ブログ

2022年11月の記事一覧

参観週間二日目は研究的な授業公開日

土小学校は、柏市教育委員会から総合的な学習の時間と生活科の学習で、研究指定校を受けています。研究指定というと堅苦しいイメージがありますが、先生方が考えて作った授業を見ていただき、様々な立場からサジェスチョンをいただきながら、子供にとってよりよいものを作っていこうという取組みで、その分学校予算も多くいただける仕組みです。柏市内にご案内しましたが、2名の先生と教育委員会から指導主事の先生が参観され、講師の先生に学習の様子を見た上で指導をいただきました。

1時間目と2時間目には、3年生がふるさと資料室のすてきを伝えようと、地域の方々6名に来ていただき、色々な道具の使い方や工夫を聞いたり、本で調べたり、ネット検索をしたりして、古い道具のすごさを感じ、それをまとめていました。

 

 

業間休みには、吹奏楽部が音楽発表会で演奏した曲を演奏しました。演奏機会が少ないので、保護者の皆さんに聴いていただき大変ありがたい時間でした。

 

3時間目と4時間目は、1年生、5年生、6年生の学習です。

6年生は、土地域スマイルアップ大作戦の中間発表です。地域の坂、昔話、里山、寺社、日光などテーマごとに発表をし、質問や意見をいただきながら、さらに内容を深めていくところです。

  

 

5年生は、野菜直売をしている農家さんに伺い、自分たちが作ったポスター、動画、レシピ集、掲示物などを提案し、農家の方々の意見をもらって、修正ポイントを確認したり、実際の売り場に掲示した時のイメージを持ったりという活動を行い、農家の方々からもたくさんの助言をいただきました。

 

 

黒豆のたねをいただいて、自分たちでも育ててみることに挑戦するようです。一年後の収穫に向けていろいろ熱心に質問をしていました。

1年生の土っ子ランドは、昨日は子どもに対して遊びを提供し、今日は保護者に対して遊びを提供して、色々な感想やなおすところなどを聞いて、来月の幼稚園の子供たちに行う本番に備えます。

午後は、2年生と4年生です。

2年生は、町たんけんで訪れたお店や寺社、公共施設など31か所の素敵紹介の動画を作ってお互いに見合っています。

 

 

なかなかいい動画が出来ています。お店に届ける日が楽しみです。

4年生は、Save Mylife Goal’s=SMG'Sと名付けた通学路や学区の安全を伝えて守ろうとする活動です。6コースの通学路を全て見て回り、そこから見つけた危険個所を発表し、危険個所を具体的にしていく活動が今日でした。

 

 

各学年の学習計画はこのような形で地域の方々と一緒になって行うように作っています。来年もその次も同じテーマで行っていき、6年生のスマイルアップ大作戦が段々と様々な素敵な土地域を伝えるものとなっていくと予想して、今年度から取り組んでいます。

0