日誌

トピックス 令和4年度

3月1日3年生奉仕作業

今週から3年生は,特別日課です。卒業式練習だけでなく,3年間学んだ中学校の清掃活動に取り組んでいます。

普段手の行き届かないところの清掃に、真剣に自分たちで考えて取り組んでいました。

2月28日三年生を送る会

 【道~思いを受け取り自分たちの未来へ~】をスローガンに,3年ぶりに全校生徒が体育館に集まり,三年生を送る会を行いました。1・2年生は3年生へのこれまでの感謝の気持ちを,クイズ,動画,ダンス等、工夫を凝らした演出で表現してしていました。3年生は後輩へのメッセージと合唱で後輩に土中学校を託してくれました。これからも土中のさらなる発展を確信しました。全校生徒の皆さん,感動をありがとうございました。

 

2月2日 学校保健委員会

2月2日午後に学校保健委員会を開催し、保護者代表の方と先生たちで今年度の土中生の健康状態や学校生活の様子について話し合いました。

コロナ禍の3年間で、土中生は感染予防に気をつけて学校生活を頑張っていたというのが参加者全員の意見でした。

少しずつ普通の生活を取り戻している今、これからも健康で安全に楽しく、学校生活を過ごしてほしい…それが私たちの願いです。

1月24日 6時間目 2年生性教育「いのちの授業 ~生命誕生~」

            

先週の火曜日に、あびこ助産師専門学校の横山鮎美先生をお招きして、2年生の性教育「いのちの授業」を開催しました。授業では、いのちが始まり、針の穴位の大きさから出産までの胎内の赤ちゃんの成長の過程をスライドで見ました。「いのちをつなぐ」ためには、「いのちを守る」大きな責任があること。そのためには、今から心や体をしっかり準備していかなくてはならない時期であることを教わりました。

授業後の先生への質疑応答では、2年生から心や体のこと、進路のことなど、たくさん質問して、将来についての協同的な学びが大いに盛り上がりました。

 その2年生の感想をご覧ください。

2年生命誕生・感想.pdf

12月16日 3年生性教育「みんなのこれからの人生で、ためになる話」

 

 

 

 

 

 

日本医科大学付属病院 産婦人科医の豊島将文先生をお招きして、3年生の性教育のお話をしていただきました。第二次性徴は子を産む力が備わる変化であること。しかし、子を育てるには、育てる力が必要であり、今私たちはその力を育てている最中であること。

ピルや子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の有効性や性感染症の予防など、これから大人へと成長していく中で、大切なことをたくさん学びました。

【訂正】2学期末保護者会は,12月19日(月)午後

 昨日配布した2学期末保護者会の曜日に誤りがありました。誠に申し訳ございません。

  (誤)令和4年12月19日(金)➡(正)令和4年12月19日(月)

 準備の都合上,12月9日(金)までに出欠席をお子さんを通じて,お知らせください。