文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
登下校支援と1年生の様子 part1
今日は、1年生の登校2日目。昨日は保護者の皆さんと一緒に登下校しましたが、今日から自分たちで登下校です。とは言っても、PTA校外指導部の保護者の方が交代で、登下校の支援をしてくださいます。ありがとうございます。安全面に気をつけてほしいと思います。
「おはようございます。」というあいさつができました。朝から気持ちがいいですね。
昨日、上履きを入れた靴箱を探しています。
教室には、6年生のお兄さん、お姉さんが朝の支度の手伝いをしてくれます。「トイレに行きたい人は?」
さくら学級でも、まずは、朝の支度からです。
ランドセルを机の上に置いて、自分の席に座りました。
業間休みの様子
今日は、久しぶりに『業間休み』がありました。外遊びの様子です。風がちょっと冷たかったですが、「名戸っ子」は元気いっぱいです。
3・6年生「視力検査」
今日は、会議室で3年生と6年生が、『視力検査』を行いました。保健関係の検査や検診は、静かに待っていることが鉄則です。
第48回入学式
今日は、新入生の『入学式』を行いました。天気は、晴れて気持ちのよい青空でした。今年度は、在校生の代表として、6年生も式に参加しました。2年生から5年生までは、学校がお休みでした。6年生と教職員で新入生をお迎えしました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 ようこそ「名戸ケ谷小学校」へ。
正門(東門)と裏門(西門)のところの「立て看板」と会場(体育館)の入口です。
「学級発表」です。何組になったのかな? 誰と同じクラスなのかな?
85名のぴかぴかの1年生が入学してきました。昨日まで静まり返っていた1年生の教室が、子どもたちの声でにぎわっていました。
6年生や担任補助の先生の話を聞いています。2階の教室から1階の廊下に並んで、「入場」します。
いよいよ「入場」です。かわいい新入生が「入場」してきました。
新入生の子どもたちは、青木校長先生から、「目標を持って1年を過ごしてほしいこと」と「はなし」「あいさつ」「そうじ」の『3つの約束』について教わりました。PTA会長から「お祝いの言葉」をいただきました。
「お祝いの言葉」の次は、待ちに待った「担任発表」です。新入生は、みんなで元気よく「よろしくお願いします。」のあいさつができました。
「1年生に関わる職員の紹介」もしました。6年生のお兄さん、お姉さんから1年生に「歌のプレゼント」です。
これから、名戸ケ谷小学校の1年生として、たくさんのことを身につけ成長していきます。とても楽しみです。
子どもたちと保護者の方も一緒に、記念写真を撮りました。
今日から義務教育9年間の始まりです。保護者の皆様も、学校でのお子さまの生活を支えてくださいますよう、御支援、御協力をお願いいたします。本日は、ご入学、おめでとうございます。
入学式前日準備
今日は、職員と在校生の代表として6年生が、「入学式」の会場となる体育館や教室を心を込めてきれいに準備しました。いよいよ明日、新入生がやってきます。85名を迎えることになっています。準備は整いました。
新1年生が座る椅子を並べています。花鉢を飾る台を設置しています。
「にゅうがくしき」と書かれた横看板を設置しています。体育館の入口をきれいに掃除しています。
「お祝いのメッセージ」の掲示物を作成しています。花鉢を運んで並べています。
プランターの花も並べています。パイプ椅子を運んだり、テーブルにカバーをつけたりしています。
6年生が手際よく作業したので、作業終了の予定時刻よりも早く準備を終えることができました。
ひと通り、「入学式」の準備が整いました。
会場も教室も1年生が利用する靴箱もきれいになっています。
皆さん、きっと明日が来るのを、わくわくして心待ちにしていることでしょう。明日、元気に学校に来てくださいね。皆さんが来るのを待っています。
今日は、市内の「中学校の入学式」でした。中学生の皆さん、ご入学、おめでとうございます。明日は、小学校の番です。
校庭の「サクラの花」、まだ十分残っています。「サクラの木」も待っています!!
