テガニっき 令和5年度

2023年10月の記事一覧

5年生 道徳 「名医、順庵」

 今日の道徳では、立場の違う人の気持ちを考えました。

 

 名医の順庵に弟子入りした孝吉は、母から重い病気になったので早く帰ってきてくれという手紙をもらいます。そこで、孝吉は、今帰ってしまったら、弟子をやめなければいけないのではないか、でも母が心配だから早く帰らなくては、という葛藤が起きます。

 母のために高級な薬を盗んでしまった孝吉の話を聞いた、順庵の気持ちをみんなで考えました。

 早く気づいてあげればよかったという自分への怒りや、孝吉への心配など、順庵の立場になって考えていました。

 その後、違う立場の人とはどういう人だろうということをジャムボードで出していきました。

 

 違う立場に立って考えるにはどうしたらよいかを考え、「相手の気持ちになる」、「そのためには表情や行動をよく見る」、「相手に聞く」などの考えが出てきました。

 友達の考えを真剣に聞き、自分自身も一生懸命考えています。

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #整理・分析 #まとめ・表現 #振り返り・改善

(5年担任 戸沢)

5年生 外国語 ものの位置を言おう!

 前回の外国語では、道案内の言葉を言えるようになってきました。

 復習で、「Go straight.」や「Turn right.」などの言葉を使って教室の中を歩くゲームをしました。ALTが言ったことがちゃんとわかっているか、目をつぶって行いました。目を開けた時、みんなと向きがそろっていたら、正解です。最後には、全員できるようになりました。

 

 

 今回は、ものの位置を英語で言えるようになりました。

 by,on,in,underを使って、どこに何があるかを伝えます。

 ペアでゲームをしました。一人がえんぴつを机の上や中に置いて、「Where is the pencil?」と聞き、もう一人が「It's on the desk.」などと、えんぴつの位置を答えます。

 

 

 次は、えんぴつ以外のものを使いました。消しゴムやじょうぎをいろいろなところに置き、それを英語で表しました。

 

 ロッカーや窓を使って表すことができました。

 最後は道案内ゲームです。地図を見て、友達が行きたいところまで、英語で案内をしました。

 

 新しい単語が毎回出てきますが、どんどん使うことができるようになってきていて、すごいと思います。これからも楽しみながら英語を学習できるようにしていきたいと思います。

(5年担任 戸沢)

運動会全体練習④

 右を見ても,左を見ても,雲一つないきれいな青空で1日がスタートしました。

今日は,よい天気です。風もさわやかです。運動会の練習も最終調整に入りました。

 

 全校リレーの練習です。青チームは,予定の走順が大きく変わりました。調整もできて,リレーの練習がスタートしました。

一人一人ががんばって走っています。

 

 

 本番は,何色がゴールテープをきるでしょうか?

 開閉会式,全校ダンスの練習もしました。本番では,練習の成果を発揮してくれると思います。

 

 練習が終わったので,教室に戻ります。

 昇降口では,養護教諭が子供たちをお出迎え?子供たちが立ち止まっています。

 

 手洗いのお知らせです。

 風邪を引かず元気に過ごせるように,みんな石けんで手を洗いましょう。

4年生 総合「落花生のリーフレットづくり」

 いよいよ,落花生の収穫が10月13日に,販売が14日に行われます。4年生は落花生販売と一緒にリーフレットを作成してお客様に配る予定です。販売に向けていよいよ大詰め,完成に向けてラストスパートです。

 まだ途中経過ですが,内容の一部をこっそり載せておきます。すべて読みたい方は,ぜひ道の駅しょうなんまで足を運んでください。^^

 

 

 

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報収集 #整理・分析 #まとめ・表現

(4年担任 石川)

5年生 社会 食料生産について友達に説明しよう!

 5年生は、社会で「これからの食料生産とわたしたち」を学習しました。

 食生活・輸入グループと、食品の安全・安心グループに分かれて、日本の課題や取り組みについて調べてまとめました。相手のグループの友達に、自分が調べたことを伝えることになっていたので、どう伝えるかを考えたところ、全員スライドを使うことを選びました。

 

 今回は、全員でプレゼンを見るのではなく、何人かで伝え合いました。スライドを見やすいように相手に向けたり、グラフを指さしたり、工夫していました。聞いている人は、ドキュメントでメモを取りました。

 

 

 

#リーディングDX事業の事例につながる実践 #情報収集 #整理・分析 #まとめ・表現

(5年担任 戸沢)

一輪車パレードの練習

 運動会の一輪車パレードに向けて,昼休みに集まり通し練習をしました。

昼休みの練習に他の係や当番と重なってしまい,みんなが揃うことは難しいですが,それぞれの子供たちが,自分の目標に向かってがんばっています。

 

 

夏休みに学校に練習に通った子,2学期に放課後遅くまで練習している子と休み時間だけでなく取り組んでいる子どももいます。

運動会当日は,緊張で失敗してしまうかも知れません。真剣にがんばる姿をご覧いただければと思います。

 

歴史 人物列伝を作りました!

6年生社会では「歴史」の学習が進んでいます。

学習に向けては、子どもたちが歴史上の人物に興味を

持てるようにと、担任が作成した「人物列伝」を

教室内に掲示しています。

戦上手を表す「統率力」、国を治める「政治力」などを数値化して

表しています。ゲームのキャラクターのようで、子どもたちも

興味を持っています。

先日、これに興味を持った児童が、タブレットPCを利用して

「自分も自作できないものか」と取り組んでいました。

担任が作っていない「武蔵坊弁慶」を作っていました。

能力を表すレーダーチャートといわれる六角形のものは、ネット上から

フリーで制作できるものを探し出して作りました。

感心したのは、宿題や課題ではなく「作りたいから」と自発的に始め、

自力で作成方法を考えて工夫していることでしょう。

休み時間や自宅で作成をしています。完成が楽しみです。

 

#リーディングDX事業の事例につながる実践 

#情報の収集 #整理・分析 #まとめ・表現

(6年担任 澤井)