文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
12月13日 回鍋肉
12月13日 牛乳 麦ご飯 回鍋肉 うすら卵とわかめのスープ
四川料理の「回鍋肉」は,漢字で鍋を回すと書きますが,一度調理した食材を取り出してから,もう一度鍋に戻して調理することを意味します。今日はそのまま取り出さずに作っていますが,野菜の水分がたくさん出るので,余分な水分を取り除いて味付けしました。肉や野菜は全部で700kg近くあります。
*うずら卵などはよくかんで食べてください。
12月12日 柏産ビーツを使ったボルシチ
12月12日 牛乳 さつまいもパン たらの洋風竜田揚げ 海藻サラダ ボルシチ ヨーグルト
↑ビーツは皮をむいてから薄く切っています。大根よりもほくほくしています。
↑写真は柏でとれたビーツです。皮をむいて薄く切っています。大根よりほくほくしています。
たらの洋風竜田揚げは,パプリカやトマトの粉末・塩などを合わせてコンソメ風味の味付けをしてから衣をつけて揚げています。ボルシチには,柏でとれたビーツやかぶを使っています。ビーツは大根の仲間で切ると真っ赤な色をしています。色々なビタミンやミネラルが入っています。
12月11日 柏大根のみそ汁
12月11日 牛乳 ご飯 厚焼き卵 肉じゃが 柏大根の味噌汁
柏市三大野菜は,「かぶ・ねぎ・ほうれん草」ですが,大根もたくさんとれます。今日は,大根の葉も細かく刻んで味噌汁に入れました。葉と根の両方を味わってください。今月から各学校のリクエスト献立を取り入れています。今日は肉じゃがと厚焼き卵がリクエストのあった献立です。
12月10日 ちくわぶ入り根菜汁
12月10日 牛乳 ご飯 いかのかりん揚げ 梅おかか和え ちくわぶ入り根菜汁 ドライプルーン
ちくわぶは,関東地方を中心とした東日本で「おでんの具」として入ることの多い食材ですが,今日は根菜汁の中に,薄く切ったちくわぶを入れました。ちくわのような形をしていますが,小麦粉でできているのがちくわぶです。「いか」はここ数年収穫量が減ってきているので,貴重な食材です。
12月9日 ポークカレーライス(麦ご飯・カレールウ)
12月9日 ポークカレーライス(麦ご飯・カレールウ) こんにゃく入りサラダ みかん
ポークカレーには,かぼちゃやれんこんを入れました。れんこんは小さいので気が付かないかもしれません。12月21日は冬至ですが,冬至には「ん」のつく食べ物を食べると健康に過ごせると言われています。今日の給食では「ん」のつく食材は8つあります。よくみて食べてみてくださいね。