台端末を使って学習したり,音楽のリズム打ちをしたりしていました。

 

3年生…今週の木曜日に迫った校外学習に向けて,学年集会をしていました。

 

4年生…こちらも高田学習発表会に向けた準備が始まっているようです。何を調べているのでしょうか。

 

5年生…グループエンカウンターを行っていました。林間学校に向けて,クラスの団結を深めたいですね。

 

6年生…端末を駆使して,さまざまな学習に生かしています。裁縫も手ぎわよく進めていました。

 

 校外学習や高田学習発表会など「行事の秋」に向けた準備が着々と進んでいます。昨年度はほとんどできなかった行事ですが,行事でしか得られない体験をして,後でふり返ったときに満足感や充実感を感じられるように精一杯取り組んでほしいです。

 気温の上がり下がりが心配な一週間ですが,体調管理をしっかり行い,元気に頑張っていきましょう!

5年生 稲刈り体験

5年生は、社会科の「米作り」の学習の一環として、稲刈り体験に行って来ました。

実際に体験をすることで、お米を作る大変さや、農家の方の思いを感じることができたようです。

体験の最後には、数千万円するコンバインが登場!

お土産にもらったお米の味は、どうですか?

今度感想を聞かせて下さいね!

喜ぶ・デレ 初めてのミシン(5年生)

 5年生の家庭科では,ミシンぬいの学習が始まりました。初めてミシンを使った児童も多くいました。

 第1回目の学習では,「上糸のかけ方」と「下糸の出し方」に挑戦しました。

 「次はここに通すんだよ!」「こんな持ち方をするとやりやすいよ!」というアドバイスをお互いにしながら,着々とミシンマスターへの道をかけ上がっていきます。また,今週はミシンボランティアの保護者の方にもご協力いただき,コツを聞いたり,見本を見せていただいたりしながら取り組んでいます。

 

 次回は練習布を使って直線ぬいや返しぬいの練習,そして最後はランチョンマットづくりに挑戦します。どんどん技能が高められるといいですね。

 

 ミシンボランティアの皆様,ご協力ありがとうございました。

鉛筆 今日の高田っ子

 9月の最終日となりました。今日も高田っ子はいきいきと学習に励みました。

1年生…鍵盤を弾く姿が様になってきました。


2年生…道徳の学習で友達と仲良く過ごす方法を考えていました。


3年生…校外学習に向けた準備が始まりました。


4年生…ボール運動を楽しんでいました。


5年生…理科の学習で,アサガオの受粉の実験をしていました。


6年生…一台端末を使い,外国語のスピーチに向けたスライドづくりをしていました。


しいの木学級…個別の課題に黙々と取り組んでいました。


 明日からは10月です。令和3年度の後半が始まります。4月に立てた学年や学級の目標にどれだけ近づいているでしょうか。残りの半年も子どもたちが成長を続けられるように支援してまいります。

 台風16号が接近中です。明日は安全に気を付けて登校してきてください。

星 極秘プロジェクト完了!(6年生)

先週の「高田っ子ニュース」でお知らせした6年生の極秘プロジェクトが終了しました。できた作品はこちらです。

 「柏のみらい」をテーマに,5・6年生から「こんなものがあったらいいな」「こんな街にしたい」という絵を集め,6年生が切り貼りして1枚の絵を作成しました。この原画を業者に送り,薄布(4メートル×4メートルくらい)に印刷して,フラッグアートを制作します。

 できたフラッグアートは,柏っ子造形展の吹き抜けスペースと柏二番街アーケードに展示されます。詳しい期間については,決まり次第お知らせします。


 有志の6年生が素敵なイラストを完成させました。ありがとうございます。フラッグの完成が楽しみです。

学校 今日の高田っ子

 今日も秋晴れの一日となりました。高田っ子は「学問の秋」を体現するように,集中して学習に取り組んでいました。






 柏市教育委員会から「柏市小中学校における10月1日(金)からの通常日課について」のメールが配信されました。本校での対応については明日配付されるお知らせをご確認ください。

笑う 極秘プロジェクト始動(6年生)

 登校後にパソコン室へ集まってくる6年生。はさみを持って,何やら作業を始めました。目の前には,家や車,人,自然などさまざまなテーマの絵が集まっています。それを黙々と切り取る6年生。



 来週には一つの作品が仕上がるようです。果たして何ができあがるのでしょう…完成したものは来週の「高田っ子ニュース」でお知らせします。

交通安全運動

 今日から10日間、秋の全国交通安全運動が行われています。
 今日の給食中に交通安全についての放送とDVDが流れました。
 DVDでは、道路を歩くときの大切な3つのルールについて勉強しました。

①歩道がないときは道路の右側を歩く。
②道路はとび出さず、右・左・右を見て渡る。
③信号は、青になってから渡る。

子ども達は静かに食べながら、集中してDVDを鑑賞していました。



 放課後の下校では、さっそく実践!


 これからも安全に気をつけながら登下校できるように、
地域の方々と協力しながら見守っていきます。

今日の学校の様子

 3連休前の学習の様子です。本校では,一台端末を使ったり,ノートや手紙・新聞などに書く活動をしたりすることを通して,自分の考えを表現する活動に力を入れています。
 金曜日と言うこともあり,少し疲れも見られる高田っ子でしたが,前向きに学習する力が育ってきています。





 台風が接近中です。連休の前半は強い風雨に,後半は暑さに気を付けて安全な3連休にしてください。そして,来週も元気に頑張りましょう!