文字
背景
行間
今日のぴかぴか 令和5年度
今年度最後の給食!
光ケ丘小学校は本日が給食最終日でした!
去年の4月から約200回も給食を食べてきましたが、毎日のように子ども達が楽しみにしていました。
また、給食の放送では給食豆知識や献立の工夫したところなどが紹介され、給食室の調理員の努力や、栄養士の思いが伝わってきました。
今日の献立は『豆腐の中華丼、コーンスープ、せとか、大豆小魚、牛乳』です。
「”中華”丼とは言うものの、中国などではあまり食べられておらず、日本独自のものになっている」という放送が流れ、子ども達は「へー、中華って、中国のものだと思ってた!」「麻婆豆腐は中国だけど中華丼は違うんだね」といった声が出ていました。
保護者の皆様、給食当番の白衣の洗濯やハンカチ等の持参にご協力いただきありがとうございました。
来年度も、子ども達の健やかな成長を願うとともに、食育を進めてまいりたいと思います。
令和5年度 光ケ丘小学校 第67回 卒業式
澄み渡る青空のもと、今日、153名の卒業生が光ケ丘小学校を巣立ちました。
今年の卒業式は「虹の架け橋」などの華やかな装飾により、笑顔あふれる印象的な式になりました。
卒業生は緊張した面持ちで卒業証書を受け取っていましたが、呼びかけや歌では卒業生にふさわしい素晴らしい姿を見せてくれました。在校生代表として出席した5年生は、その姿を目に焼き付けるとともに『明日からは自分たちが最高学年として光小を引っ張っていく』という気持ちを持ったように感じました。
1~5年生の3学期は来週の金曜日まで続きます。6年生がいなくなり、寂しさも感じることでしょう。けれども最後の1週間も子ども達の成長を見守り、来年度への希望を持たせる活動をしていきます。
6年生 通知表の受け渡し
今日は6年生と1~4年生が会える最終日。
6年生は本日、通知表を渡しました。
6年の担任は一人一人に声をかけ、1年間の成長や思いを話していました。
明日の卒業式に向けて、5年生は卒業生の学級や体育館の装飾、清掃を行っていました。
天気予報では暖かい晴れ模様です。すばらしい卒業式になってほしいと願っています。
5年生 音楽 プログラミング
今日は5年生の音楽とchromebookを使った学習の様子をお伝えします。
音楽では、リコーダーの演奏をしていました。
子ども達は、他の子に教えてあげる姿や一生懸命練習してできるようにする姿など、様々な形で活動していました。
chromebookを使った学習では、多角形作りやscratchの作品作りなど活動が多様に変化していました。年度当初よりもタイピング能力や操作能力がだんだんと向上してきており、子ども達はchromebookを活用して、より発展的な学習を進めていました。
4年生 国語&書写
国語では4年生最後の物語「木竜うるし」の学習をしています。
今日は、班ごとに物語の役を演じながら、音読劇を発表していました。
場面の切り替えに応じて読み方に抑揚をつけており、とても楽しそうに活動していました。
書写では4年生で習った漢字や、自分の気に入った漢字・熟語を思い思いに書きました。
難しい字に挑戦する子や簡単でも字のバランスを上手にとって練習する子など様々でした。
もう来年度に行く準備万端ですね!
3年生 図工 体育
雪の降る寒い朝でしたが、光小の子ども達は元気に登校していました。
3年生は図工でノコギリを使って木材を切っています。
切ったパーツをつなげていろいろなものを作成しています。
動物やロボット、家、剣など、子どもたちは思い思いの作品を作り、ペンで色付けをしています。
体育は、今年度最後の体育館で行いました。
ドッジボールやしっぽ取りなど、子ども達はとても楽しそうに活動していました。
2年生 国語・図書
2年生はレオ・レオニ作「アレクサンダとぜんまいねずみ」の物語の学習をしています。
子ども達がより読解を深めるために、並行してレオ・レオニの他の物語を読む活動を図書室で行っています。
今日は、レオ・レオニが生み出した「スイミー」や「あおくんときいろちゃん」など、数多くの絵本の中から”おススメの物語”を紹介する活動をしました。子どもたちはそれぞれに物語でお勧めしたいポイントを発表し合い、気になった本を読み合っていました。
吹奏楽部 お別れコンサート
吹奏楽部は昼休みにお別れコンサートを開演しました。
全校児童が集まり、吹奏楽部の今年最後の演奏を聴いていました。
「校歌」に始まり、2年生が運動会で踊った「ダンスホール」
1年をかけて吹奏楽部が練習していた「アフリカン シンフォニー」
最後にはみんなが踊って楽しんだ「ジャンボリーミッキー」
とても楽しい演奏会でした!
6年生 卒業式練習&学年レク
残すところあと2週間!6年生は学年レクで盛り上がりました。
ドッチボールや棒引きなど、体を思いきり動かしながら楽しみました。
卒業式練習では、式次第に沿って卒業式の流れを確認しました。
普段よりも張り詰めた雰囲気の式典であると子どもたちは感じ取り、卒業生として集中して取り組もうとする姿勢が見られました。今後は、起立の姿勢や証書の授与、呼びかけのタイミング等細かなところを練習していきます。
六年生を送る会 本番
登校日数が残りわずかとなった6年生に感謝の気持ちを伝える、六年生を送る会を行いました!
