2020年6月の記事一覧

2年生,お兄さんお姉さんになりました。

今週の火,水,木曜日に学校案内をしました。
学校の中の特別教室を6か所選び,1年生にわかりやすいような説明を考えたり,回りやすいようなルートを考えたりと,準備から頑張りました。
1年生と歩くスピードを合わせ,優しいお兄さん,お姉さんになれました。
 

学校案内終了後,1年生から感謝の手紙のプレゼントがありました。
手紙を読む2年生は,満面の笑みでした。

お互いの成長につながる,異学年交流は学校ならではの取り組みです。
これを機に,これからも1年生と交流を深めていきます。

視力検査を行っています

今週は視力検査を行っています。
密を避けるために,順番に廊下で検査をします。
待っている子どもたちも静かにできているため,大きな混乱もなく進みます。
 

分散登校中に実施した発育測定も,同様に行いました。
昨年までは多目的ホールに全員を集めていましたが,今年度は新しいやり方に変更しました。
今までになかった手間がかかりますが,大人の知恵とチームワークで乗り越えていきます。
子ども達も新しいやり方に戸惑う場面もありますが,柔軟に対応しています。
 
 
先日配付した「ほけんだより」でお知らせしたように,これからも健康診断が続きます。
感染症対策をとりながら,法律に定められている検診を進めていきます。

子ども達にとっても,自分の体の状態を知り,健康を維持しながら過ごしていくための大切な機会になります。
健康診断の結果によっては,該当者に治療勧告の用紙を配付します。
必要に応じて経過観察,治療などの対応をお願いします。

5年生全員集合!

6月15日より,一斉登校が始まり,5年生も元気いっぱい活動しています。
学習面では,メダカの飼育やインゲン豆の水やり,初めての家庭科や糸のこ,新しく習うたくさんの漢字。
どれも一生懸命取り組んでいます。

家庭科では,初めてのソーイング。
いろんな縫い方を学習して,オリジナルの作品を作っていこう!

  
図工では,初めて使う糸のこに緊張しながらも,楽しそうに切り進めていました。


国語では,言葉と事実の違いについて考えています。
積極的に発表していけるように声をかけています。


理科では,メダカのオスとメスの見分け方を学習しました。
たまごも各自で育てています。
無事に孵化するのが楽しみですね。

雨の朝です

今日は久しぶりに雨の朝です。
登校してきた子供たちは,昇降口で傘をたたんでしずくを払ったり,合羽を脱いだりしています。
1年生も,しっかりと傘や合羽の始末をしていきます。
 

困っている子は,6年生が助けてくれます。
自分でできること,やらなければならないことは見守りつつ,必要な時には優しくサポートしています。
 

今日も,落ち着いて,一日が始まりました。
当たり前のように見える朝の風景ですが,そこには,「自主・自立」する力と,「思いやりの心を持つ」優しさがあります。
 
当たり前の日常に感謝しつつ,これからも「笑顔あふれる学校」を目指していきます。
保護者や地域の皆様のご協力をお願いします。

ロング・マイタイム

17日,水曜日はロング・マイタイム(昼休み)です。
気温は高めでしたが,湿度は少し低く,子どもたちは楽しく過ごしました。
 

クラスで決めたレクをやったり,自由に校庭を歩き回ったりしています。
普段の休み時間よりも長く,久しぶりに目いっぱい体を動かした子もいたようです。
 

今は,半分の学年だけが校庭で活動していますが,子どもたちの様子を見ながら,安全で快適にすごせるようにしていきます。
よりよい学校生活を送れるように,これからも手探りの状態が続きます。
引き続き保護者や地域の方々と情報を共有しながら,教育活動を進めていきます。
ご理解,ご協力をお願いします。