ブログ

活動の様子(R05年度)

ピッチングの極意 ~下半身偏~

現在は卓球部の顧問ですが、学生時代は大阪屈指の強豪校でピッチャーとして

活躍し、バッテリーを組んでいたキャッチャーはプロ野球選手になっているほどの

活動実績を持つ2年1組の担任。野球を見ていると昔の血が騒ぐのか、本日は

野球部のピッチャー達にピッチングにおける下半身の使い方をレクチャーして

いました。

最初のトレーニングは、遠くから見るとブランコにでも乗って遊んでいるかの

ように思う、見たこともないもの。日頃とは違う練習に生徒達も刺激を受けた

のではないでしょうか。慣れない練習にもガンガン挑戦していきます。

俗に言う「球に体重を乗せる」重心移動と足の使い方という、難しそうな解説も

聞いていましたが、徐々にコツをつかみだし特別講師からも認められる球を

投げていました。

(保護者用ページの野球部のページを更新しました)

剣の道に終わりはない

まだギリギリ柏三中の生徒である昨年度の最終日まで稽古をしていた

剣道部の卒業生ですが、本日も武道場で汗を流しています。面により

素顔は見えませんが、中学生よりも鋭い打ち込みとやや野太い雄叫び

により、すぐにその存在に気付くことが出来ました。また、素早いのは

打ち込みだけではありません。防具の装着も以上に早く、三中生と同時

に準備を始めると一足先に装着が完了しており、細かいことではあり

ますが、剣道に向き合ってきた時間の違いが伝わってきます。

総体は終了しましたが、昇段審査を控える3年生も武道場で型の練習

をしています。総体が他人との闘いだとすると、昇段審査は自分との

闘いといったところでしょうか?自身の技術の向上のため、同じ動き

を繰り返し練習して動きの精度を高めていました。型の練習が終わると

後輩達と打ち込み稽古に励んでいましたが、そこでは見事な一本を決めて

おり、引退してもなお、後輩たちにとって良い目標であるように感じました。

場数が違う!!

夏休みに入ってからは生徒が運動する姿ばかり見ていますが、本日は

8月25日に控える英語スピーチコンテストの練習をする姿を見ること

が出来ます。3年連続でスピーチコンテストに出場する3年生は「自分

の進路は自分で決めるしかない」といった、難しそうな内容のスピーチ

をします。それでも特段詰まることなく流暢に話し切り、本番の制限時間

である5分にかなり近い、4分45秒で原稿を読み切っており3年連続

出場の実力を見せつけてくれます。

「不思議の国のアリス」の朗読をする1年生の出場者は、英語科の教員

からのアドバイスを小さな紙に逐一メモをしています。彼女「She」

と海「Sea」の発音の違いなど、かなり細かいことまで教えられて

いましたが、しっかりとコツを覚え、二回目の練習ではしっかりと

指摘された部分を修正していました。

どちらも本番では原稿なしでのスピーチということで、出場する生徒達は

日常会話なども英語でこなせるくらいのレベルへと到達している猛者達

であることがうかがい知れました。

本気

7月31日にコンクールを控える吹奏楽部は、本番を意識して体育館

で練習をしています。小窓から吹く僅かな風ですら涼しく感じてしまう

ほどの体感温度ですが、生徒達は練習に集中しています。

本番3日前とあれば、ひたすら演奏をするのかと思いきや、入場の

練習を3回ほど繰り返す吹奏楽部。持ち運びが大変なパーカッション

は特に細かく練習をしており、準備にかかる時間まで計測しています。

楽器の向きや配置が僅かにずれていればミスをする可能性も上がると

考えると、些細なことのようですが入念に練習をするのも頷けると同時に

慣れない会場での演奏の大変さが伝わってきます。

演奏が始まると、生音演奏なのか疑わしくなるほどの迫力と澄み切った

美しさを併せ持つ音色が体育館に響き渡ります。それでもなお妥協しない

顧問は、自前のトロンボーンを持ち出しての熱血指導。普段はユニーク

な言い回しでアドバイスをする顧問ですが、本日はそういった様子も

見られず、コンクールにかける熱意の大きさがよく分かります。

当然生徒達の熱意も負けておらず、休憩時間となっても涼しい休憩所へと

避難することなく自主練習に励みます。休憩所へと向かう生徒も、どちら

が先に付くか競争しており、暑さにへこたれない気合を感じます。

また、体育館には伊藤楽器さんが来てくださり、演奏を聴いて違和感が

あれば、その場で楽器を調整してくださいました。お忙しいところ生徒達

のためにご尽力くださりありがとうございます。

(保護者用ページの吹奏楽部のページを更新しました)

伸び伸び

体育館や校庭で活動する部活は一つではないため、各部活とも日頃から

限られたスペースで練習していますが、本日の校庭は野球部が独占して

おり、広い校庭に向かってガンガン球を飛ばしています。打球の飛距離や

方向が解る練習はやっている生徒達も楽しいのではないでしょうか?

体育館では、男子バスケットボール部がフルコートのゲームをしています。

頼れる先輩がいなくなり、プレーの幅をより広げていきたいであろう1・2

年生にとっては、色々なプレーを試す最高のチャンスかと思います。

ナイスプレーだけでなく、今のうちにたくさん失敗もして来年の夏へと

つなげてほしいですね。