文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
吹奏楽部壮行会
業間休みに児童会主催の吹奏楽部壮行会を行いました。吹奏楽部が19日に出演する市内音楽発表会は、今年で最後となります。最後の演奏に向けて練習してきた音を土っ子たちに届けてくれました。曲名は「ケルティック・ファンタジー」
最初にパートごとに楽器の音色を披露してくれました。いろいろな音色があることがわかりましたね。演奏曲の一部を吹いて聞かせてくれました。
途中に蛍の光が入って、楽しくも少しもの悲しさも伝わるケルティック・ファンタジー。文化会館の客席に素敵な音を届けられるように、あと2日がんばって音を創っていきましょう。
増尾民話の里 四阿屋がオープンしました
先週の総合の時間に、民話の里グループは立て看板の作成をしました。
今日は雨の中でしたが、11時から立て看板の除幕式と四阿(あずま)屋のオープン記念イベントうがありました。拘わった6年生が除幕をしました。
記念に「きんかんの木」を植樹して、来年春にはキンカンの実がなってあずまやに座って食べられるといいですね。
雨の中でしたが、プロジェクトの皆さんが、焼きそば、焼きおにぎり、豚汁を作って楽しくオープン記念イベントが行われました。
2年生学区探検がはじまりました
土小学区の素敵なところを伝える、ということをテーマに2年生の学区探検がはじまりました。今年は学区内の様々な施設やお店、27か所のご協力をいただき実施します。6月の教育ミニ集会で今年の学区探検について、関係した企業等の方々にも集まっていただき、今年の内容を検討した結果、各施設の素敵を伝えるPR動画を作ってほしい!という要望をいただき、それに応えるべく2年生の活動がはじまりました。
各グループにはボランティアの保護者の方々についていただき、27か所に向けて出発。
用意した6つの質問から、だんだん広がってたくさんの情報をきいてきているグループ。なかなか聞き出せなくて苦労しているグループ。お店の人に素敵な動画を作るために、またもう一度11月にも訪ねていきます。どんなことを知っていると素敵を伝えられるかな?これから聞いたこと、見てきたことを整理して、まとめながら考えていきましょう。
最後の市内陸上大会、最後の大会で力を発揮しました
さわやかな秋晴れのもと、市内陸上大会が開かれています。今回の大会で最後となります。ラストランに向けて土っ子たちもがんばっています。
最初の種目は女子800m、土っ子も2分40秒台後半で力走しています。
男子1000mでも力走しています。抜きつ抜かれつの力走です。3分30秒を少し切る記録でゴールしています。
フィールドでは、走高跳が行われています。AM10:40
トラック種目80mハードル、8台のハードルを越えて走ります。
フィールドではボールスローが、舟橋先生もスターターでがんばっています。
陸上競技の花形100m走、百分の1秒の差を争って走ります。 12:26
6位に入賞しました。この組の1位は12秒台、2位でのゴールでした。
いよいよ最終協議 4✖100mリレーです。3組5レーンで女子が走り抜けました。
最終レースとなる男子4✖100mリレーは2組5レーンでの走破です。
スタンドもひとつになっての応援を繰り広げました。
一人一人出場した選手たちの記録が張り出され、入賞はできなかったものの、みんな自己ベスト記録を出したようです。自分を乗り越えていくことが、一番の成長です。陸上競技場を最初に出発したのは、土小学校のバスでした。運転手さんは先日の1年生の校外学習の時の運転手さん。
陸上大会出場選手壮行会を開きました
明日10月11日は柏の葉陸上競技場で柏市小学校陸上競技大会が開かれます。長年続いてきた市全体の行事ですが、本年度が最後となります。明日のラストランに出場する選手たちを応援する会が業間休みに開かれました。
それぞれの種目の試技を全校児童の前で行い、明日への力だめしをしました。
選手代表のあいさつでは、練習をしながらスポーツの楽しさを知りました、という言葉があり、大会が終わってもスポーツを楽しむことは続けてほしいと願います。そして部活動がなくても土っ子の皆さんは、体を動かして運動を楽しむ時間を毎日持ってほしいと思います。
さあ明日はよい記録がでるかな!
1年生 校外学習千葉市動物公園(行ってきました)
朝7:30集合で1年生は千葉市動物公園に出発しました。
さあ、今日一日、動物クイズをつくりながら、動物公園で動物を見てきます。出発です。
時間通りに道の駅八千代でトイレ休憩です。同じ場所に校外学習の大津ヶ丘第一小学校の低学年と一緒になりました。
バスの中では、バスレク係さんがバスレクをもりあげていますよ。
予定通りに千葉市動物公園に到着! 荷物を置いて、グループごとにつくった計画にそって動物見学を始めました。
動物クイズをつくることができるようになったかな?クイズに使えそうな写真をとることができたかな?土っ子ランドで幼稚園の人たちに楽しんでもらえる準備ができたかな?時々迷子になりながら、動物園の地図を見ながらグループで協力して活動することができたようです。
たっぷりと見学をしたあとのお弁当は、おなかもすいてとってもおいしいお昼のお弁当。
午後からは、動物館とモンキースペースを見学します。
午後2時に千葉市動物園をあとにして16号線を通って学校に戻ります。帰りのバスもクイズや歌で盛り上がりながら帰ってきました。
1年生のステップアップ教室がはじまりました。
今日から1年生のステップアップ教室が始まりました。集まった1年生たちは、勉強好き!国語好き!算数好き!算数??きらいと・・でも、勉強って楽しみ!という子供たち。
ステップアップ教室は、だんだん一人でも学習を進めていく力につながるように学びを進めています。宿題を行う場所ではありません。地域にお住まいの元教員で本も多く出版されている方が、子供の様子を見ながら、毎回のプリントを作成してくれています。
今日は算数の時間でした。楽しかったですね。
10月の全校朝会
10月の全校朝会を行いました。最初に、夏休みの科学作品入賞者、次に読書感想文入賞者に賞状が渡されました。
校長先生のお話は、「10月は、校外に出る活動がいろいろな場面で増えます。学校の外に出ると楽しいですが、本当に楽しい学習にするためには、ちょっと難しいな、大変だな、と思うことと出会ったときに、最後までやり抜こうと『ねばる』ことが大切です。ねばって達成した時にこそ、本当の楽しさを味わうことができます。10月は『ねばる』がキーワードです。」というお話でした。
続いて給食委員会から、今月の生活目標についてプレゼンテーションがありました。
栄養のお話、給食室の調理員さんは7時から作り始めていること、自分の体の健康のためにバランスよく食べましょう!という呼びかけに加えて、10月は20日までの間をペロリン週間として、みんなで残りが出ないようにしっかり食べましょう!18日は給食委員会が考えた給食メニューです、と給食と健康についての発表がありました。
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください