文字
背景
行間
土っ子の様子(令和3年度)
2021年6月の記事一覧
銀ヤンマの羽化
今朝は銀ヤンマが羽化して旅立ちました。
美しいですね。
先生の指にとまらせて、やがて飛んでいきました。
またプールに卵を産みに来てほしいです。
10年ほど前になりますが、千葉大学の大学院生が柏市のプールに生息するヤゴの調査に来校したことがあります。10種類以上のヤゴが確認され、当時は、豊かな自然があることがわかりました。
何種類のトンボが羽化していくでしょうか?楽しみです。
ヤゴの数が多いことは、自然がある証拠だそうです。調査していた大学院生は自然環境の保護を目指すと話し、環境省のキャリアで国の仕事で今も頑張っていると思います。
最近、校舎の南側で次の写真のような幼虫を見かけます。
すぐに害虫として駆除したくなってしまいます。
調べてみると、ツマグロヒョウモンという黄色で動物のひょうのような模様の羽根になる蝶の幼虫のようで、毒などは持っていないようです。
数匹は害虫と判断して駆除してしまいましたが、毒などの害がないので、校庭の生き物に加えていき、生態を観察していきたいと思います。
先生の指にとまらせて、やがて飛んでいきました。
またプールに卵を産みに来てほしいです。
10年ほど前になりますが、千葉大学の大学院生が柏市のプールに生息するヤゴの調査に来校したことがあります。10種類以上のヤゴが確認され、当時は、豊かな自然があることがわかりました。
何種類のトンボが羽化していくでしょうか?楽しみです。
ヤゴの数が多いことは、自然がある証拠だそうです。調査していた大学院生は自然環境の保護を目指すと話し、環境省のキャリアで国の仕事で今も頑張っていると思います。
最近、校舎の南側で次の写真のような幼虫を見かけます。
すぐに害虫として駆除したくなってしまいます。
調べてみると、ツマグロヒョウモンという黄色で動物のひょうのような模様の羽根になる蝶の幼虫のようで、毒などは持っていないようです。
数匹は害虫と判断して駆除してしまいましたが、毒などの害がないので、校庭の生き物に加えていき、生態を観察していきたいと思います。
通学路の安全確保
毎日子供たちが通学する通学路には、様々な危険が潜んでいます。
できるだけ、事前に危険を把握して、対応できることには対応していきたいと考えております。
通学路上の気になる点がありましたら、学校まで情報をお寄せください。
今朝は、美里ゴルフ前の交差点付近に行きました。この地点は、信号待ちの車両がフェンスに沿って停車するため、道路を歩く場所が無くなってしまいます。
できるだけ、事前に危険を把握して、対応できることには対応していきたいと考えております。
通学路上の気になる点がありましたら、学校まで情報をお寄せください。
今朝は、美里ゴルフ前の交差点付近に行きました。この地点は、信号待ちの車両がフェンスに沿って停車するため、道路を歩く場所が無くなってしまいます。
そこで、フェンス内の敷地を歩いて子供たちは登下校をしています。地権者の方の許可を得て、雨で濡れた草を倒して、歩きやすくしました。
現在、子供たちの安全確保のために、関係の方々と協議を進めており、よりよい解決への見通しがついてきました。
子供たちの安全確保は大人の役目です。
毎朝、ボランティアで見守り活動をしてくださる地域の皆様がいらっしゃいますが、安全に関するお気づきの情報をお寄せいただくことも、大変助かります。情報と知恵をいただきながら、子供たちの安全を守っていきたいと考えています。
現在、子供たちの安全確保のために、関係の方々と協議を進めており、よりよい解決への見通しがついてきました。
子供たちの安全確保は大人の役目です。
毎朝、ボランティアで見守り活動をしてくださる地域の皆様がいらっしゃいますが、安全に関するお気づきの情報をお寄せいただくことも、大変助かります。情報と知恵をいただきながら、子供たちの安全を守っていきたいと考えています。
土っ子善行賞
6月1日の全校朝会で紹介をしましたが、土小の5年生の児童が大変勇敢な行動をしたことが学校に報告されました。
とてもよい行いですので、土っ子善行賞という新しい賞を設定して第一号として表彰をしました。
とてもよい行いですので、土っ子善行賞という新しい賞を設定して第一号として表彰をしました。
賞状の文面です。
あなたは下校途中に倒れていたお年寄りを見つけた際自ら進んで走行中の車を止め救急車と警察を呼ぶようお願いし人名救助に貢献をしました
その行動力をここに讃えます
大人でも戸惑う場面に遭遇して、自分で最善だと思うことを考えて、それを行動したことは、まさに主体的に行動する姿です。今後も、色々なことに向けて、最善なことを考えて、行動に移していってほしいと願います。
温度計設置
来校者の受け入れをスムーズに行うために、玄関に温度計を設置しました。
温度計に次のように表示をつけていますので、御理解と御協力をお願いします。
温度計に次のように表示をつけていますので、御理解と御協力をお願いします。
検温への御協力をお願いします
自動検温計を導入しました。
額や手首等を機械の前に出してください。
10cm以下になるようにしてください。
正常の場合はブザーが1回、緑のランプが点灯します。
体温が高い場合はブザーが2回、赤のランプが点灯します。その場合は、入校をお控えいただきます。
体温が正常な場合、健康チェックシートにご記入の上、
入校してください。
6年生 プレゼンテーションのコツ
6年生は職業調べをしたまとめになっているようです。
プレゼンテーションにまとめているようですが、話して説明する派と、資料を見てもらい資料でわかってもらう派、がいるようです。
どちらの画面が話して伝える画面かな?
説明の方法により、文字の量や書き表し方が違ってきます。
「目的に応じて手段を使い分けていく」という力は、土小卒業までに身に付けたい9つの力に含まれています。
こうやって実際場面の体験を通して学んだことを積み重ねていきましょう。
プレゼンテーションにまとめているようですが、話して説明する派と、資料を見てもらい資料でわかってもらう派、がいるようです。
どちらの画面が話して伝える画面かな?
説明の方法により、文字の量や書き表し方が違ってきます。
「目的に応じて手段を使い分けていく」という力は、土小卒業までに身に付けたい9つの力に含まれています。
こうやって実際場面の体験を通して学んだことを積み重ねていきましょう。
TEL 【学校電話番号】☟click✆
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
Movie【百年桜】※youtube
Photo【エンジョイパトロール】
Photo【PTAボランティア】
Welcome to our school【閲覧数】
1
5
2
0
8
6
9
Information 【学校基本情報】
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
Symbol Tree
パンザ・マスト【防災行政無線放送】
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください