逆井小日記令和6年度
ミシンボランティア(5年生)
5,6年生の家庭科の学習では、ミシンを使った作品作りに取り組んでいます。5年生にとっては、初めてミシンを使う人がほとんどです。担任が使い方等を説明しますが、初めては誰もが不安です。そんな不安を取り除いてくれるのが「ミシンボランティア」の皆さんです。5,6年生のミシンの学習の際に、地域、保護者のボランティアの方が手伝いに来てくださり、子どもたちをサポートしてくださいます。ミシンボランティアの募集や取りまとめを行ってくださるのは逆小スマイルの皆さんです。このように、逆井小学校では、地域の力を借りながら教育活動を進めています。
5年生の家庭科の学習の様子↓
修学旅行対面式(6年生)
6年生にとって大きな行事の一つである修学旅行がいよいよ来週となりました。1学期から、修学旅行で行く日光についての調べ学習を進め、実行委員を中心にめあてを考えたり、グループ決めや部屋割りなどを行ったりしてきました。今日は、引率職員との対面式でした。学ぶことはもちろん、楽しむことも大切にしてきてほしいです。
対面式は実行委員が中心となって進めました↓
修学旅行のしおり↓
クリーンセンター、リサイクルプラザ見学(4年生)
19日(木)に4年生がクリーンセンターとリサイクルプラザの見学に行きました。これは、社会科のごみの行方の学習の一環で、ごみがどのように始末されるのかを実際に見たり聞いたりして確かめる学習です。ごみピットで大きなクレーンが動く様子や3Dシアターでごみがどのように始末されるのかを映像で見てきました。お昼はふるさと公園で食べました。手賀沼からの風が気持ちよくお弁当を食べたあとは、遊具で遊ぶことができました。
クリーンセンター見学の様子↓
ふるさと公園でお弁当↓
公園で遊びました↓
リサイクルプラザの見学↓
学級委員任命式
18日(水)の昼休みに学級委員任命式を行いました。3,4,5,6年生の各クラスの2学期学級委員が、校長先生から任命書を手渡されました。2学期も、明るく楽しい学級づくりをお願いします。
6年生↓
5年生↓
4年生↓
3年生↓
稲かり
18日(水)になのはな学級の皆が、逆小スマイルの方の力を借りて、稲かりを行いました。5月にしろかき、田植えをし、水やりを行いながら、大切に育ててきた稲をいよいよ刈り取ります。刈り取った稲は束ねて干しておきます。このあと、昔の道具を使って脱穀などをしていきます。お米になるまでにはもう一手間、二手間かかりますね。
稲刈りの様子↓
刈り取った稲は束ねて干します↓
生活科の学習(1年生)
18日(水)に1年生が生活科の学習で虫探しを行いました。逆井小学校の周りには、たくさんの昆虫たちがいます。虫取り網、虫かごを持って、1年生が一生懸命、虫を探していました。うまく捕まえられて人もそうでない人もいたようですが、皆、楽しく虫と戦っている姿がとても微笑ましかったです。
生活科の学習の様子↓
うまく捕まえられたようです↓
こちらも、うまく捕まえました↓
生活科の学習(2年生)
17日(火)に2年生が、生活科の学習でおもちゃづくりを行いました。ゴムロケット、ジェットカー、かいじゅうスピーカー、ぴょんぴょんかえるなど手作りで楽しめるおもちゃを一生懸命作っていました。できあがったおもちゃを試して遊ぶ姿もありました。この学習で作ったおもちゃで、1年生と一緒に遊ぶ計画があるようです。今から活動が楽しみです。
おもちゃづくりの様子↓
図書室
逆井小学校には図書室が2つあります。本の貸し出しや返却、本を読むための机や椅子がある部屋と、絵本や9類として分類される小説等文学に関する本が配架されている部屋の2つです。13日(金)は1年生が図書室で本の貸し借りを行いました。読書を通して様々な本の世界に飛び込み、心を豊かにしてほしいと思います。
読み聞かせの様子↓
図書の時間には一定の学習の流れがあります↓
図書室で説明を聞きます↓
ごみ減量出前授業(4年)
12日(木)に、柏市リサイクルプラザリボン館の方をお招きして、4年生児童を対象にごみ減量出前授業を行いました。ごみを減らすためにできることなどを教えてもらい、実施にごみの分別を体験しました。実施後は教室に戻って振り返りをしました。4年生は社会科でごみの処理の仕方等について学習します。19日(木)にはクリーンセンターとリボン館の見学に行きます。ごみの処理やリサイクルに関心をもつきっかけになればと思います。
教室での振り返り、4Rは、リユース、リデュース、リサイクル、あと一つは・・・↓
タグラグビー(4年生)
2学期が始まって2週間。まだまだ暑い日が続いてます。体育の授業や昼休みの外遊びなどは、暑さ指数(WBGT)を確認しながら実施しています。今日の1時間目は、4年生が校庭でタグラグビーの学習を行いました。3年生の時も実施し、子どもたちもタグラグビーの学習を楽しみにしていたようです。
4年生のタグラグビーの様子、チームで話し合っています↓
タグ取りおにごっこ、チームで作戦を立てて実施します↓
自分のクラスの友だちを応援します↓