当日は昨日からの雨天による入場経路の変更も心配されましたが、さわやかに広がる青空になりました。
ある低学年児は「こんなに晴れるなんて、さすが6年生のパワー!すごいな!6年生!」と言っていました。
各学年はそれぞれ歌や劇、演技で6年生の過去の様子を振り返り、今との違いや素晴らしいことなどを伝えました。
6年生は、呼びかけと歌で1~5年生に感謝を示し、学年で”一致団結”している姿を見せてくれました。
特に6年生の合唱「旅立ちの日に」は、「涙が出そうになるほど良い歌だった」と感想に書いている児童もいました。
いつでも授業参観
今日は今年度最後の、1時間目から5時間目までどの時間にでも参観できる授業参観の日です。
多くの保護者の方に来校いただき、子ども達も普段よりワクワクした面持ちで過ごしていたように思います。
各学年では、できるようになったことを発表したり、6年生を送る会の練習を見せたりと、多様な活動をご覧になれたことでしょう。光ケ丘小学校は、今後も地域や保護者の方と協力しながら、子ども達の豊かな成長を見守れるように教育活動を展開して参ります。
5年生 6年生を送る会練習
5年生の発表では,卒業する6年生が1年生から6年生まで演奏した曲や演じたダンスをスライドと共に振り返ります。
子ども達は,「音楽」「ダンス」「スライドづくり」「呼びかけ」の4つのパートから,得意なものを選び,分かれて発表練習に取り組んでいます。
六年生を送る会 練習が始まりました!
本日から体育館にて六年生を送る会(通称:六送会)の学年練習が始まりました。
今日は2年生の活動を紹介します。2年生は、レオ・レオニ作の絵本「スイミー」の歌劇を行います。
一人一人が役を持ち、歌に合わせて動きます。
6年生に、みんなで協力することの素晴らしさや大切さについて伝えたいという思いを持ちながら練習しています。
4年生 書写
今日は毛筆の学習で、自分が選んだ四文字熟語を書く学習をしました。
半紙を4つに分け、そのマス全てに漢字を入れます。
子どもたちは、漢字一つ一つが小さくなってしまったり、字のバランスが崩れてしまったりと漢字4文字に苦戦していました。ですが、自分の好きな字を楽しく練習することができて「普段よりも上手に書けた」と言う子ども達もいました。
3年 図工
3年生は学校生活で初めての「のこぎり」を使った工作をしています。
今日は晴れていたので、青空の下で作業をしました。子どもたちは、周囲の安全に気を付けながら、角材をいくつかのパーツに切りました。ギコギコとリズムよく鋸を動かし、一人一人が楽しく活動していました。
6年生 図工
6年生は図工で、卒業記念オルゴールを入れる箱の制作をしていました。今日は完成した箱の鑑賞会を開きました。
子ども達はクラスのみんなの作品を見比べながら、「~さんの作品はカラフルでキレイ」「~さんは不思議な模様で題名も面白い」といった声が聞こえてきました。
1年生 幼稚園との交流会
今日は1年生の学級に麗澤幼稚園の児童のみんなを招いて、交流会を開きました。
一緒に遊んだり,制作をしたりして、とても楽しそうに活動できました。
また、ちょっぴりお兄さんお姉さんの顔になって、幼稚園児に優しく接する姿に成長を感じました。
あと2か月ほどで入学する1年生、迎える気持ちの準備ができてきたように思います。
5年生 家庭科
家庭科では「ほっとタイム」という学習の中で”団らん”について考えています。
今日は,白玉にきな粉をまぶしたデザートを作り,皆で談笑しながら味わいました。
トランプやカードゲームもしながら,楽しいひと時を過ごしました。
4年生 国語
今日は4年2組で漢字の小テストにお邪魔しました。
子ども達は集中して問題に取り組み、答え合わせでは「あーそうだった!」「間違えて覚えてた!」といった声が聞こえてきました。
漢字は令和2年度の学習指導要領改訂により、6年間で1,026字を習います。
小学校4年生~6年生では、習う漢字が一部変更されました。
■4年生へ加わった漢字(25字)
茨、媛、岡、潟、岐、熊、香、佐、埼、崎、滋、鹿、縄、井、沖、栃、奈、梨、阪、阜、賀、群、徳、富、城
■4年生から外れた漢字(23字)
囲、紀、喜、救、型、航、告、殺、士、史、象、賞、貯、停、堂、得、毒、費、粉、脈、歴、胃、腸
■5年生へ加わった漢字(21字)
囲、紀、喜、救、型、航、告、殺、士、史、象、賞、貯、停、堂、得、毒、費、粉、脈、歴
■5年生から外れた漢字(13字)
賀、群、徳、富、恩、券、承、舌、銭、退、敵、俵、預
■6年生へ加わった漢字(11字)
胃、腸、恩、券、承、舌、銭、退、敵、俵、預
■6年生から外れた漢字(1字)
城
ひまわり ひかり 学級 雪かき 雪遊び
今年度初の積雪でしたが、子ども達は元気よく学校に来ました。
校庭が一面の銀世界となり、朝から雪合戦や雪だるまを作る子が多くみられました。
ひまわり・ひかり学級では上級生を中心に雪かき体験をしました。
家の周りや道路がきれいになっているのは、地域の方やお家の人が朝早くから雪かきをしているからだと気付き、その大変さ・やり遂げたときの達成感を味わっていました。