逆井小日記

逆井小日記令和6年度

大きな画用紙に挑戦(3年生)

3年生は図画工作科の時間に「花」を描いています。花びら一枚一枚をよく見てていねいに描いています。色つけを頑張っている姿もありました。完成が楽しみです。

下描きの様子↓

色塗りを頑張っています↓

授業参観・懇談会

10月3日(木)は授業参観・懇談会でした。たくさんの保護者の方に来校いただき、子どもたちもいつもより張り切っていたように思います。授業の感想はシグフィで教えてください。

なのはな学級の授業↓

1年生は道徳科の授業です↓

2年生は算数でした↓

3年生はクラスを3つに分けた少人数の算数でした↓

4年生は社会科です↓

5年生は道徳科でした↓

6年生は道徳科の授業「手品師」です↓

大きな画用紙に挑戦(1年生)

9~10月にかけて、1~6年生は図画工作科で大きな画用紙に絵を描く学習に取り組んでいます。1年生も今までもたくさん絵を描いてきましたが、1人で1枚の大きな画用紙に描くのは初めてです。どのくらいの大きさで描けばよいかを考えながら、下描きしていました。完成が楽しみです。

図画工作科の学習の様子↓

ICTの活用(音楽科)

逆井小学校では、学年の実態に応じてICTを活用しながら教育活動を進めています。30日(月)は5年生が音楽科の授業で1人1台端末を用いて学習していました。「待ちぼうけ」の曲を自分の端末で聞き、詩や音について感じたとを所定のフォーマットに入力していきます。曲は自分のペースで聴くことができ、必要なら繰り返し聴くこともできます。それぞれが感じたことは、皆で共有することができ、誰がどのような感じ方をしたかが一目でわかります。このようにICTの良さを生かした学習を実践していきます。

1人1台端末で曲を聴きます↓

感じたことを入力していきます↓

入力したことは、一覧表となり共有することができます↓

修学旅行から帰校(6年生)

28日(土)に6年生が修学旅行先の日光から帰ってきました。修学旅行を終えて、また一段とたくましさを増した感じがしました。充実した修学旅行になったようです。心配されていた雨にも降られることなく、予定していた活動を順調に進めていくことができました。修学旅行までの準備等、様々な面でご理解、ご協力いただきありがとうございました。この経験をこれからの学校生活で発揮してくれることと思います。

到着式の様子↓

修学旅行の成功を中心となって引っ張ってくれた実行委員↓