文字
背景
行間
学校のようす
通常日課が始まりました
5日(火)から通常日課が始まりました。
再開した給食のメニューはハヤシライス。
おいしく食べて、笑顔がたくさん見られます。
長い休みでたまっていたほこりや汚れもきれいにしていきます。
1学期の終わりから頑張っていた「黙働チャレンジ」が続いています。
児童会からの提案を、全校児童で取り組んだ成果が表れています。
6時間目は委員会活動です。
5年生と6年生が、学校やみんなのために、様々な活動に取り組んでいます。
当たり前のことを、当たり前のように行うのは、意外と難しいものです。
休み明けにもかかわらず、きちんと行う様子が見られました。
このすばらしさを継続できるよう、学校でも励ましていきます。
第2学期始業式
9月1日(金)、2学期が始まりました。
体育館に集まってきた子どもたちは、すばらしい姿勢で待っています。
表彰に続いて、始業式を始めます。
代表児童が、2学期のめあてを落ち着いて発表しました。
今月の生活目標についての話も、きちんと聞くことができました。
始業式の後は、教室の戻って、学級活動を行います。
夏休みの課題として取り組んだ作品を展示できるようにしたり、係や学級委員を決めたり、めあてを書いたりしていきます。
休み時間には、楽しかった休み中の話題で盛り上がっている様子も見られました。
およそ40日間を、家庭や地域で過ごし、ひとまわり成長した子どもたち。
今学期も、様々な活動を通して、さらに成長できるように支援していきます。
2学期もよろしくお願いします。
松葉町ふるさと祭り
8月26日、27日に、松葉町ふれあい祭りが行われました。
夕方には多くの店が並び、地域の方々が大勢集まっていました。
子どもたちも、久しぶりの開催を楽しみにしていました。
家族や友達と一緒に、非日常の時間を笑顔で過ごす様子が見られました。
町会や団体の活動を手伝ったり、一緒にイベントを行ったりする児童生徒もいました。
地域の活動に参画することで、新たな発見があったり自分自身の成長につながったりしたことでしょう。
松葉中学校区では、地域で子どもたちを育てる活動がさかんに行われています。
学校も、地域と協力して、子どもたちの成長を支援していきます。
夏休みの様子
夏休み中の学校では、普段とは違う様子が見られました。
ふるさと協議会の方が中心となり、デジタル教育と工作教室が行われました。
体育館では、松葉中学校の生徒が活動しています。
改修工事のため、小学校の体育館を利用して練習しているのです。
校舎内外の修繕も、子どもたちが登校しない、この時期にしかできないものがあります。
昇降口や廊下、校庭などの不具合をなくして、安全に過ごせるようにしています。
家庭や地域で楽しく過ごした夏休みも、あと少しになりました。
2学期も、家庭や地域と連携しながら、教育活動を進めていきます。
3校合同研修&学校運営協議会
機械警備期間を終えて、学校では2学期以降の活動に向けての準備を行っています。
21日(月)は、松葉中学校区3校の職員が集まりました。
柏市教育委員会より講師をお招きして、不祥事根絶研修会を行いました。
事例をもとにして、「自分事」として学びます。
絶対に自分たちの学校からは不祥事を起こさないように、全職員が高い意識を持ち、声をかけあって活動していくことを再確認できました。
研修会の後は、松葉学園(松葉中学校区の3校)学校運営協議会を行いました。
子供たちのために、学校と家庭、地域がどんなことができるのかを話し合いました。
今後も、家庭や地域と連携しながら、子供たちの成長を支援していきます。
すべてのコンテンツの無断使用、無断転載、および無断リンクは固くお断りします。
期 間 |
放送時刻 |
4/ 1 ~ 7/20 |
17時30分 |
7/21 ~ 8/31 |
17時45分 |
9/ 1 ~ 9/30 |
17時00分 |
10/ 1 ~ 10/31 |
16時30分 |
11/ 1 ~ 1/ 6 |
16時00分 |
1/ 7 ~ 2/28 |
16時30分 |
3/ 1 ~ 3/31 |
17時00分 |
情報モラルに関する内容をアニメーションで学ぶことができます。こちらをご覧ください。