さくら学級・5年生「視力検査」
今日は、会議室でさくら学級と5年生が、『視力検査』を行いました。遮眼子(目を隠す黒い器具)は使用せず、手で片方の目を隠します。右目、左目の順で検査します。環(黒い輪)の切れているところを指で示します。
新年度の給食開始
今日から『新年度の給食』が始まりました。今日の献立は、進級をお祝いして「ツナちらし寿司」です。他に「じゃがいものそぼろ煮」と「フルーツ杏仁豆腐」、「味付き小魚」です。どのクラスも子どもたちは、『給食』をとても楽しみにしているようでした。お代わりで、じゃんけんをしているクラスもありました。
【さくら学級の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
【4年生の様子】
【5年生の様子】
【6年生の様子】
新学年になっての「最初の給食」は、どうでしたか? 全体的によく食べていたようです。名戸小は、残菜がとても少ないです。素晴らしいことです。今年度も『給食』をしっかり食べて、健康な体づくりをしていきましょう。
2・3・4年生「身体測定」
今日は、昨日に続き、2・3・4年生が『身体測定』を行いました。『身体測定』は、各学期に1回行います。
みんな背がどのくらい伸びているか、興味津々でした。でも、どれだけ大きくなったかよりも、身長と体重がバランスよく成長しているかどうかがとても大事です。
さくら学級・5・6年生「身体測定」
今日は、会議室で、さくら学級・5・6年生が『身体測定』を行いました。
養護教諭と学級担任が身長と体重を測定しています。前回よりもどのくらい背が伸びたでしょうか?
登校の様子
新学期が始まり、しばらくしーんと静まり返っていた学校に、活気が戻って来ました。先週の5日が、「始業式」でした。今日まで3時間授業です。新しい学年になって、クラスはどうですか? まだ、始まって2日しか経っていませんが、友達をたくさんつくってくださいね。登校の様子です。
今年度、昇降口の開扉時刻が、昨年度より10分遅くなり、7時55分に変更になっています。
職員が、「登校指導」をしています。
昨日の暖かさで、校庭のサクラが満開になっています。サクラの木の下の方にも花が咲いていました。
今日は、一日中雲が多く、青空は見えませんでしたが、白いサクラの花がとてもきれいでした。
明日から新学年の「給食」が始まります。楽しみですね。
療養証明書は、こちらから
ダウンロードしてください。
療養証明書が必要な疾病については、
こちらを御参照ください。
※ スペイン語_学校において予防すべき感染症一覧 -.pdf
柏市立名戸ケ谷小学校
〒277-0032
千葉県柏市名戸ケ谷474番地の1
TEL:04-7163-0540
FAX:04-7166-1909
Mail:nadogaya-e@kashiwa.ed.jp
【柏駅東口より】 乗り場:1
東武バス[柏31・柏35]刈込坂下車
東武バス[柏22・柏25・柏27]刈込坂下車
【柏駅東口より】 乗り場:5
東武バス[柏28・柏34]亀甲台入口下車
東武バス[柏26・柏29・柏33]亀甲台入口下車
このホームページにおける文章、写真の著作権は、柏市立名戸ケ谷小学校にあります。無断転載は、固くお断りします。
期 間 |
放送時刻 |
4/ 1 ~ 7/20 |
17時30分 |
7/21 ~ 8/31 |
17時45分 |
9/ 1 ~ 9/30 |
17時00分 |
10/ 1 ~ 10/31 |
16時30分 |
11/ 1 ~ 1/ 6 |
16時00分 |
1/ 7 ~ 2/28 |
16時30分 |
3/ 1 ~ 3/31 |
17時00分 |
この放送は、柏市内の子どもたちに「夕焼け小焼け」のメロディーを流し、帰宅を促すことを目的として、昭和56年から開始されています。