文字
背景
行間
日誌
にこファミ日記 令和4年度
全校朝会
2月の全校朝会がオンラインでありました。始めに,1月に3年生に転入してきた友達が,自己紹介しました。
今月の目標は,「お世話になった人たちへ 感謝を伝えよう」です。今月は児童会役員が発表をしました。いつもお世話になっているお家の人,地域の人,先生たちへ感謝の気持ちを伝えよう!!と呼びかけていました。
全校朝会の後に,3学期の学級委員の任命式と新しい児童会役員の紹介がありました。今日のわんぱくタイムに新旧児童会役員の引継ぎ式があります。動画で撮影したものをみんなは教室で見ることになっています。
二コッピマラソン
12月から続いている二コッピマラソン今日もたくさんのニコちゃんが走っていました!
二コッピマラソンは,自分でやるかやらないかを決めています。
マラソンの横で,友達と楽しく遊んでいるニコちゃんもたくさんいます。
1・6年 交流遊び
2時間目に1年生と6年生が一緒になわとびで交流遊びをしました。
6年生が1年生に跳ぶ姿を見せたり,跳び方を教えたりしていました。優しく縄の結び方を教えている姿もほほえましかったですね。「自分でできるよ~」と,自信をもって自分で結んでいる1年生もたくさんいました。
最後は,4チームに分かれて大縄跳び!!6年生が間を空けないで跳ぶと,「すご~い」と一年生が拍手をしていました。チャイムがなると,そのままわんぱくタイム(休み時間)に一緒に遊んでいるペアもたくさんいました。
新刊図書紹介
図書室で,新刊フェアを行っております。
子ども食堂
新着情報
6
6
0
3
8
6