令和5年度 学校の様子

6年校外学習

今日は6年生が校外学習に行きました。行き先は科学技術館と国会議事堂。

出発の会

科学技術館到着

体験を満喫しました

楽しい昼食タイム

参議院体験プログラム

参議院見学

傍聴席見学。声を出さずに見学。でも、あまりの景観に思わず声を出したくなる。

最後は国会議事堂をバックに記念写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

読書ビンゴ

今月、5日から図書イベント「読書ビンゴ」が始まりました。本の分類を知る、様々な分類の本を読むことを目的としてビンゴシートをうめていきます。
〇2列ビンゴを達成したら、スタンプがもらえます。図書室外の名簿の枠に名前が書かれます。
〇ビンゴ達成人数がクラスの過半数を超えたら、外掲示の名簿にメダルがつきます。
楽しく取り組んでスタンプをもらって、メダルをゲットしてください。

図書室の前はこの時期らしい掲示物になっていました。

図書委員会のみなさんからおすすめの本が紹介されていました。

紹介されていた本を探してみました。

興味を持った人はぜひ図書室に足を運んでみてください。

租税教室

今日は6年生の租税教室がありました。学校のプールを一つ作るのに約1億円かかるそうです。

「1億円(もちろんレプリカです)を持ってみたい人」と聞くとこれだけの希望者がいました

誰もが税金は少ない方がいいと考えがちですが、身の回りに税金のおかげであるものがとてもたくさんあることがわかり、それがなかったら私たちは安心して暮らすことができないことがわかりました。

 

ボランティア月間

今月はボランティア月間です。児童会が中心となってとりくんでいます。

「身近な人のためにできることをできることをしよう」

キャリアパスポートにも記録することになっています。

たくさんのボランティアで虹を完成させようという取り組みをしています。

10日くらい前

今日

こんなに虹ができてきました

 

 

 

1,2年生交通安全教室

今日は柏市の防災安全課の方に来ていただき1,2年生を対象に交通安全教室を行いました。

<登下校時の歩き方>

時速40kmの車が止まるまでに体育館の端から端までの距離が必要であること、

徒歩での道路の渡り方、自転車での道路の渡り方などは、動画でイメージしながら説明を受けました。最後は見通しの悪い道路の渡り方を体験しながら退場しました。

放課後は移動交番が来ました。地域の方、保護者の方にも来ていただき、地域の方は学区を巡回していただき、保護者の方はこどもと一緒に帰りながら通学路の見守りをしていただきました。ありがとうございました。