ブログ

土っ子の様子(令和5年度)

吹奏楽部さよならコンサート2024

吹奏楽部のさよならコンサートが5年ぶりくらいに行われました。短い練習時間の中で培ってきた力を精一杯発揮しての演奏です。司会は6年生が行い、3曲の合奏とパートごとの短いアンサンブルで組み立てたプログラムを演奏してくれました。

 

音楽発表会で演奏した「ケルティック・ファンタジー」「Believe」「アイドル」の3曲。

 

 

Believeは会場に集まった子供たちが歌います。

 

パートアンサンブルは、パートごとに短い曲を奏でます。

 

6年生は2年間を振り返って・・・ひとこと・・・

 

最後は、アイドル歌おう会で奏でたアイドルで盛り上がって・・・

 

 

 

曲目は、

0

6年生では薬物依存防止教室をひらきました

6年生では、卒業を控えたこの時期に薬物依存について、学校薬剤師の方から講義をいただきました。今日は、薬剤師になるために実習に来ている学生さんもみえて、講義の一部を実習の学生さんが行いました。身近な体験を入れ、子供たちとは年齢が近い学生からの講義は、他人事ではない形で6年生に伝わったと感じます。

 

 

日本では、20歳前後の人の中で大麻が急激に流行りだしていること。外国にいくと薬物に対する規制がことなること。カナダに留学した時には、カナダでは合法になっているので大麻を吸うことを勧められた、大麻入りの色々なものが売られ、誘惑をかけてくる人も多かった、など実際の経験を話してくれました。

薬物が体に及ぼす影響は大変大きなもので、二度と元に戻ることはかないません。薬物は悪いことだと知られているので、悪いことではないような形でカモフラージュした誘いが多く、絶対に誘いにのっていかないように、心に刻んで道を踏み外さないように、行動してほしいと願います。

0

さくらシート 1年・2年・5年が聞いてもらいました

今日は3つの学年でさくらシートへ記入したことをもとに、今年1年間の活動の振り返りを聞いてもらう授業が行われました。

低学年は、ダイヤモンドクラブの方々が19人も来校してくださり、最初に間野キャリアコンサルタントからさくらシートの役割や今日の授業について説明をしてもらい、2年生の子供たちの振り返りを聞いていただきました。

 

子どもたちがいろいろな方にお話を聞いてもらい、その都度うれしいフィードバックをもらってサインをもらっています。だんだん話すことも自信をもって話せるようになったり、ほめられてうれしくなりどんどん話したり、聞いてもらえることがこんなにも子どもの気持ちを引き出すのだとわかります。

 

 

2年生と1年生は1時間ずつ、さくらシートのことを話して聞いていただきました。

5年生では、サクランナーの保護者の方々が子供たちの振り返りを聞いてくださっています。

 

サクランナーの方々に聞いてもらえるとわかると、子供たちがさくらシートに書く内容も細かくなり、話したあとの満足感も高まっています。さくらシートに書きこんだことを今年のまとめとして、また来年には新たなさくらシートに目標を綴っていきましょう。

0

1年生 昔遊びを楽しみました

1年生の昔遊びには、昨年度からダイヤモンドクラブの皆さんにご協力をいただいて行っています。今日も9人の方が学校に来てくださり、子供たちの体験を豊かにしてくださいました。

 

さっそく、けん玉、すごろく、こま、あやとり、ふくわらい、だるま落とし、お手玉と遊びごとにわかれて技を教えてもらったり、ゲームを楽しんだり・・・・

 

 

 

 

すごろくや福笑いは手作りのものを持ってきてくださり、家にはないゲームで楽しむことができていたようで、どの遊びもとっても楽しかった!と1年生が口々にお話していました。

明日はさくらシートでお話を聞いていただくことになっています。2日連続でダイヤモンドクラブの皆さんにお世話になります。

 

0

6年生を送る会 後半のハイライトシーン

4年生は、素敵な言葉で6年生への想いを伝えます。6年生は「やさしい」「一生けん命」「説明上手」「全校のため」と、6年生と過ごしてきた日々を振り返って心に残ったことを言葉で伝えてくれます。

 

そして、「Great Power」の歌に乗せてその気持ちを・・・・

 

 

2部合唱がきれいにハモリ・・さすが高学年の歌声を響かせてくれます。All You have a Great Power それは歌詞の最後に出てくるメッセージ。それをきれいなハーモニーで届けてくれました。

最後に、応援団に変身して、6年生にエールを贈ります。すてきな力を発揮してください・・

 

5年生へとステージは移り変わり、5年生は6年生にインタビューしたことをスライドにして、音楽にのせて卒業生一人ひとりを紹介します。

 

 

6年生は食い入るように画面を見つめて、6年生一人ひとりに印刷したスライドが手渡されました。

 

そして最後は合唱「空高く」を贈ります。舞い上がれ舞い上がれ・・・

 

 

そして・・・最後は6年生・・・

6年生は土小学校のリーダー、一人ひとりがリーダーとして活躍をしてきました。土っ子学級のリーダー、委員会やクラブのリーダー、その一人ひとりからのメッセージが伝えられます。

 

 

勉強が難しくなるからがんばれ! 友達と仲良く! おはようございますのあいさつを大きな声で! 土っ子学級を楽しく!・・・・一人ひとりから伝えられるメッセージは異なります。どの言葉も今年一年のことと結び付けて・・・思い出とつながっていきます。

 

最後は、冒険家植村直己さんをモチーフに創られた曲「風を切って」を合奏で届けてくれました。

 

 

最後の授業「卒業式」のテーマは自分たちで決めています「夢ときずな」 それを実現するために最後の10日間を走りぬいていきましょう。

6年生に在校生からのメッセージが届けられ、6年生からは手作りの雑巾が各クラスに届けられました。

 

校長先生のお話の中で、サプライズで先生方の合唱も・・・校長先生のピアノと舟橋先生のギターでの伴走で「翼をください」・・・全校の子供たちも一緒に歌い始め、手拍子も入ってみんなで合唱を楽しみながら、6年生を送る会の幕はおりました。

 

歌声が響く、すてきな送る会になりました。児童会のメンバーの頑張りで素晴らしい会になりました。

 

0