2021年6月の記事一覧

吹奏楽部の様子

吹奏楽部は,子ども達自身で決めた,演奏面「楽しく笑顔になれる心に響く演奏をしよう!」と,行動面「元気に挨拶ができて時間を守れるみんなのお手本になろう!」を目標に,コンクールに向けて練習に励んでいます。
昨年度は新型コロナウイルスの影響でコンクールがありませんでしたが,今年度は感染対策を講じながら開催されます。
子ども達もきちんと感染対策をしながら練習に参加しています。 


7月23日(金)千葉県文化会館で行われる吹奏楽コンクールに向けて【コンクール曲】喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクションに取り組んでいます。
とても優雅な曲で,演奏しているうちに心も体も踊りたくなるような軽快なテンポが特徴的です。
子ども達も,マリツァのイメージを膨らませ,譜読みを頑張っています。
 
 
コンクールまではあと1か月です。
これから追い込みの時期になってきますが,引き続き,ご家庭でのご声援・ご協力よろしくお願いします。

3年生,市内めぐり

3年生は,6月24日・25日に「柏市内めぐり」に出かけ,柏市公設市場と布施弁天を見学しました。
柏市公設市場では,説明を聞くだけではなく,水産棟で模擬競りを見せていただいたり,マイナス45度の冷蔵庫に入る体験をしたりしました。
児童からは「なるほど」「すごい」と言った声が多く上がりました。
 
 

布施弁天では,ご住職のお話を聞き,建物に込められた思いや願いについて知ることができました。
また,多くの質問にも丁寧に答えてくださり,大変勉強になりました。
学校ではできない体験に,子ども達は目を輝かせていました。
 

実行委員も今日まで頑張り,当日も活躍していました。
 
 
ご家庭でも,意外と知らない地元のことを話題にしてみてください。

水泳学習

16日から水泳学習を始めました。
プール内だけでなく,更衣の際にも密にならないように,人数を減らして取り組んでいます。
 
昨年度は実施できなかったため,子ども達も楽しみにしていたようで,プールサイドでのおしゃべりもほとんどなく,ルールを守って参加しています。
教職員も今までとは異なる指導の流れに戸惑いながらも,安全で楽しく,泳ぎが上達できる方法を再構築しています。
 
これからも,感染拡大防止に努めながら,安全第一で指導を行っていきます。
持ち物の確認や水泳学習カードへの記入,押印など,ご協力をお願いします。

増築工事の様子

増築工事は,基礎の土台づくりが終わったようです。
 
型枠をはめ込んだすき間に,コンクリートを流し込み,校舎の基礎がつくられます。
廻りの土を抑えるために埋め込まれていた,H型の長い金属支柱が引き抜かれていきます。
 
型枠の板も取り除かれていき,校舎の全体像が見えてきました。
7月には,増築校舎の内装について,子ども達の意見を聞く機会を設けます。
関連する手紙を近日中に配布しますので,ご家庭でも話を聞いてみてください。

6年,扇原遺跡見学

梅雨に入り,天気の移り変わりが激しい日が続いています。
それでも子供たちは,勉強や遊びに一生懸命取り組んでいる姿が見られます。

6年生の社会科では,縄文時代について学習しました。
どんな家に住み何を食べていたのかなど,人々のくらしについて考えました。
そのような中,柏の葉小学校のある「十余二」地域でも,発掘調査をしていることを知り,見学に行きました。
 
 
この遺跡は,「翁原遺跡」と呼ばれ,十余二地域の昔の地名から名付けられました。
今回の発掘調査では,「旧石器時代」の石器を使っていた跡と,「縄文時代」のけものを追い落とすための「陥穴(おとしあな)」が見つかったそうです。
通学路に遺跡があったことを知り,子供たちも驚いていました。
歴史を身近に感じる良い機会になりました。
今後も子供たちが歴史を身近に感じ,楽しく学習できるような工夫をしていきます。
引き続き,家庭学習や行事等のご協力をよろしくお願いいたします。