最近の出来事

最近の出来事 令和3年度

秋をさがそう。シャボン玉とばそう。

タブレットも持って秋をさがそう。

虫がいたよ。この果物は何?。こっちにバッタがいた。

3年生は、興味津々。どんな発見ができたでしょうか?

1年生はシャボン玉を飛ばす。♪「しゃぼんだまとんだ 屋根まで飛んだ 屋根まで飛んで 壊れて消えた~」

実はこの詩は悲しい詩なんですが。それはさておき。

シャボン玉を飛ばす子どもたちの表情が素敵です。「シャボン玉パーティーだね」と笑っていた子がいました。

いいことを言いますね。

もし全校でシャボン玉を校庭で吹き飛ばせたらどんなに素敵だろうかとふと思いましたが、

「いやいや 全校児童が集まるのはだめなんだ。レベル3だ」と現実に戻るのでした。

目の健康に注意しよう。

日本眼科医会からの子ども向け啓発のパンフレットから

タブレットやパソコンを学習ツールとして日常的に使う機会も増えました。

その影響で目の疲れや視力低下につながらないよう啓発しています。

以下は、パンフレットを写したもの。

30分画面を見たら20秒以上は目をやすませること。目線と画面は垂直に30cm以上はなすこと、などです。

視力、歯の健康は一生もの。健康に気をつけながら学習に取り組みましょう。

 

本日、柏市からの一斉スクールメールが配信されました。千葉県の緊急事態宣言が延長されたことにより

柏市の小中学校は、16日以降も午前中授業・給食後下校が30日まで続きます。富勢小の対応については、14日中にHPと、お手紙によりお伝えいたします。ご理解とご協力をお願いします。

 

動物のすみかをさがす(3年)

久しぶりに晴れ間が見えました。最近は,寒いと思う日が続いていたのですが,

今日はさすがに「暑い」です。

子ども達も表に出て,理科の観察をしています。クロムブックを使って写真を

撮ろうとしているのですが,じっとしてはくれませんね。

  

 

クロームブックを有効活用(6年生)

 クロームブックを使っての授業にもずいぶん慣れてきました。

 教室とオンラインによる授業を同時に行っていますが、「教科書がない。」「自宅学習の友達にプリントを配れない。」そんな困った状況を、クラスの子供たちが解決しています。クロームブックで写真を撮り、クラスルームへアップする!友達が困らないように、子供たちが自主的に動いています。「プリント、アップよろしく。」「分かりました。」「教科書がない人もいるので一緒にアップしておきました。」「気が利くね。ありがとう。」など、教師と児童が連携して授業を進めています。

 どの先生がクラスに入っても、対応できるだけの力をつけている6年生!成長を感じ、嬉しくなりました。