藤っ子日記(令和3年度)

藤っ子日記(令和3年度)

修了式

令和3年度の修了式になりました。

未だコロナ禍で最後までリモートによる式になりました。

各自通知票と修了証書をいただいて、それぞれの学年に進級します。

1年間ありがとうございました。

第48回卒業証書授与式

卒業式が行われました。

コロナ禍で感染予防に色々工夫しながらの卒業式です。

VTR撮りの歌練習は全て屋外でクラスごとに行い当日をむかえます。

いつもより少し遅くの登校です。在校生は今年も出席できません。

会場には保護者の皆様が集まり始めました。9時半いよいよ卒業式がはじまりました。

 入場から卒業証書授与です。壇上での立派な発表もありました。

校長先生の式辞やお祝いのことば(代読)、わかれの言葉と式が進みます。発表は全て映像に収録しておきました。

退場は卒業生だけで退場します。

全体で写真を撮った後はいよいよ本当のお別れになりました。卒業生のみなさん。本当に6年間ありがとうございました。

6年生を送る会

延期されていた6年生を送る会が行われました。

在校生が色々工夫してVTRをつくってくれました。爆笑あり思い出あり全校で楽しむことができました。

卒業式まであと1週間です。

表彰集会

3月になりました。3月は卒業式があるので全校朝礼はありません。3月1日には表彰のみの集会が行われました。

書星会、造形展、全国児童がコンクール、こども県展の入選代表者の表彰は映像で視聴しました。その後各クラスの担任から賞状を伝達されました。

2月の学校の様子

2月はレベル3やコロナウイルス感染拡大などで色々な行事が延期又は中止になりました。

昼休みですが、広い校庭がいつもより広く感じます。

昼休みの後は清掃です。休みの人も多いのでできる範囲で清掃します。パーテーションがあるので清掃も大変です。

各学年の廊下掲示物を集めてみました。先生インタビューや10年後の自分。金子みすゞさんの詩はリモートの子はプリントアウトして掲示しました。

音楽の授業は鑑賞や打楽器が中心です。「くるみ割り人形」や「英国版Cat's」を鑑賞しました。クロムブックやパットが授業でも大活躍です。子どものいない教室は人のぬくもりが感じられずに寂しいです。

 

1月の学校の様子

学校が始まってあっという間に1月も終わりです。

14日,コロナ禍で実施できなかった漢検をPTA文化・厚生の保護者の方の協力で実施できました。ありがとうございます。

14日・15日は校内書き初め展でした。たくさんの保護者の皆様ご来場ありがとうございました。

18日本校の薬剤師さんによる薬物防止教室です。6年生が聴きました。

第6波襲来のため,登校時の検温表チェックが再開しました。1年生が音楽発表会の動画撮りでう。6年生は校庭で卒業式の練習です。

1年生は生活科のたこあげです。5年生の体育は個人でできる縄跳びです。

 

新春!校内書き初め大会

1月11日12日に校内の各初め大会がありました。

みんな真剣おのものでした。1、2年生は教室で硬筆に挑戦です。

3-1、3-2,4-1、4-2です。

5-1、5-2,6-1,6-2です。

良い作品に仕上がったので1月14日(金)と17日(月)の校内書き初め展(体育館)にはぜひお出かけ下さい。

 

第3学期始業式

前日降った雪がけっこうな積雪になりました。

新年あけましておめでとうございます。令和4年1月7日(金)第3学期の始業式です。

学校周辺の通学路も先生方が雪かきをしてくれましたが追いつきません・

普段見慣れない風景が広がっています。

毎年恒例黒板アートで新年のご挨拶です。オミクロン株のニュースもあり,今年の出だしも動画での始業式です。

校長先生からは「寅年」にちなんだ話。体育委員会からは持久走の話やパフォーマンスがありました。

今日の学活はみんな校庭に出てきて雪あそびができました。3学期は3連休の後に本格的に始まります。

第2学期終業式

長かった2学期も終業式を迎えました。

校長先生の話や表彰がありました。また各学年の代表が2学期を振り返ってを発表しました。

みんなしっかり発表できました。

生活委員の動画は毎回よく練られていて、大事なことがたのしみながらわかりました。

その後は通知表の「あゆみ」をもらいました。昨日と今日でお楽しみ会をするクラスもありました。

 

 

 

3年~6年書き初め教室

来学期の校内書き初め大会や書星会への出品にむけて書き初め教室が開かれました。

指導は名前の手本も書いて下さった深津先生と事務室の荒井先生にもお手伝いしていただきました。冬休みにいっぱい練習して自分の満足のいく作品を仕上げてきて下さい。