学校の毎日をお知らせします

2024年9月の記事一覧

虫眼鏡 2・3年生「身体測定」

 今日は、2・3年生が『身体測定』を行いました。2年生も3年生もみんな背が伸びていて、たくましくなった感じがしました。

 【3年生の様子】
  

  

 【2年生の様子】
  

  

 測定が終わった子に、「背が伸びてた?」と聞くと、「うん。伸びててうれしい。」と返ってきました。

会議・研修 林間学校保護者説明会

  

 今日は、音楽室で『林間学校保護者説明会』を行いました。5年生の「林間学校」についてのことです。「宿泊学習」は、5年生にとって今回、小学校で初めてとなります。親元を離れて宿泊する活動です。午前中、子どもたちに事前指導を行いました。

  

 子どもたちは、友達と一緒に活動できることをとても楽しみにしているようです。2組担任の山室先生の司会で『説明会』が始まりました。学年主任の河島先生が、資料に沿ってそれぞれ説明しました。

  

 「校長あいさつ」の後、「目的」や「活動のねらい」、「活動予定」について説明しました。

  

 主な活動は、「長七郎山登山」、「野外炊飯」、「キャンプファイヤー」、「カッター漕艇体験」になります。

  

 続いて、「宿泊場所」や「施設内の様子」について説明しました。群馬県にある「前橋市赤城少年自然の家」に宿泊します。

  

 「野外炊飯」では、子どもたちの大好きな「カレーライス」を作ります。「キャンプファイヤー」では、楽しい「ダンス」や「レクリエーション」で夜を盛り上げます。

  

 次に、「2日目の食事」と「カッター漕艇体験」の説明です。「カッター」とは、「カッターボート(cutter boat)」の略称で、船舶に搭載される大型の手漕ぎボートを指します。

  

 「宿泊場所」はホテルではないので、「準備や後片付け」は、自分たちで行います。「来た時よりも美しく」です。

  

 そして、「服装」と「持ち物」について説明しました。「持ち物」一つ一つには、しっかりと記名をお願いします。

  

 最後に、養護教諭の相澤先生が、「体や保健に関わること」と「保健関係の提出物」について説明しました。

 時期的には、少し寒くなると思いますが、活動を通して子どもたちに「自然のすばらしさ」と「考えて行動すること」を学ばせたいと思います。本日は、お忙しいところ、『保護者説明会』に出席していただき、ありがとうございました。

給食・食事 2学期の給食開始

 今日から『2学期の給食』が始まりました。今日の献立は、「ごはん」、「チリビーンズ」、「コーンサラダ」、「冷凍みかん」です。残暑が厳しいので、今日は、「冷凍みかん」を用意しました。

 各クラスの今日の給食の様子です。

  

  

  

 暑いと食欲不振になりがちですが、暑い時だからこそ、好き嫌いなく食べてしっかり「栄養補給」です!

  

  

  

   

 久しぶりの給食でしたが、「2学期最初の給食」は、いかがでしたか。「おいしい!」と言って、みんな笑顔で食べていました。給食室の皆さん、2学期もおいしい給食をよろしくお願いいたします。

虫眼鏡 4・5年生「身体測定」

 今日は、昨日のさくら学級・6年生に続き、4・5年生が『身体測定』を行いました。

 【5年生の様子】
  

  

 養護教諭の相澤先生が、「皆さん、お久しぶりです。元気にしていましたか。水筒は持ってきていますか? 手洗いと、うがいをきちんと行ってください。」「5年生は、もうすぐ林間学校ですね。体調を崩さないように気をつけて生活してください。」と子どもたちに話しました。

 【4年生の様子】
  

  

  

 4・5年生も背が伸びていました。日焼けをして、たくましくなっていました。

虫眼鏡 さくら学級・6年生「身体測定」

 今日は、会議室でさくら学級と6年生が『身体測定』を行いました。「身長と体重の測定」です。4月の頃と比べて、背がかなり伸びています。特に6年生は、「大きくなったな」と、たくましさを感じました。先生の背の高さを超えそうです・・・。

  

 自分の番が来るまで、静かに座って待っています。

  

 子どもたちは、「背が伸びたね。」と言われてうれしそうでした。

  

 「高!」「すごい!」と驚く子もいました。

   

 夏休みを挟んで、しばらく会わないうちに、みんな大きくなりましたね。日焼けしている子もたくさんいます。

学校 登校の様子と2学期の始業式

 44日間という長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。久しぶりに朝から青空が広がっています。今日から2学期が始まりました。2学期は、いつもより少しだけ長い学期となります。それだけ一人一人が自分のできることを増やすことができます。2学期が終わるまでに、さらにどんなことができるようになっているでしょうか。

  

 朝の登校の様子です。子どもたちは、頑張って登校してきました。「夏休みは、いっぱい遊べましたか?」と聞いてみると、「はい!」、「うん。」、「遊園地に行ってきたよ。」、「夏休み、とても楽しかったよ!」という答えが返ってきました。

  

 生活のリズムを崩さず、健康で安全に過ごすことができたでしょうか。まだまだ暑い日が続きます。熱中症と感染症の予防をしっかりと行いながら毎日の学校生活を送っていきます。

  

 今日も、「1学期の終業式」同様、体育館ではなく、各教室において「Meet」で『2学期の始業式』を行いました。
 はじめは、「校長先生の話」です。青木校長先生が、「夏休み中に自分の知らないことについて調べることができましたか?」と子どもたちに尋ねました。夏休みに入る前の「1学期の終業式」の時に皆さんにお話ししたことです。 

  

 「夏休み中に経験したことを、これからの学校生活に活かせるように頑張ってください。それから、周りの友達の考えや先生の話をしっかり聞けるようになってください。自分とは違った考えを知ることができるかもしれません。」と話しました。「校長先生の話」の後は、「9月の生活について」、3年担任の梶本先生から話がありました。

   

 梶本先生は、「本を読むことは、頭の栄養と心の栄養になります。そして、本は、いろいろな世界に連れて行ってくれます。」「今月の生活目標は、読書に親しみ、想像力を育て、考えを広めようです。ぜひ、本を読んで、想像力を働かせてください。」と話しました。

  

 最後は、「校歌斉唱」です。今学期最初に歌う「校歌」です。6年生の代表者が、指揮とピアノ伴奏をしました。

  

 各教室での「校歌斉唱」でしたが、元気よく歌えましたか? 

 天気は変わりやすく、にわか雨や雷雨の可能性があるようです。そして、今後も残暑がまだまだ続くようです。体調管理に気をつけさせて、健康で安全な生活ができるよう指導していきます。引き続き、2学期も御支援と御協力をお願いいたします。