今日のぴかぴか

2023年12月の記事一覧

冬休み 年末年始の過ごし方

光ケ丘小学校の児童のみなさんへ
待ちに待った冬休みになりましたね、おうちでどのようにすごしているでしょうか。
年末年始は楽しいイベントや行事がおおくあります。それらに家ぞくといっしょにさんかしてみるのもよいですね。
ふだんの学校ではできないことにも、ちょうせんしてみましょう。

先生たちは1月9日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
なので、おうちでも「よく食べ、よく寝て、よく運動する」元気な光っ子でいてください。
よいお年をむかえてくださいね。

子ども司書 1年生への読み聞かせ

12/12,13の2日間,子ども司書を目指している児童が1年生の各クラスで読み聞かせをしました。

「子ども司書」は,子どもの視点から読書の楽しさをほかの子どもへ広げたり,キャリア教育として司書の役割を体験をしたりすることをねらいとしています。年間10回の講座が設けられており,毎年5年生の希望児童が参加しています。

読み聞かせをしてもらった1年生は,集中して話に聞き入っていました。

読み聞かせ後,多くの1年生から「楽しかった。」という感想を聞き,「これからもがんばりたい。」と気持ちを新たにした子ども司書達でした。

 

5,6年 パラアスリート「秦 由加子」選手の講話(小中連携活動)

トライアスロンでパラリンピックに2大会連続出場した秦 由加子(はた ゆかこ)選手が光ケ丘中学校に来校しました。

本校の5,6年生は,リモートでその講話を聞きました。

3歳から10歳までスイミングスクールの選手コースで活動する活発な秦選手が,中一で骨肉腫を発症・右脚大腿部を切断し,苦悩する日々を過ごした話や,そこから立ち直る話,またアスリートとしてがんばる話などを聞きました。

困難に立ち向かう姿に勇気をもらった子ども達でした。

 

4年 図書 理科

図書では、冬休みの貸し出しに向けて新刊展示会を開いています。
今日は新刊のおすすめ本を紹介したり、手に取ったりして、自分の興味のそそられる本を見つけていました。

理科では、「ものの温度と体積」の学習で、金属を熱する実験を行いました。
空気や水の実験や日常生活体験から、金属の体積が変わるのか変わらないのかを予想しました。
熱した金属の玉が輪に通らなくなったとき、子ども達は「おお!すごい!」「目で見えないけど変わってるんだ!」と発言していました。