文字
背景
行間
2017年6月の記事一覧
鯵フライ
牛乳
ご飯 手作りふりかけ
鯵フライ あけぼのソース
ごま和え
じゃが芋のみそ汁
冷凍りんご
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/734/medium)
今日は和食の献立です。
主食のご飯には鉄分が豊富なひじきのふりかけをつけました。
主菜は鯵のフライです。さくさくの衣にふっくらとした身が食感よく
おいしく食べられました。
ご飯 手作りふりかけ
鯵フライ あけぼのソース
ごま和え
じゃが芋のみそ汁
冷凍りんご
今日は和食の献立です。
主食のご飯には鉄分が豊富なひじきのふりかけをつけました。
主菜は鯵のフライです。さくさくの衣にふっくらとした身が食感よく
おいしく食べられました。
ほうれんそうのドライカレー&ナン
牛乳
ほうれん草のドライカレー&ナン
わかめとコーンのサラダ
ベーコンのスープ
アセロラゼリー
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/701/medium)
今日は1年生が校外学習に出かけています。
飯盒炊飯でおいしいカレーができたでしょうか・・
三中の給食もカレーです。主食はもちもちのナンにしました。
たっぷりのほうれん草と大豆が入り、栄養満点のカレーです。
しっかり食べて今週も元気に過ごしましょう。
ほうれん草のドライカレー&ナン
わかめとコーンのサラダ
ベーコンのスープ
アセロラゼリー
小魚カシューナッツ
今日は1年生が校外学習に出かけています。
飯盒炊飯でおいしいカレーができたでしょうか・・
三中の給食もカレーです。主食はもちもちのナンにしました。
たっぷりのほうれん草と大豆が入り、栄養満点のカレーです。
しっかり食べて今週も元気に過ごしましょう。
鰆のゆずみそかけ
牛乳
わかめご飯
鰆のゆずみそかけ
おひたし
ごま仕立てのみそ汁
甘夏
かみかみ昆布
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/735/medium)
今日は和食の献立です。
気温が上がり暑い日になったので、少し塩気のあるわかめご飯は
食べやすかったようです。主菜は柚子が香るみそが魚を食べやすくして
いました。また、6月4日の虫歯予防デーにちなんで「かみかみ昆布」
を入れました。かたい昆布に挑戦していた生徒達でした。
食事はしっかりよく噛んでたべましょう。
わかめご飯
鰆のゆずみそかけ
おひたし
ごま仕立てのみそ汁
甘夏
かみかみ昆布
今日は和食の献立です。
気温が上がり暑い日になったので、少し塩気のあるわかめご飯は
食べやすかったようです。主菜は柚子が香るみそが魚を食べやすくして
いました。また、6月4日の虫歯予防デーにちなんで「かみかみ昆布」
を入れました。かたい昆布に挑戦していた生徒達でした。
食事はしっかりよく噛んでたべましょう。
ナシゴレン
牛乳
ナシゴレン
チキンと野菜のフォー入りスープ
ナタデココ&フルーツポンチ
小魚カシューナッツ
![](https://kashiwa.ed.jp/dai3-j/wysiwyg/image/download/23/729/medium)
6月になりました。
蒸し暑い日が続いています。
2年生は林間学校から元気に帰ってきて、今日もたくさん給食を食べて
いる様子が伺えました。
3年生はナシゴレンが美味しかったと教えてくれました。
サイダー入りのフルーツポンチも人気があります。
しっかり食べて暑さに負けるな!がんばろう三中生徒達!
ナシゴレン
チキンと野菜のフォー入りスープ
ナタデココ&フルーツポンチ
小魚カシューナッツ
6月になりました。
蒸し暑い日が続いています。
2年生は林間学校から元気に帰ってきて、今日もたくさん給食を食べて
いる様子が伺えました。
3年生はナシゴレンが美味しかったと教えてくれました。
サイダー入りのフルーツポンチも人気があります。
しっかり食べて暑さに負けるな!がんばろう三中生徒達!