あさひっこの様子

あさひっこ 令和6年度

【なかすこ】紙コップツリーを作ったよ

なかすこのみんなで,『世界に一つだけのクリスマスツリー』というイベントに参加することにしました。

紙コップに絵を描いて,みんなが作ったものを積み上げます。

なかすこのみんなが作ったものを積み上げて,小さなクリスマスツリーを作りました。

ツリー

この紙コップたちは郵送されて,12月に開催されるイベントの大きなクリスマスツリーの一部として使用されます。

柏のみんなで作り上げるクリスマスツリー…どんな素晴らしいものになるのか,楽しみです♪

チラシ

【1年生】はたらくじどう車

国語の「はたらくじどう車」の学習では,

本で自分たちのお気に入りの乗り物を調べて,

乗り物カードを作りました。

作ったカードを使って,グループごとに神経衰弱ゲームを行いました。

「ですから」の掛け声で,カードをめくります。

とても楽しそうでしたね。

 

【1年生】チューリップ

あさがおの次は,チューリップを育てます。

よーく見たり,沢山触って,匂いを嗅いだりして,あさがおの球根を観察しました。

それから,外に行って,球根を植えました。

どんな色の花が咲くか,楽しみですね。

【5年生】理科もののとけ方

5年生の理科では,もののとけ方について学んでいます。

ビーカーにいれた水に塩やミョウバンを溶かして,「水にものをとかした後の水溶液の重さはどうなるのか?」「ものが水にとける量には限りがあるのか?」などの疑問を,実験を通して解決します。

実験の内容も難しくなってきていますが,班ごとに水や塩の重さをはかったり,ガラス棒で混ぜたりしながら,協力して進めることができました。(5年生)

【6年生】たてわり活動

今週はたてわり活動がありました。

 

6年生が話し合い,実施するレクや運営する担当を決めています。

徐々に準備や運営が上手になってきた6年生。

もう少ししたら,5年生に引継ぎです。

     

最後の最後まで,みんなを楽しませられるように最高学年として頑張りましょう!(6年生)

【3年生】 話し合い活動

 

国語の授業で子供たちは一人一つ,オリジナルの絵文字を作りました。

クロームブックでCANVAを使いこなしています。

画像を作ったり,フォルダで友達と共有したり,

オンライン上にあるデータを複数の端末で同時に編集したり・・・

できることが日に日に増えています。

 

そして,今日はさらに友達の絵文字について話し合い活動もしました。

友達の作品の良かったところや,工夫したほうがいいところを

司会者主導のもと,建設的な話し合いができていました。

話し合いがどんどん進むので,議事録係も大忙しでした!!

【1年生】はたらくじどう車

国語では,はたらくじどう車の学習をしています。

コラボノートで,のりものカードを作っています。

最後には,自分たちで作ったカードで神経衰弱をする予定です。

始めよりも,タブレットでの文字打ちや写真の挿入などに慣れてきて,

作るスピードが速くなっています。

写真の余分な部分の切り取りだって,お手の物ですね。

素晴らしい!

神経衰弱が楽しみですね!

【1年生】なわとび教室

今日から体育委員会による縄跳び教室が再開しました。

昼休みに,5・6年生のやさしいお兄さん・お姉さんが,

丁寧に技や跳び方を教えてくれます。

木曜日には,縄跳び検定もあります。

縄跳びに自信を持って,楽しく跳べるようになれるといいですね。